最終更新:

72
Comment

【5519639】理系国立大、迷ってます

投稿者: 現役生   (ID:IsTryjmkE/2) 投稿日時:2019年 07月 24日 21:57

中高一貫校に通う高三生(女)です。ずっと東工大に憧れていたのですが、もう少し現実を見るべきなのではと思い、東工大を諦めた時の国立大を考えています。
立地や成績からお茶の水女子大か横浜国立大かなと思っているのですが、どちらが将来的に考えて良いのでしょうか?志望学科は、お茶大なら化学科、横国なら応用化学科です。

学校の先生がお茶の水の卒業生だったのでお茶大のことは知ることができたのですが、横国は学校の教育方針などの印象が薄く、田舎にあるというイメージが強いです。模試で受けて「これなら慶應の方が…」と思ってしまいました。
一般的なイメージや大学の特色、試験の傾向、社会に出た後の話など、比較する時もどちらか一方を下げるような意見ではなくプラスな意見を頂けたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5521678】 投稿者: ニョッキ  (ID:siEfKD3G.rE) 投稿日時:2019年 07月 27日 08:49

    スレ主さんの文章。的確で分かりやすい
    東工大、受かるよ
    頑張って下さい

  2. 【5521698】 投稿者: 数年前の募集要項しか知りませんが  (ID:3XqnytkV.ZY) 投稿日時:2019年 07月 27日 09:20

    東工大を最後まであきらめないでいて。ほかの国立も考えようとすると
    センター試験への力の入れ方がかわってきませんか?

    化学系の息子は、東工大をあきらめ、旧帝の東北、九州、筑波を考えました。
    京都、大阪は、その時点で届かないと判断していました。
    筑波なら、自宅から秋葉原に出やすいので、初めは自宅から通い、様子が分かってからアパートをさがすつもりでいました。

    高校2年のときに東工大受験をやめたので、九州、東北、筑波は、実際にオープンキャンパスにも行ってきました。
    農工大、横国、電通より、
    九州、東北、筑波のほうが入学後に将来が広く考えられそうなイメージを持ったみたいです。

    結局、国立は合格できましたが、早稲田は不合格でした、慶応は受験せず。
    センター対策を幅広くやって、国立の二次対策をやっていると、早稲田の対策までは全然手が回らなかったみたいです。(理科大・上智と、早慶の難しさは全然違うと本人が言ってました。早慶の過去問まで。とてもじゃないけど時間が足りなかったと。)

    早慶の準備をしっかりやって、東工大に受かったらラッキー、という受験の仕方の同級生もいました。

  3. 【5521711】 投稿者: 国立  (ID:OnNMxY6mxak) 投稿日時:2019年 07月 27日 09:30

    地方にゆくのか、行けるのか、本人に気持ちをたしかめる。親は誘導しないこと。
    理系の場合、費用の面だけなら国立も私立も大きくは違わない。
    親は一年くらいは一人暮らしが心配になるが、2年目くらいからは家から出してよかったと思うようになる。ただ、地方だとバイト代は安いです。

    制度がかわるが、国立はセンターが出来ないとお話にならないので、今から絞らなくてよい。てか、センターダメで計画すべて無駄になるケースも多い人の方が多い。ものすごーく得意な学科がある場合は二次逆転もしくはセンター圧縮で二次しか関係ないなら心配無用ですけどね。
    秋の模試結果をみて、上、中、下の国立を決める。
    前、中、後期も含めて。
    可能なら資料を取り寄せたり、学校見学しとけば親の気分は楽にはなります。でも時間の無駄になるケースも多いです。

    私大はまあ入学出来そうなとこでいいんじゃないですか?あまり早慶にこだわっても対策が大変だと思うし女子はやはり体力がないですよ。
    センター利用できるマーチあたりで合格できると、気持ちはらくだと思います。
    あまり、現役にこだわらず首都圏にこだわらないほうがよいのではないでしょうか?
    理系は院も考えるなら学校名よりむしろ何を勉強してゆくのか?が重要かも。

  4. 【5521811】 投稿者: バイト  (ID:H01FlLEoLu.) 投稿日時:2019年 07月 27日 11:33

     理系は3回生から忙しくなりバイトもなかなかできなくなります。

    仕送り額上げることも検討を。また一人暮らし挿せるなら大学から徒歩圏内に。

    定期代たいしてかからないから家賃安くするために電車通学すすめられましたが、試験中勉強やらゼミで忙しくなり、お家賃も少し高くなっても大学から徒歩圏内がいいですよ。

  5. 【5521921】 投稿者: 聞かれたことに答えよう  (ID:qGIHF9qUbmk) 投稿日時:2019年 07月 27日 13:49

    スレ主さんは東工大志望の女子受験生
    東工大の次に考える国立として、横国とお茶大のことを聞きたいと書かれています。
    ご両親が自宅通学を望んでいて、スレ主さん本人も反対を押し切ってまで地方国立に行きたいという強い思いもなさそう。
    地方国立の息子さんの話とか早慶がどうのとか、ずれてませんか?
    理系なら国立私立で費用は変わらないという書込みも意味わからない。
    早慶理工の授業料、国立の何倍か知らないのですか?

    スレ主さんへ
    お茶も横国も後期受験できますよね。
    ギリギリまで東工大志望でよいと思います。
    横国はよく知りませんが、お茶理学部後期は東大残念組が集まります。
    東工大ギリギリ不合格なら後期合格も可能ですが、東工大がチャレンジ受験レベルだと後期は厳しいと思います。
    センター直後に前期東大受験を諦めお茶大に変更し合格した子と、前期東大残念で後期お茶大合格の子、知る範囲でどちらもいますが、2人とも満足度は高いようです。
    頑張ってください。

  6. 【5521931】 投稿者: 私だったら  (ID:0F/ixqN.E6U) 投稿日時:2019年 07月 27日 14:04

    東大 東工大クラスでないと お茶大 早慶理工w現役合格は難しいと思います。

    併願私立は上智、理科大、明治あたり?

    神奈川で慶応にこだわるのであるなら慶応sfc.薬学部、看護はいかがでしょうか?

    あまり専門に拘らなければ慶応経済は数学で受験できるので、意外と理系の人が滑り止めにしているようです。横になってすみません。

    他の方もおっしゃるように理系は3年生あたりから忙しくなるので、筑波、千葉大の徒歩圏にすんで週末自宅に帰るのもありかなと思います。遠距離通学はつらいようです。
    ご自宅の近くなら横国も得策かと思います。

    東工大頑張ってください!

  7. 【5521950】 投稿者: 横  (ID:Q.bncq4HJWA) 投稿日時:2019年 07月 27日 14:24

    >理系なら国立私立で費用は変わらないという書込みも意味わからない。
    >早慶理工の授業料、国立の何倍か知らないのですか?

    私立理系自宅通学と国立理系下宿では、費用はあまり変わらない、と前の人は書かれたのでしょう。でもスレ主さんは自宅通学で、という条件付きのようですのでしょうがないですね。

    3年から下宿というのも有りかも。ただサークルなどの学生生活を楽しみたいのなら、長距離通学より下宿はベターです。下宿率の高い大学だと、他の学生は下宿前提の行動を取りますから(練習時間や集会の時間など)、通学勢は辛い。

  8. 【5522151】 投稿者: おそらく  (ID:xaCJf5kwoSo) 投稿日時:2019年 07月 27日 18:35

    文体から察すると、スレ主様は受験生の親御さんですよね?であれば、その2校ならレベルは似たようなものなので、本人がどういう大学生活を送りたいかで決めればいいと思いますよ。あくまで決めるのは本人です。もちろん第一志望に合格することをお祈りします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す