最終更新:

98
Comment

【1389152】学力テスト、世帯年収で成績格差 小6調査、文科省公表

投稿者: 学力は親の年収に相関?   (ID:.25Yxt54Qu.) 投稿日時:2009年 08月 05日 08:13

保護者の年収が高い世帯ほど子どもの学力が高い――。
文部科学省の専門家会議は4日、
2008年度の全国学力テストを受けた公立小学校の6年生について調査結果を報告した。
年収1200万円以上の家庭で国語、算数の正答率が平均より8ポイント以上高い一方、
200万円未満は平均より10ポイント以上低かった。
全国学力テストの結果と年収の関係を裏付ける文科省のデータ公表は初めて。


 調査は政令市の公立小計100校を対象に実施。
6年生8093人のうち5847人の児童の保護者が回答した。


 報告によると、基礎知識を見る算数Aで、平均正答率が74.8%だったのに対し「200万円未満」は62.9%。
「1200万円以上1500万円未満」は82.8%で19.9ポイントの開きが出た。
「600万円以上700万円未満」は74.8%で平均と同じだった。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【1390460】 投稿者: ままちゃん  (ID:HZvAKtwQO6g) 投稿日時:2009年 08月 06日 12:59

    あっ本当にすみません
    でも、私は勉強しなくてもそんなに困らなかった世代だし私はこれでいいんですしかし、貧しい家の子供が金持ちの家庭の子供に負けてしまう教育は許せません

  2. 【1390468】 投稿者: いや・・・  (ID:6n7j.T3TqGs) 投稿日時:2009年 08月 06日 13:11

    私はこれでいいんですしかし、なんていう句読点で
    私はこれでいいと思われる??
    うーん、おかしい。
    ゆとりに意見できる方とは、思えん。

  3. 【1390696】 投稿者: 予算  (ID:NU9mvih1jcg) 投稿日時:2009年 08月 06日 18:17

    朝ごはんは農林水産省の都合、収入は文部科学省の予算くれ〜てことでは。嘘じゃないにしても。

  4. 【1390741】 投稿者: 普通に考えて  (ID:YejPuog5FQ.) 投稿日時:2009年 08月 06日 19:00

    こういうデータが発表された場合、問題を解決するための予算取りをするための下準備と考えればよいと思います。
    あくまでも、予算のための調査でしょうから。

  5. 【1390909】 投稿者: 朝ご飯  (ID:.La7lm4xQJo) 投稿日時:2009年 08月 06日 22:43

    朝ご飯食べてると、成績がいいのは、血糖値が一定以上に保たれているからです。それによって、集中力が昼まで持続するから勉強もはかどるわけです。ちなみに、その際におかずを何品が食べていないと血糖値はうまく保たれないので(野菜等吸収されにくい食品は血糖値をゆるやかに下げていく効果をもつ)おにぎりだけとか、パンのみの炭水化物のみしか食べていない子も全く食べていない子と同じくらいの結果だそうです。 って「ためしてガッテン」で実験してました。   やっぱり人間食べてないと、実力が出ないでしょ。

  6. 【1390914】 投稿者: 成績別クラス編成  (ID:5JmjuIa2CeI) 投稿日時:2009年 08月 06日 22:46

    公立小中学校でも成績別クラス分けなど行い、学力に合った教育をしてあげることが必要では。
    学校レベル低い⇒金持ちのみ塾通い⇒成績UP のスパイラルにつながるのだと思います。
    公立学校でもやる気があればそれなりの事を教えてもらえ、学力があがるという機会を与えることが重要と
    考えます。

  7. 【1390930】 投稿者: 早寝・早起き・朝ご飯  (ID:IjDlfsTAdPY) 投稿日時:2009年 08月 06日 23:04

    小学校高学年になると塾通いなどで寝るのが遅くなってしまう家庭は多いと思います。でも、例えば、小学校低学年や未就学児は夜8時か9時までにはきちんと寝かせる、といった事がきちんと出来ている家庭は親の管理能力が高いと思いますよ。遅くまでテレビをみたりゲームをしたりしている子も多いでしょう。
    その辺の「ケジメの差」が後々の「学力の差」になっていくのではないでしょうか?

  8. 【1390938】 投稿者: ままちゃん  (ID:HZvAKtwQO6g) 投稿日時:2009年 08月 06日 23:09

    指導要領のみしか先生は教えてくれません
    ここから先知りたい人…どうぞ塾でって…はっきり言われます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す