最終更新:

114
Comment

【1605882】高校で日比谷や国立に受かるなら

投稿者: こもれび   (ID:wg6b9W..3cw) 投稿日時:2010年 02月 06日 22:31

質問がここでないなら申し訳ありません。

かりに高校で日比谷や国立に確実に受かる子が中学受験した場合、受かる中学はどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【1610070】 投稿者: かるがも  (ID:TSna45lD9rU) 投稿日時:2010年 02月 09日 18:50

    日比谷の東大合格率の悪さはなぜなんでしょうね?
     
    日比谷は石を投げれば生徒会長に当たるを言うほど各公立中学のトップが入学してきます。
     
    普通に考えればツクコマやオウインと同じくらいの東大合格率になってもおかしくないと思われますが。
     
    私の予想では「集団心理」でしょうかね?ツクコマやオウインは「全員が東大を目指す」という意識なんでしょうね。そういうものが日比谷には欠けているのかなあという感じでしょうかね。
     

  2. 【1610076】 投稿者: こんなこと  (ID:fRsLWq1QCww) 投稿日時:2010年 02月 09日 18:57

    肝心のスレ主さん不在で議論していても不毛ですよ。
    一体なにが聞きたいのか、クニタチなのかコクリツなのか
    本人にしかわからないんですもの。
    ていうか、スレ主さん不在の今、誰かが条件を限定して続けたいなら別ですが。

  3. 【1610176】 投稿者: 平日の保護者会  (ID:wzME2rU9Ki6) 投稿日時:2010年 02月 09日 20:05

    かるがも様、
    日比谷の東大合格率の悪さについて、筑駒や桜蔭と較べるのはナンセンスです。
    筑駒や桜蔭には、鉄緑会・SEGが漏れなくついてくるからです。
    中一から東大に向けて準備が始まります。
    むしろ、浦和や中高一貫校になる以前の千葉高と較べる方が自然な気がします。
    同じ公立高のはずなのに、どうしてこんなに差があるのか(汗)。
    それから、生徒会会長=学力が高い、とうい図式は成り立ちません。
    リーダーシップと、ペーパーテストの強さとは、あまり相関関係がありません。
    確かに、クニタチは都立の名門校ですけれど、それは無いですよねぇ。
    「日比谷には確実に合格出来る」という層は多いと思いますが、
    「コクリツに確実に合格出来る」と豪語出来る高校受験生はあまりいないと思います。
    コクリツに確実に合格出来る層は、多分、中受でも御三家レベルは合格出来そうな気がします。
    日比谷のレベルは、中受では謎ですが、ただ、これから不況もあって、倍率も高くなるでしょうから、
    益々、難関高、狭き門になるでしょう。西も同じですが。

  4. 【1610233】 投稿者: ゆうり  (ID:KwgX4HvmvXI) 投稿日時:2010年 02月 09日 20:49

    日比谷は国立(コクリツ)には全然及ばないという話が出ていますが、中3駿台模試で日比谷と学芸を志望校として判定してもらったところ、志望者内順位は日比谷の方が下でした。全国順位では70位前後のあたりです。
    単純に考えると最上位層は日比谷の方が高偏差値ということですよね?上層部が厚いのは国立だけど。

  5. 【1610327】 投稿者: 人数  (ID:xp.3BfIKXh.) 投稿日時:2010年 02月 09日 22:06

    募集数が違うから、コクリツの難易度が高いのは当然でしょう。
    でも、今年のセンター試験、日比谷生の学校平均点が、
    学芸附属の平均点を上回った科目もあるということなので、
    世間が思っている以上に差は縮まっているのかもしれないですね。

  6. 【1610453】 投稿者: ちょっと違うかな…  (ID:2V6Ec0PGv1g) 投稿日時:2010年 02月 09日 23:26

    > 中3駿台模試で日比谷と学芸を志望校として判定してもらったところ、志望者内順位は日比谷の方が下でした。
    > 単純に考えると最上位層は日比谷の方が高偏差値ということですよね?

    東京の国立附属志望の生徒は志望先が3校に分散し、都立では日比谷の名前を書くことが多いので、このような現象が出ます。
    実際には国立附属に合格してしまうと、日比谷を受けずに受験終了、ということになる人が多いです。
    国立附属が一校であれば、模試順位の逆転は発生しないかと思いますよ。

  7. 【1610483】 投稿者: 一つの視点  (ID:vRRyPvOCIfU) 投稿日時:2010年 02月 09日 23:44

    センター試験を持ち出すこと自体、日比谷は都立トップ校でも、高校全体ではまだトップ校でなく、ただの上位校でしょう。
    筑駒、開成あたりは、半数以上が現役で東大を受験し、この層は、学校も個人もセンター対策をしないでしょう。
    学附あたりも、センター試験を行わず受験する層(2~3割?)が結構いると思います。
     
    さて、本題に戻って、確実に日比谷に入るレベルを、強引に入学者の上位10%程度と見なすと、このレベルは国立上位大学に入れそうな
    子なので、中学受験の勉強をし、ついていくことができれば御三家も夢ではないでしょう。

  8. 【1610497】 投稿者: 質問の主旨  (ID:g5xpDUkAuMc) 投稿日時:2010年 02月 09日 23:52

    ちなみに、
    かりに大学で、東大や京大に確実に受かる子が中学受験した場合、受かる中学はどこでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す