最終更新:

139
Comment

【246718】偏差値40以下の受験

投稿者: つくし   (ID:sjL85Bdtxzg) 投稿日時:2005年 12月 12日 13:26

今小5の男の子です。
勉強は嫌いではないけれど、どうも出来が悪いです。
でも、本人も私共も中学は受験と考えています。
住まいは墨田区です。今年初めに関西方面から引越ししてきました。都内の学校や千葉なども詳しくありません。
性格的には、のんびりのおとなしい感じだと思います。以前に書き込みがありましたが、
わざわざ中学受験するような頭ではないのは大人もわかってます。
この一年で少しは伸びたとしても学校もわかりません。
もし、このままの頭の場合偏差値がたとて低い学校でも良い学校はたくさんあると思っています。
どなたか同じ経験や同じ考えの方良いアドバイス教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 18

  1. 【276171】 投稿者: 首都圏模試なら  (ID:X/NIhcxDky2) 投稿日時:2006年 01月 27日 09:22

    学校のレベルさま

    なんか溜飲が下がりました。


    高入生の偏差値と進学実績が見合わないと思っていたのはそんな理由だったんですね。
    ってことは、公立の偏差値と中入のある学校の偏差値は単純には比較できないということですね。


    ありがとうございました。

  2. 【276209】 投稿者: 横レス申し訳ありません  (ID:lbg.E4Hlkg6) 投稿日時:2006年 01月 27日 09:56

    お返事差し上げるのにおかしな感じのHNになってしまいました。
    もう少し考えればよかったです。。。
    ーーーーーーーーーーーーーー
    教えてください様
    お話に割り込んでしまって申し訳ありませんでした。
    それなのにご丁寧にいろいろ教えてくださいまして本当にありがとうございます。
    いろいろ調べたつもりなのにすっかり近視眼になっていて
    今までの私には思いもよらぬ見方がいろいろあったのだと気付き大変勉強になりました。
    トップレベルの学校についてはいろいろ情報もあり、
    塾でも丁寧に教えてくださるようですが、
    娘が受験対象とするような学校の情報は正直なところあまりいただけませんでした。
    「いい学校ですよ」の一言だけを頼りに自分で足を運んで…
    と、感覚頼りだったかもしれません。
    客観的なデータも少し勉強しておくのだった、と今更のように反省です。
    でも!
    とにかくあと5日!
    ここまできたらとにかく頑張ります。(私ではなく、娘ですよね)
    本当にありがとうございました!
    幸運にも両方合格頂ける時が来ることを祈って、私ももう一度勉強します。

  3. 【276235】 投稿者: 教えて下さい  (ID:33FC5Y5cTik) 投稿日時:2006年 01月 27日 10:20

    便乗させて頂きます。
    川村学園を考えていますが、こちらの学校はおとなしいお嬢様が多いと耳にしましたが、
    活発なタイプでは、浮いてしまいますか。また高校受験で出るカラーでしょうか。

  4. 【276249】 投稿者: 小学校から  (ID:ASo2DoXN/PI) 投稿日時:2006年 01月 27日 10:28

    川村学園の小学校から大勢、進級されますからおとなしい子ばかりではなく明朗活発なお嬢様が多いですよ。
    施設は、プールをはじめサウナなど本当に充実していて先生方も様々なことに親身になってくれる学校ですよ

  5. 【276331】 投稿者: 教えて下さい  (ID:33FC5Y5cTik) 投稿日時:2006年 01月 27日 11:27

    小学校から さんへ:
    早速ありがとうございます。
    川村学園は、いかがですか。小学校は大変面倒見が良いと伺っておりますが、
    中高もなんですね。勉強不足ですが、他校とくらべての魅力はどこですか。
    質問ばかりで申し訳ありませんが、教えて下さい。



  6. 【276833】 投稿者: へむへむ  (ID:1Zta6fMQIlo) 投稿日時:2006年 01月 27日 20:48

    給食うれしい!!さん
    完全給食なのは、聖徳(松戸)のことです。

    学校のレベルさん
    60の公立の併願に64の私立が普通とは知りませんでした。

  7. 【277068】 投稿者: 頭痛い  (ID:8IViD.eTctg) 投稿日時:2006年 01月 28日 00:58

    首都圏模試なら さんへ:


    昨年、息子さんの通っていらっしゃる学校の説明会に伺いました。
    先生方は「伸ばす教育」ということを強調されていて、
    スピーチをしてくれた卒業生の方(国立大在学中)も、とても立派でした。
    施設も充実しているし、部活も盛んだとのこと。魅力ある学校ですね。


    親として心配なのは、うちの娘が
    「特進クラスなんてとんでもない、中くらいの成績で充分」
    と言いきってはばからないことです。


    > 進学実績は中入と高入では中入が圧倒的に有利に見えます。


    とのことですが、MARCHクラスを目指すには
    やはり中高一貫部でも上位クラスを維持しなければ難しいでしょうか。


    授業が易しいとのことですと、6年間でどのように伸ばしていただけるのか
    とても気になります。
    友達と切磋琢磨するような関係が築けるかということも…。
    「目標に向かってがんばる」という気持ちが感じられない娘ですが
    環境によって変わるなら、そういう環境を与えてやりたいと思っています。


    学校の様子、もう少しお教えいただけますか。
    よろしくお願いいたします。

  8. 【277139】 投稿者: 学校のレベル  (ID:M3jn7lW0d1E) 投稿日時:2006年 01月 28日 07:34

    へむへむさま


    公立高校は原則「合格=入学」ですから偏差値は実質です。
    私立は定員よりずっと多い合格者を出し、その中から上位校合格の辞退者が抜けていくので、
    入学者の平均偏差値は合格者のそれより3から5ポイント下がるといわれます。
    そのため公立の併願の第一志望私立は同等のところを選ぶと本命より偏差値が高くなりがちです。
    併願の第二、第三志望私立は、見かけ上同じ、やや下の数字になります。やや下くらいでも安全校というわけです。
    ですから、60の公立に64の私立を併願するのはおかしいことではないのです。60が実力相応の場合、ということですが。
    60の公立もチャレンジということになると、64の私立もチャレンジになりますから。
    受験案内本には具体的な併願の例も載っていることが多いので、ご覧になってみてください。


    身近な例では国立の附属が第一志望だった優秀なお子さん(男子)の併願パターンで、
    慶應志木、県立浦和、城北埼玉、というのがありました。城北埼玉の偏差値は上がりますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す