最終更新:

744
Comment

【1701136】一橋vs早慶上位学部

投稿者: 徹底比較   (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 04月 21日 20:54

両方合格したらどっち?という話ではありません。仮に両方合格したなら、一橋を受ける時点で第一志望なのですから一橋に行くに決まっています。学費も安いですし。
そうではなく、本当に一橋の方が優秀なのか?ということを検証したいと思います。
私は早慶上位学部(政経・経済・法)の方が本当は優秀なのでは?という立場です。理由は、
①一橋合格者の多い高校は東大合格者のそれと大きく異なり、都立、県立上位高、あるいは桐朋、海城などの2番手校であるのに対し、早慶は麻布、開成、栄光などの超難関校が上位を占めている。
②一橋はほとんど関東ローカル大学と言って差し支えなく、関西圏の進学校からは見向きもされない。
③一橋には東大残念組いない。つまりトップを目指してチャレンジした経験のある生徒がいない。
などです。学校全体で見れば一橋の方が優秀なのは認めますが、こと上位学部に限っては、早慶の方が上なのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 93 / 94

  1. 【6732313】 投稿者: 前期  (ID:Tkb6fYJgKPA) 投稿日時:2022年 04月 03日 19:36

    本当に寒かったですね。昨日の予報より更に厳しい天候で、娘は友人たちの早慶や上智の1日の晴天入学式のインスタを見て、ナンデ?と(笑)
    我が家も正門前の親子写真のために少し並びましたが、出来栄えは今ひとつでした。
    卒業式に期待しましょう。
    リアルでは子供同士すれ違ってもわかりようもありませんが、これからどうぞよろしくお願いいたします。

  2. 【6732882】 投稿者: レインボー  (ID:xQRssB2E4.c) 投稿日時:2022年 04月 04日 14:27

    本当に寒かったですね。
    ウチも娘です。同じ高校から何人も進学するわけでもないので、構内で写真を撮影するのに、頼める人がいなくて辛かったと言ってました。校門前ではパチリしてきましたよ。
    高校まではフレンドリーな共学だったので、距離感が難しそうだと言ってました。
    運動会やクラスの出し物?の準備もあるんですね。まだまだ制約はあるんでしょうが、楽しんで欲しいですね。どうぞよろしくお願いします。

  3. 【6735169】 投稿者: 前期  (ID:Tkb6fYJgKPA) 投稿日時:2022年 04月 07日 07:25

    こちらこそよろしくお願いいたします。
    それは少しご不安でしたね。クラスによってすでにだいぶカラーが違うようで、明るいリーダーさんのところはもうすっかり打ち解けて楽しそうだということでした。早く仲良くできるお友達が見つかりますよう。
    うちは女子校出身で先輩同輩それなりにいるのですが、クラスには大人しめの男子が多いらしく距離感がつかめず少し苦戦しているようです。
    でも考えてみたらお嬢さんのように共学からでも、男子比率が多くてやはり戸惑うかもしれませんね。

  4. 【6735263】 投稿者: 出願変更  (ID:VJkUtM5ZqBA) 投稿日時:2022年 04月 07日 09:24

    入学式は門のところで遮断され、先生方と保護者との対面も無く、そろそろ子離れをしろということか…とも思うようになりました(笑)が、小平祭が開催できるのであれば構内に入るチャンス⁈と心待ちにしています。クラスで役割を決めたようなので息子から準備状況を聞けるのを期待しつつ、この数日は履修登録やら部活の体験やらで忙しそうなので顔を合わせても話ができずにいます。ですからこちらで保護者同士で子供たちの様子を共有できてとても嬉しいです。

  5. 【7406550】 投稿者: 優秀さ  (ID:7yhzTBC5rVA) 投稿日時:2024年 02月 14日 14:29

    慶応中高からの内部生>東大落ち早慶生=早稲田中高からの内部生>一橋生>国立受験してない早慶生>早慶推薦組 学力でいうとこの順になるので、学力の平均は同じくらいでは、、が、文系一般就職だと学力はほぼ関係ないので早慶内部と早慶推薦組が強かったりします。
    また司法試験を得て司法試験合格上位層が多い5代事務所への就職人数が、東大に次いで慶応、京大、早稲田の順に多く、一橋は非常に少ないので、総合的
    見るとやはり社会で評価されるのはやや早慶寄りかなと。

  6. 【7406571】 投稿者: なぜ?  (ID:NV5tWhy7o8M) 投稿日時:2024年 02月 14日 15:13

    いつも思うのですが、、、なぜ早慶だけ色々とグループ分けして比べるの?
    一橋だって後期経済は東大落ちメインだし。。。
    正直な所、早慶の中でごちゃごちゃ言ってるけれど外から見れば学部の違いや推薦か一般かなんていちいち気にしないし、もっと言えば早慶なんて関東以外では現役で受けないという子が圧倒的だったりもする。

    ホント意味がわからない。

  7. 【7415354】 投稿者: 学力  (ID:wJMi3BnamDY) 投稿日時:2024年 02月 25日 13:55

    就職では学力は選考過程の一部でしかないので同感です。

    ただ各大学の法学部の学生数は学部生だけですが、
    慶應が5200名、早稲田が3100名、一橋が740名、と各々に大きな開きがあります。

    中学の同級生に附属校からの慶應生がいるのですが、
    出身中学はテストの順位がハッキリ出る学校でしたが、成績は卒業直前まで常に
    東大理系へ進学>一橋へ進学>附属校から慶應 の順位でした。

    大学の進学状況がわかり納得したのですが、
    慶應は附属校へ入学してから学力が爆上がりするのでしょうか?

  8. 【7456911】 投稿者: 駅弁以下  (ID:/Y2F5KKPj7Y) 投稿日時:2024年 04月 23日 12:08

    駅弁以下の私立大に絡まれて一橋大も大迷惑だよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す