最終更新:

255
Comment

【1256585】普通部でいじめ 回答

投稿者: ***   (ID:8jID7RHfKK2) 投稿日時:2009年 04月 13日 10:39

友人より、半年前にわが子についての書き込みがなされていたと聞きました。
遅くなりましたがお答えします。
今、普通部に通うのがつらい。物を隠される。授業中の失敗を笑う。体型をからかう。自分が6年間大切にしてきた野球のユニフォームを笑う。食べ物やお金を粗末にする。・・挨拶や感謝の心は幼稚園レベルの問題ではないだろうか。
ある日、息子はそんな手紙をくれました。
学校側とは1度は電話で、1度は面談で相談しましたが、子ども自身は、心に失望や悲しみを隠しながらも、表面は笑顔で元気に過ごし、教師の問いかけにも元気に“大丈夫です”と答えていたためか、本気で取り組んでくれたのは、本人が転校の意思を固めた後でした。
面談の際、クラス内でパンツを脱がす事件があったと伺い、その件について息子が書いた文章をみせていただきました。「最低だ。校内だから許されているが、外に出たら立派な犯罪だ」彼が、必死に努力して入ったこの学校に失望している気持ちがよくわかりました。そしてその気持ちが壁を作り孤立した状況を作り出したようです。
確かに教育内容はとてもすばらしく、私もここで勉強したいと思うほどでした。
しかし、公立中に転校してまもなく、合唱コンクールで必死に歌う姿を見たとき、彼が学校という場所に一番求めていたものは、勉強ではなく、個でもなく和であったと気付きました。
普通部では、皆で力を合わせようという行事はない、個々が切磋琢磨し合い成長していく場だと先生からお話がありましたが、そういう意味で、学校に合わなかった。のだと思います。
ちなみに、クラス24名中名前が挙がったのは7名。そのうち幼稚舎出身の方は2名で決して幼稚舎が・・・というわけではありません。クラスが荒れていることを真剣に考えている幼稚舎出身者のお子さんもいました。
私は、日本の将来を中心になって担っていく子どもたちには、決して強い人間ばかりではないこと、他人の痛みを知ることを、学校と家庭で学んでいってほしいと思っていますが、今回の件で、子どもからも保護者からも何の謝罪も、問いもなく今まで過ぎていることがとても残念です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 32

  1. 【1261260】 投稿者: 普通に考えたら  (ID:JjZJV60J3AY) 投稿日時:2009年 04月 17日 11:26

    他の中高一貫校に子供を通わせています。
    我が子は小学校の頃、体が小さいこともあり、しょっちゅういじめられました。パンツを校庭で下ろされたこともあります。けがをさせられたことも数えられません。歯を折られたこともあります。そのたびに何度も悔しい思いをしてきました。
    加害者の方は、いろいろでしたね。菓子折り持参で親子で謝罪に来た人、電話で謝ってくださった人、何もしない人、逆切れの電話をしてきた人など。
    今回の件で、何よりも嫌な気がしたのは、転校するほどのいじめの加害者が、被害者側に謝罪をしていないことです。慶応ともあろう学校もこの件を把握していながら、加害者の親子に謝罪を促していないのでしょうか。
    子供を6年間、10年間にわたってあずけるのに、こんな学校なら不安です。
    別に慶応に対して嫌な感情を持っているわけでも、あこがれているわけでもないけれど、慶応関係者の方、意外とご自分たちを守るのに必死なのが痛いです。
    転校するほど人を傷つけたなら、まず謝まりましょう。
    そんな事もできない親子、させない学校、不安です。

  2. 【1261271】 投稿者: 違和感 ですよね  (ID:y7DiztWAJtA) 投稿日時:2009年 04月 17日 11:40

    普通に考えたら 様別に自分たちの学校を守るために必死になっているわけではありませんよ。それならわざわざ書き込みすることによって慶應にとって不名誉なこのスレを「上げる」ようなことはしません。私が知りたいのは事実なのです。スレヌシ様にはこのスレを立てた責任があると思うのです。そして学校もここを見ていたら、いや見てて欲しいです、がきちんと説明して欲しいです。

  3. 【1261304】 投稿者: 経験者  (ID:mrD3eNXBGI.) 投稿日時:2009年 04月 17日 12:11

    保護者です。体験をお話ししますので、少し長くなりますがご容赦下さい。


    実は我が子も1年生の時はクラスメートに2回ほど殴られたことがあり(他の子で少しですが
    怪我した子もいました)、2年になってからはクラス半分ほどの子にひどい言葉を投げつけ
    られる等のいじめめいたことをされ、ひと頃は本人も暗い日々を送っておりました。


    しかし結論から申しますと、不器用な息子なりに時間をかけて趣味が同じ・気の合う友人を
    見つけ、現在は「それなりの楽しい中学生活」を送っているようです。


    上記の「殴られた」件は、担任の先生がとても行き届いた方で、1件についてはすぐにお知らせ
    いただいた上、当日夜に慌てて先方の親御さんからもお詫びのお電話をいただきました。もう
    1件については本人自身が1ヶ月以上経ってから先生に「実はこういうことがあった」とお話し
    したこともあり、蒸し返すこともないかと思ってそのままにしましたが、他にもいろいろ粗暴な
    行動をとるお子さんだったようで、はじめは徒党を組んでいたようですがそのうちみんな彼から
    離れて行ったようです。


    2年生になってからのいじめは、たいてい「いじめは、するやつが品性下劣だ。そんなやつの
    ためにあれこれ悩むのはばかばかしい」とあまり気にしないように努めるタイプだった息子でも
    すこし参っていたようで、この時は思いあまって担任の先生にお話ししました。この先生は
    飄々とした方で、熱血でないかわりに見るところは見る、押さえるところは押さえる、という
    感じで息子も信頼していたようです。息子の話(どんなことをされているか)を聞いて下さり、
    いじめているらしいクラスメートとも話をして下さったようです。
    さすがに翌日からぴたりと…なんてことにはなりませんでしたが、先生にも知れているのだと
    いうことも多少の抑止力になったのか、それとも息子がしれっとして見せ続けた結果飽きたのか、
    人数も減り、おさまったようです。2年後半になって一緒に過ごす仲のいい友人ができてきた
    ことで手出しをしにくくなったこともあるかもしれません。

    この2年のいじめの時は、さすがに本人にはこう伝えました。
    「せっかく入った学校だから、などと思わなくていい。あなた自身があなたでいられなくなる
    のでは意味がない。だから、学校をやめる、という選択肢もあると思っていていいのよ。ただ、
    いじめが全くない学校というのは、おそらくないと思う。だから、まずは先生と相談するなど
    ここでできる限りのことをしよう。それでも変わらなくて苦しいようならリセットして、一緒に
    あなたにとってこれから進むいい道を選べるよう考えよう。どんなことがあっても味方だから。」


    スレ主さんのおっしゃることはもっともですし、ご本人も親御さんもつらい思いをされたことと
    思います。私がこれを書いたということは、要するに「こんないじめ体験者もいますよ」という
    更なる「普通部でのいじめ」肯定になってしまうのも確かですが、叩いている皆さんに知って
    いただきたかったのは、「学校側が『まったく』何もしなかった」というのは間違いだという
    ことです。
    どこの学校もそうだと思いますが、担任になる先生にもいろいろな方がいます。もしかして、
    スレ主さんの息子さんの担任がそういった部分に努力の足りない、力不足の先生だったという
    ことはあるかもしれません。ただ、息子の担任はとても真剣に話を聞いて下さり、相応の対応を
    して下さいました。息子自身も、まだまだ反抗期ではありますがこの苦しい時期を乗り越えて
    少し大人になったようです。


    これからも「いつでも味方だから、あなたのフィールドでできる限りのことはして来なさい」と
    いう姿勢は持ち続けて行くつもりです。また、普通部では「普通部生は『端正』であれ」と
    いわれるのですが、この「端正」という言葉、とても簡潔にあるべき姿勢をあらわしていると
    思います。ちなみに、上記の「いじめ」をする連中は「端正」と対極にあるということになり
    ますね。息子には「他人がどうあろうと、あなたが『端正』であることから始めなさい」と
    言っています。


    長文大変失礼しました。

  4. 【1261314】 投稿者: おかしいな  (ID:Jk.oCL43vys) 投稿日時:2009年 04月 17日 12:29

    ほんとなんですかね。
    普通部では知らないけど、以前高校のほうでトラブルがあったとき、けっこう厳しい処分が下りましたよ。
    上記のような、明らかな「暴力」ではなく、いわゆるわるふざけで、いじめかどうかは判定しづらい程度のものでしたが、関係生徒全員の部活は停止、親が呼ばれて厳重注意、だったはず。

    ちょっと何かあれば、即刻停学・退学・進級停止あたりまえ、の学校ですよ。
    むしろ問題を起こした生徒に冷たすぎるという苦情が出ているくらい。
    被害の届けが出て、被害者が自主退学にまで追い込まれる事態だとしたら、あの学校が何も手を打たないということがあるのだろうか。
    たいへん不思議に思いました。

    伝統のある男子校は、母性的な思いやりあふれる、手入れの行き届いた花園のような場所ではないですから。合わないお子さんもあるでしょうね。
    公立中学も、礼儀正しくやさしい子ばかりではありませんよ。このまま無事に楽しく過ごせるとよいですね。

  5. 【1261319】 投稿者: 普通に考えたら  (ID:JjZJV60J3AY) 投稿日時:2009年 04月 17日 12:31

    私が言いたかったことは、ただ一つです。
    転校させてしまうほどの、いじめの加害者親子は、今からでも被害者に謝罪したほうが良いのではないか、ということです。
    それをしない親子、それをさせない学校(塾長もご存知だそうですね)の体質に疑問を感じます。
    たくさんの受験生の保護者がこの掲示板を見ています。

  6. 【1261342】 投稿者: 他校の例  (ID:WDqlMRLnTZQ) 投稿日時:2009年 04月 17日 12:46

     いじめは偏差値とは無関係にどの学校でもありますね。
    他校の(自分の子供の例)ですが、その学校では担任と学年主任の先生と同席で相談に乗っていただきました。先生方の話では、この件は職員会議で報告され、全教員が情報を共有して目くばせしますとのことでした。いじめは、休み時間、教室での授業中、体育の授業中、お弁当の時間といつでも継続して集団で行われることが多いから全教員が対応する必要があるのですとのことでした。普通部では、この点はどうなのでしょう。

     私見ですが「お弁当を仲の良い友達だけで食べる」という点が昔から疑問でした。私達夫婦は千葉県の公立中学卒で給食でしたが、自分の席で食べますし担任も一緒でしたから問題ありませんでした。教室に担任がいなくて、仲の良い者同士が集まって食べる。ここに仲間はずれとか孤立とか、いろいろな問題が起きる一因があるのではと考えています。

  7. 【1261352】 投稿者: 必死すぎ  (ID:1u3x8qHKxPU) 投稿日時:2009年 04月 17日 12:54

    失笑様、
    あまりに必死で慶応擁護されると逆効果に思えます。
    わかる人にはわかるでよろしいんじゃないですか?
    所詮やっかみなのに必死でいちいち反論されると慶応を愛する者として恥ずかしいです。

  8. 【1261365】 投稿者: 失笑  (ID:/.M6Qdua0ro) 投稿日時:2009年 04月 17日 13:10

    あら?必死なのはどちらかしら(失笑)
    せっかくロムしてたのに、呼ばないでね。
    それに、慶応なんか愛してないし(笑)


    最近せっかくまともなレスになってきたと思ったのに、
    やっぱり慶応ラヴとアンチ慶応はどうしても学校のブランドばかり
    きになるようですねぇ。


    必死すぎさん、私に対してなぜ必死??

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す