最終更新:

384
Comment

【1781855】早稲田政経&慶應経済vs一橋

投稿者: 徹底比較   (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 06月 27日 20:24

前のスレが書き込み不能になっているため、新規に作成しました。
入学難易度、社会的評価、就職力、出世力など、総合的に見てどちらが上か比較したいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 45 / 49

  1. 【6279011】 投稿者: そもそも  (ID:jzDVbefcWXo) 投稿日時:2021年 03月 28日 20:09

    筑駒2名、開成4名しか受験しないんだから
    一橋は、志望する人は、ゼロに近い。
    灘高は、一橋受験者ゼロ。
    早慶は、筑駒開成で現役で50人以上現役で進学する
    から実態は、日本の最上位層の東大か早慶かの選択肢しか関心ないでしょうね。

  2. 【6279022】 投稿者: ?  (ID:Cn9afquQtGY) 投稿日時:2021年 03月 28日 20:23

    合格数と受験者数は違いますよね?
    勿論落ちている人もいるでしょう。

    早慶で50名って25名、25名ですか?どれだけ蹴られているのか?

  3. 【6279033】 投稿者: そもそも  (ID:3tMb5tH680I) 投稿日時:2021年 03月 28日 20:35

    筑駒開成から一橋なんてほとんど受験しないだから
    勝手なお世話です。
     実際筑駒開成から現役で早慶50 人は、結果進学して
    いるんだから早慶は、日本の最難関校から選ばれる学校なんですよ。

  4. 【6279054】 投稿者: そもそも  (ID:3tMb5tH680I) 投稿日時:2021年 03月 28日 20:56

    筑駒開成からほとんど受験もしない一橋の話をして意味がない。
    やはり現役で50 人も結果早慶に進学していることに 
    価値がある。一橋など浪人してまで行く価値がないってこと。

  5. 【6279122】 投稿者: 結局  (ID:UihKMMFUzqE) 投稿日時:2021年 03月 28日 21:47

    周り併願で早慶受けてたけど進学してる人いなかった。でも文系なんてどこも一緒だと思う。恥ずかしい

  6. 【6279172】 投稿者: 結局  (ID:UihKMMFUzqE) 投稿日時:2021年 03月 28日 22:38

    文系だから東大もどこも一緒。子は文系社長になれなくていいから国立理系に育てたい。

  7. 【6279373】 投稿者: 桜咲く  (ID:Hx4k0faSW8E) 投稿日時:2021年 03月 29日 05:10

    関東では、東大一橋早慶。
    就活もこちらの大学卒業していたら、一流企業に就職して上まで上がれるかでしょう。
    March~のレベルが大変です。フィルターで天国と地獄を見るので。
    ただ、早慶の人数が多いのでネットワークはすごいので、上に上がりやすいと思います。

  8. 【6279417】 投稿者: 歴史  (ID:Nv15afuNv0k) 投稿日時:2021年 03月 29日 07:15

    中山素平氏の出た東京商科大学(一橋の前身)の前身の
    商法講習所は、慶應義塾の福澤が協力し、設立趣旨も福澤が草案執筆した。じつは、一橋も慶應も実はおおもとは、ある意味兄弟の関係だった。高木さんに怒られるかもしれないが歴史は、嘘をつかない。
     したがって、一橋と慶應は、他校に先がけて
    大学同士研究協力関係を結んでいる。
     また、初代の東京帝国大学の総長は、福澤の慶應義塾から派遣され、学校レベルでは、東大と慶應は学校懇親会が伝統として残っている。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す