最終更新:

744
Comment

【1701136】一橋vs早慶上位学部

投稿者: 徹底比較   (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 04月 21日 20:54

両方合格したらどっち?という話ではありません。仮に両方合格したなら、一橋を受ける時点で第一志望なのですから一橋に行くに決まっています。学費も安いですし。
そうではなく、本当に一橋の方が優秀なのか?ということを検証したいと思います。
私は早慶上位学部(政経・経済・法)の方が本当は優秀なのでは?という立場です。理由は、
①一橋合格者の多い高校は東大合格者のそれと大きく異なり、都立、県立上位高、あるいは桐朋、海城などの2番手校であるのに対し、早慶は麻布、開成、栄光などの超難関校が上位を占めている。
②一橋はほとんど関東ローカル大学と言って差し支えなく、関西圏の進学校からは見向きもされない。
③一橋には東大残念組いない。つまりトップを目指してチャレンジした経験のある生徒がいない。
などです。学校全体で見れば一橋の方が優秀なのは認めますが、こと上位学部に限っては、早慶の方が上なのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 89 / 94

  1. 【6718164】 投稿者: その理論だと  (ID:g0U3oBown7E) 投稿日時:2022年 03月 20日 20:45

    その理屈だと、マーチと東大も同じということですね。
    学歴にこだわる人たちは、互いに注目して、大学の格付けにこだわっているので、いささかナンセンスな議論だと思います。
    早慶、一橋と両方在学したことがありますが、現実的にはこんな感じです。
     大学入試レベル:一橋>早慶
     授業レベル:一橋>>早慶
     大学生活:早慶>>>一橋
     生徒の平均的学力:一橋>>>早慶
     最上位層の学力:一橋≒早慶
     最下位層の学力:一橋>>>>早慶
     就職有利度:一橋>早慶
     出世有利度:早慶≧早慶
     ビジネス人脈:早慶>>一橋
     大学院進学・留学有利度:一橋>>早慶
    誤解を恐れずに言えば、東京都市圏出身の富裕層の子弟が、日本企業に就職したり、家業を承継したりする場合には、むしろ早慶の方が一橋より有利です。しかし、学歴重視で仕事に専門知識や高い知力を必要とする一部の大企業に就職するとか、研究者や高度専門職を目指すならば、早慶は一橋如きとの比較であっても、2段階格下な感じです。また、単なる日本企業就職でも、地方出身とか、東京の庶民の子弟の場合は、早慶だと、実はあまり就職が良くないのはよく知られた話では、大手上場企業でなく、その子会社とか、中小とか、小売系とかにしか就職できない人が続出してます。庶民は、手堅く一橋に行って、とりあえず殆どの学生が大手企業に就職する恩恵を享受するのがおすすめです。庶民とのボーダーラインとして、自分の家が家庭年収5000万円以上をもたらすファミリービジネスを保有しているとか、自分の親が与党の大物国会議員、大手企業役員、大物弁護士、大物医師、大物大学教授などであるとか、三親等以内に大手上場企業の会長、社長、副社長以上の経験者がいるとか、三親等以内に大臣以上を務めた政治家がいるとか、そんな感じのイメージです。こうした方々は、本人が知的なら何かを目指すのでない限り、多分、東大もあまりメリットは無いと思います。早慶で十分なのです。

  2. 【6718607】 投稿者: バラード  (ID:QAoesj5muVU) 投稿日時:2022年 03月 21日 09:54

    ご返信 ありがとうございます。
    書かれた比較はおおむねその通りと思っています。
    少し思い出すのは、先日亡くなられましたが石原兄弟の一橋と慶應。

    よく勉強して湘南から一橋入った兄は、弟の生き方が不良としか見えなかった。
    しかし、映画スターでデビューする頃から弟のすごさ見て、コンプレックスはすごかった。ヨットもやったし弟の仲間たちともよく話もしていた。
    選挙で出る時も「裕次郎の兄です」で出てましたが、ある時自身の生き方肯定的にとらえて、作家、政治家、もの言いとして独自の道を。

    学校の比較とはならないし、学力や専門性も二人とも活かしているとも思えませんが、何か、それぞれの大学の象徴的な一面を見ている気がします。

    こんな対照的な例は他にも、結構早稲田にもあるのかなと思います。
    どちらの3大学も多くは企業人としての活躍だと思います。
    そうなりますと、同じ同期で入ったとして、どちらの大学だったからということはもはや関係なく、あるとしたら、こんな学生生活なり校風の違いによるものかもしれません。あとは前に書きましたが数の論理。

    学力面で? (学部、院時の勉強として)もし司法試験や公務員試験や会計士、学者など比べたとしても、同じような感じかなと思います。

  3. 【6718814】 投稿者: その理論だとの人  (ID:EkVM4BuZHG2) 投稿日時:2022年 03月 21日 12:28

    体感値として、学力は、早慶と一工だとかなり違います。一段ではなく、二階級以上違うイメージです。
    しかし、現実問題として、今までのほとんどの日本企業は、大手企業も含めて、大学で学ぶレベルの専門知識や知性を必要とする仕事をしてませんから、就職さえできれば、早慶も、たとえマーチでも、東京一工と変わりません。
    ただし、内部進学者であゆとか、有名中高一貫校出身であるとか、親や親族が有力者であるとか、育ちが良い何らかのシグナルが無いと、早慶以下では、大手一流所への就職率は、見た目の比率より少し下がります。コネ採用が多いのと、一般枠でも育ちの良い社員と雰囲気が合う生徒が優先されたりするからです。年収1000万円程度のご家庭も含めた一般庶民の場合、就職は、圧倒的に東京一工の方が有利です。あと、東大は、一般人へのネームバリューが特別なので、ほかの大学とは全く別で、大学名だけで少し得をする場合があります。これは、特に高卒社員などが多い会社で顕著です。
    まあ、エデュみて学歴を考えるようなレベルのご家庭なら、TOCKYぐらいまでなら、必死で国立に行った方が有利です。早慶の方が有利なのは、天上界の話です。

  4. 【6719574】 投稿者: 慎太郎さん  (ID:zcceCyYnWz.) 投稿日時:2022年 03月 22日 00:47

    は、裕次郎は遊びでは誰にも負けない超一流と言っていましたね。それもあって、自身の作品(芥川賞とりましたっけ?)である『太陽の季節』の映画化にあたって、遊びの監修として弟である裕次郎を推薦したんですよね。その映画に脇役として出演してから、スターへの階段を駆け上がっていったわけです。確かに事あるごとに、『裕次郎の兄の慎太郎です』と言ってましたが、本当の意味の劣等感ではなかったと思いますが。慎太郎さんは政治の世界で大臣をやり、都知事をやり、ある意味、戦後の日本の政治の中枢にいた1人です。自分の小説が縁でスターになった弟のことを心から誇りに思っていた思います。また、息子達は皆、下から慶應に入れましたが、自信は一橋大学に誇りを持たれていました。

  5. 【6719971】 投稿者: えええ  (ID:5.SEr1.XkE2) 投稿日時:2022年 03月 22日 12:31

    ③一橋には東大残念組いない。つまりトップを目指してチャレンジした経験のある生徒がいない。

    一橋の後期合格者の8割が東大残念組
    残り2割が一橋前期残念で後期合格組

    つまり毎年50名程が東大残念組だね
    数年前の卒業生の肌感だけど

  6. 【6720332】 投稿者: どっちに行くか  (ID:762QRcn3eLs) 投稿日時:2022年 03月 22日 18:18

    > でもよく考えると、難関の一橋に東大落ち後の3/11に半日勉強しただけで合格しようなんて甘すぎるかもなと思ったりもします。すんなり落ちて悩むことなく一択になるかもしれません。

    本日15時に一橋後期の合格発表があり、なんと合格していました。
    既に先週早稲田政経のガイダンスにも出席しており、また気持ちは五分五分になっているのですが、みなさまのご助言等も参考にしつつ、あと数日で自分自身で決めてもらいます。

  7. 【6720356】 投稿者: 後期一橋保護者  (ID:lC2W9tXaqcc) 投稿日時:2022年 03月 22日 18:49

    合格おめでとうございます。

    うちも、子どもはWの英語のクラス(レベル?)分けテストを受験済みでした。

    合格発表前に、もし合格したら一橋にした方がいいと言ったら、「それだったら養子をもらって、その子に(一橋に)行かせればいいだろ!」と言われたりもしたのです(苦笑)。

    そんな感じだったのに、合格発表の直後に「受験番号って何番だったっけ?」てLINEで聞いてきました。(受験票が見つからなかったらしい……)

    私がWebで確認したところ合格していたので、「合格してるよ。」と連絡し、その後、子と二人で国立に掲示板の写真を撮りに行きました(笑)。

    お子さまの納得のいく選択ができるとよいですね。

  8. 【6720409】 投稿者: 前期  (ID:Tkb6fYJgKPA) 投稿日時:2022年 03月 22日 19:42

    おめでとうございます!後期での合格獲得は格別ですね。
    どちらにしても、満足のいく4年?間をお祈りします。
    もし、一橋ならば、どこかで家の子供ともすれ違うかもしれませんね。どうぞよろしく。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す