最終更新:

38
Comment

【1604938】品川女子合格掲示

投稿者: 迷ってます   (ID:eJvElmNKkZc) 投稿日時:2010年 02月 06日 10:01

品川女子の合格掲示で悩んでいます。
昨日、2/5の結果が夜にHPで公開されました。結果は合格ならず。
ただ、合格番号の下に
「上記合格者は速報としてお知らせするものです。平成22年2月6日(土)9:00よりの本校掲示を正式発表といたします。本校での掲示は2月6日(土)15:00までです。」との表記が。

学校に電話して、HP掲載情報と掲示情報に違いはあるのか?と問い合わせたところ、

「掲示が正式版。HPの掲載情報には入力ミスが万が一あるかもしれないので、正式掲示を確認してほしい」
の一点張り。

HPの合格情報に入力ミスなんてありえるのでしょうか?
万が一の可能性にかけて出かけていって、掲示板で再度娘に不合格を確認させるのはとても酷で
出かける気持ちになれません。

合格HPでミスがあった事例なんて、実際に起きたことがあるのでしょうか・・・?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【1605185】 投稿者: りり  (ID:APS6x1ZNkRk) 投稿日時:2010年 02月 06日 12:58

    品女の常識的な対応、スレ主さんの非常識な考えが、はっきりと出ているのではないでしょうか。もちろん、お気持ちはわかりますが。

  2. 【1605658】 投稿者: みなさんのおっしゃるとおり  (ID:3XL4KzoWdGM) 投稿日時:2010年 02月 06日 19:37

    インターネット発表と掲示の両方を行う学校は、私の知る限り、掲示が正式だとしていますから、今回の学校の対応は極めて普通だと思います。掲示のない学校もありましたが、郵送で合格通知書をいただきました。また、電話やe-メールでの問い合わせには応じませんというのも、ごく一般的だと思います。

    娘が品女に通っていますが、この学校、少なくとも事務的なことは極めて合理的で、世間一般の常識に近い対応をするところです。また、お母様方も働いている方も多く、冷静で視野の広い方が多いと感じています。

    お気持ちはわからなくもないですが、このような形で実名を出されたのは、とても残念です。

  3. 【1605684】 投稿者: 愚かなスレ主に呆れます  (ID:jN5eDyB1tjY) 投稿日時:2010年 02月 06日 19:58

    我が家もも5つ受験したうち3校がHP発表ありで、すごく助かりました。
    同じように掲示が正式と、どこも書いてありましたよ。

    こういうモンスターペアレントが増えて、HP発表しなくなる学校が出ると困ります。

    スレ主さんは、自己反省がなく、なんでも他人のせいにする方とお見受けしました。
    これを機会に、ご自分の愚かさを見つめ直されたら如何でしょうか。

  4. 【1605692】 投稿者: ここって…  (ID:K5pbEB71NXI) 投稿日時:2010年 02月 06日 20:07

    ここは、制服の色が派手目に見えたので、志望校から外しました。
    うちの兄弟も、同じことを言いますね。

    正直、食ってかかるような学校かなとも思いますが…。

  5. 【1605724】 投稿者: 共感できない  (ID:CxlT5qiHmYM) 投稿日時:2010年 02月 06日 20:37

    ここって…様

    志望校から外すのは個人の自由ですが、
    派手に見える=食ってかかる学校…というのは解せませんね。
    地味な制服の学校なら、スレ主さんが満足するような回答ができたとでも言うのでしょうか?

    荒らし目的で論点からズレたレスするは止めにしましょうよ、イイ大人なんだから。

  6. 【1605725】 投稿者: 失礼  (ID:aJxKTnu4lgc) 投稿日時:2010年 02月 06日 20:37

    ここって…様
    このスレと、品女の制服は何か関係あるんでしょうか?
    品女が第一希望のお子さんも沢山いらっしゃるんですよ?
    スレ主様を慰める意図で書かれたとも思えませんし、大変失礼な発言だと思います。
    スレ主様の発言はちょっと感情的に思えますが、それも不合格のショックのせいだと
    静観しておりましたが、ここって様の発言はとても残念です。

  7. 【1605729】 投稿者: HPに掲示されるだけまし  (ID:rEjkPIuvFos) 投稿日時:2010年 02月 06日 20:39

    スレ主さんのわらをもつかみたい気分は良くわかります。

    ここの学校ではありませんが、私も3年前、HP掲示なしの学校で掲示を確認に行き、番号がなくて大ショックを受けて泣きながら帰って来たことを思い出します。まだ、HPで合否が確認できるだけ良くなっていると思います。

    子どもの番号が載っているのを見たい気持ちは大変良くわかります。でも、合否については運命だとして割り切るしかないですよね。難しいですけど。

  8. 【1605843】 投稿者: 最近失礼な発言が目立ちますね  (ID:uuK0vfLRKlI) 投稿日時:2010年 02月 06日 22:03

    お子さんが、難関上位校に合格を頂けるだけの結果を残されたのかは、わかりませんが。それぞれの学校の生徒さんには、皆さん、愛校心も誇りもあると思います。最近、いたずらにいろいろな学校を、馬鹿にする書き込みが目立ちます。開成とか、麻布あたりの最難関校でさえも、良識を疑う書き込みを見かけます。私学は、それぞれ学校が、学力であれ、常識であれ、審査をして、生徒さんと、そのご家庭を選んでいるのは事実です、入学後は、著しく学校の名誉を傷つける事があれば、たとえ義務教育期間中であっても、退学もあります。学力さえあればなんでも有りは、中学受験合格までの事。入学後の、非常識な行動は退学になる事もあるのを認識なさった方が良いと思います。どこの学校を選ばれるかは、それぞれのご家庭の自由ですが、いたずらに他校に対する批判や、中傷は、見苦しいかと思います。匿名掲示板とはいえ、お互い良識を持ちたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す