最終更新:

25
Comment

【108】雲雀丘学園小学校に入れたいと思うのですが・・・。

投稿者: 分からない事だらけ   (ID:MLfKRaweLvI) 投稿日時:2004年 11月 25日 04:10

現在、年少児の男児を持つ母ですが、お受験に関してまったく右も左も分からないのでご意見をいただければと思い、初めて投稿します。よろしくお願いします。
最近の公立では小学校でもいろいろと問題があり、できれば私立にと考えるようになり、雲雀丘学園に入れればと思うのですが、実際のところ合格レベルというのはどれくらいなのでしょうか?やはり、幼児教室にいれた方がいいのでしょうか?
でも、幼児教室はお月謝が高くてびっくりしました。新年中から入れるのは大変なので、新年長からにしようかと悩んでます。でも、新年長からいれて、落ちてしまった場合、きっと新年中から入れとけば合格出来たのでは・・・と後悔しそうで、やはり、新年中からかな・・・と悩みます。
皆さんは大体いくらぐらい幼児教室にかけているのですか?
雲雀丘学園を第一希望にしているのですが、どちらの幼児教室がよいのか教えて下さい。また、なにかアドバイスを頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【11918】 投稿者: 師走  (ID:bbVse.2in0o) 投稿日時:2004年 12月 27日 17:06

    兄弟枠を採用しない方が良いと言うご意見のようですが・・・
    合格基準が学力のみの中学受験と小学校受験は違うと思います。
    学校側が何故「兄弟枠」を採用するか?
    それはそのご家庭・ご両親がどういう方かという事が既にわかっていて安心だからです。
    経済面・教育方針・お人柄などを含めて。
    いくら学力優秀でも「問題のあるご家庭」のお子さんは採りたくないのです。
    学校に協力的でないとか、他の保護者とトラブルを起こす、学校にやたらクレームをつける等。
    卒後有名中学に何人通ったというのは付属的な事であって、
    大事なのは6年間学校の方針に賛同し、協力して下さるきちんとした家庭の子女に来てもらいたいのだと思います。その中で学力順に選びたい。
    でも短い面接でそれを見極めるのはなかなか難しく、わかっているご家庭の兄弟を採った方が安心なのではないでしょうか。
    逆に上が在校生でも「ちょっとご遠慮願いたいご家庭」とわかったら、ご兄弟でも「残念ながら点数が」と理由を付けてお断り願うこともあると思います。

  2. 【12099】 投稿者: テポドン  (ID:FutG8tkK72o) 投稿日時:2004年 12月 28日 00:33

    花屋敷 さんへ:

    雲雀丘学園小学校の内部進学は知らずに書き込みました。すみませんでした。(一般的な私立小学校の事を聞いて書き込みました。)
    内部進学にも、一定の基準を設けている雲雀丘学園小学校は大変すばらしく、私の書き込みは暴言に等しいことでした。申し訳ございません。


    でも、兄弟枠・内部進学を考えればすばらしい校長先生と思います。
    数々の無知な暴言をお許しください。

  3. 【13900】 投稿者: 萌  (ID:rNHJmi0GW4w) 投稿日時:2005年 01月 03日 18:01

    阪急の川西の駅前にある奨学社も合格率がいいと思います。ただ気を悪くされたら申し訳ありませんが、雲雀の中学受験でしたら、公文式程度の内容を熟知すれば合格できると思います。外部受験するなら私立でも公立でもダブルスクールが必須ですので、経済的な事や通学時間の負担を考えるとさほど悪くないのでしたら、公立がいいと思います。確かに私立には公立にないきめ細かさはありますが、親の学校の貢献度や煩わしいお付き合いも、私立とは比べ物にならないほど楽です。うちの子供も4年前に、同じ様に悩み塾通いをしてましたが、幼稚園も遠方で近所に友達もいない辛さを分かってましたので、環境のいい公立校区に引越しました。今では大正解だと満足してます。今は塾にも余裕を持って通えて本当に良かったです。

  4. 【14053】 投稿者: nana  (ID:s80ntk/4Edk) 投稿日時:2005年 01月 04日 01:15

    はじめまして。教えていただきたいのですが、公文式程度の内容というのは
    どのあたりの教材なのでしょうか?
    国語のことですよね?きっと・・・算数はあまり関係ないと思うので。
    3学年先くらいでしょうか?(Cあたり?)それともEあたりでしょうか?
    もしよろしければ教えてください。

  5. 【14762】 投稿者: 萌  (ID:3gzmM4AC1UY) 投稿日時:2005年 01月 05日 23:40

    nanaさん
    お返事おくれました。公文式とはCMでも宣伝している<KUMON>です。聞かれた事ないですか?全国に18500カ所(多分)の教室があります。所謂進学塾ではなく自分のペースで勉強できます。(入塾試験も勿論ありません)。公文式で検索して詳しい内容を見て下さいね。後CとかEの意味がわかりませんでした。
    公文式の勉強方法も賛否両論ありますので、発言は控えたいです。ただ希や浜や馬淵に通う必要はないという事です。

  6. 【14803】 投稿者: 分からない事だらけ  (ID:MLfKRaweLvI) 投稿日時:2005年 01月 06日 01:18

    たくさんのご意見有難うございます。
    確かに、友達と遊ぶという事が非常に大事な時期に、遠方の小学校に(もし受かればの話ですが・・・)通わせ、放課後は友人と遊ぶにも、親が待ち合わせ場所、あるいは友達の家まで連れて行くなど・・・、友達と遊ばせるにも親がかり・・・。
    実際、その様なことは雲雀丘小学校出身の友人からも聞いています・・・。
    まあ、低学年の内だけだと思うのですが・・・。
    その事に関しては、私も非常に考える所です。
    現在、お子様を私学の小学校に通わせている方たちはどうされているのですか?

  7. 【14838】 投稿者: 名前なし  (ID:Es4tcf.kRh.) 投稿日時:2005年 01月 06日 09:09

    お子様を私学に通学となるとスレ様のお考えどおり、お友達との遊びの事は
    親掛かりで心配です。実際大変でございました。
    ですが、中学受験をどうするか?によっても小学校の
    私学受験は変わってくるかと存じます。
    雲雀丘学園小学校は大学まではござませんので、中学受験をするとなれば
    高学年時からの塾への通塾時間なども考えなければなりません。
    お子様にとってもご両親にとっても体力的、金銭的ご負担はかなり増えてまいります。
    ご参考にしていただけるかは存じ上げませんが、よくお考えの上でご決断ください。

  8. 【15866】 投稿者: nana  (ID:s80ntk/4Edk) 投稿日時:2005年 01月 08日 23:01

    萌さんへ

    すみません。言葉足らずでした。
    公文式はよくよく知っております。公文の教材はC教材が小学校3年生相当なのです。
    ようするに三学年先という意味です。受験するにあたり、国語力が三学年先であると
    塾に行かなくてもよいのだろうか(入学までに)と思いまして。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す