最終更新:

38
Comment

【2594816】男子校について

投稿者: はなこ   (ID:iZbMxaKBjXU) 投稿日時:2012年 06月 26日 10:49

愚息(小5)、男子校の中学受験を希望しています。
しかし、今まで見に行った男子校の文化祭では、あまりいい印象が得られず、
モチベーションがアップしません。


土日に野球をやっているので、文化祭のおわりの方しかみれません。
食堂のランチメニューも終わっていたり。


そこで質問です。男子校の文化祭を楽しむ方法、時間帯などを、教えてください。
また、男子校の文化祭より、体育祭の見学がいい、学校説明会に
連れて行った方がいい、平日に学校見学がいい、など、どうやったら子どもの
モチベーションが上がるのか、ご経験からご意見お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【2596047】 投稿者: はなこ  (ID:iZbMxaKBjXU) 投稿日時:2012年 06月 27日 10:01

    スレ主です。皆さま、お返事ありがとうございました。


    野球やっているのですが、他のスポーツにも興味があり、
    中学で野球をやるのか、親は??の状況です。ただ、もしも野球を
    やる場合を考えて、高校は硬式野球部があるところがいいですね。


    皆さまのご意見どおり、野球のクラブの見学をするのがいいかも~
    と思いました。文化祭は、やはり、文化系のクラブのものが多いですものね。


    土日になかなか時間がとれませんが、五年生の間に、見て回れたらいいなと思います。


    ご意見ありがとうございました。

  2. 【2596152】 投稿者: 5年の時の文化祭は大切  (ID:0UtC4hvv1i.) 投稿日時:2012年 06月 27日 11:34

    どのくらいの偏差値なのかちょっとかいていないのでわかりませんが今の偏差値より5〜上の
    ところにいってみてください。

    4年で偏差値50ぐらいならちょっと規模の大きい武蔵、海城、早稲田の文化祭は
    いかがでしょうか。1日ぐらい野球を休ませてあげないと文化祭はうまく
    まわれません。朝一番に乗り込んでお昼を学校で済ませ、午後は気が済むまで回る。
    文化祭は結構つかれますが一番モチベーションがあがります。

    うちは4年に攻玉社、麻布、武蔵、5年で芝、世田谷学園といきました。
    学年ごとに成績はアップしています。6年では進学する学校の文化祭にいき、
    またがんばれそうです。6年では時間がとれにくいので要注意です。上の娘は文化祭に一度も
    行かないで最後の説明会のみでイメージのないままの受験でした。そういうのは
    つらいですよ。

    最悪、パンフレットで知るというのもあります。学校フェアにお母様だけでかけ、
    行かせたい学校のパンフレットをもらい希望をふくらませる、これもありです。
    親が行かせたい偏差値の学校でいいと思います。
    4年、5年は偏差値よりイメージのほうが大切です。
    野球といえば早稲田実業ですね。パンフだけでもハンカチ王子の気持ちになれますよ。

  3. 【2596286】 投稿者: スジャータ  (ID:qfCXCL38FXI) 投稿日時:2012年 06月 27日 14:05

    学校によりますが、平日に個別に学校見学をさせてくれるところもありますよ。
    我が家も息子が少年野球をやっていたので、小学校の創立記念日や代休などを利用して、個別に見学に行きました。
    大抵は電話で予約をして、決められた時刻に学校を訪問すると、担当の先生が学校内を案内しながらいろいろ説明してくださいます。授業中の生徒さんの様子を垣間見ることもできますし、こちらのちょっとした質問にも丁寧に答えてくださいます。
    我々親子だけの時もあれば、何組かの親子とご一緒のこともありました。

    文化祭や体育祭は生徒さんもお祭り気分で、普段の姿がわかりにくいので、息子にはこういった個別見学のほうがその学校に通う、というイメージが作りやすかったようです。

  4. 【2734815】 投稿者: 良い印象の男子校  (ID:/XzHXqvrijs) 投稿日時:2012年 10月 24日 00:58

    私は、海城中学、城北中学の文化祭にはとっても良い印象を受けました。
    他の男子校は自分たち主役で小学生連れの親子に冷たいような印象を受けました。但し冷たい事を言われたとかそのような事は決してありません。

    海城、城北の文化祭は小学生にも丁寧に説明してくれたり、子供向けの問題を出してくれたりとか、楽しく見学出来た印象がありました。

  5. 【5499339】 投稿者: でも  (ID:linnu1zzkbY) 投稿日時:2019年 07月 08日 00:51

    男子校は偏っているというのが一般的。

  6. 【5499349】 投稿者: でもでも  (ID:TtdNk73jFEk) 投稿日時:2019年 07月 08日 01:11

    共学校でも、
    クラスは男女別、席の列は男女別、授業も男女別有り、という学校内男女別編成があったり、
    男女間の微妙な性差を無視して、全く同じ授業を施すことで男女間学習の効率に差が生じたり、
    男女の性差による特徴が少なくなったり、
    男女間でぼんやりと役割分担が決まり、そういう方向に流される習慣が付いたり、
    とか、偏りが生じるみたいですよ。
    そういう問題を無くすために、
    シンプルに別学を選ぶ、ということでしょう。

      

       

  7. 【5499364】 投稿者: その通りかな  (ID:o555SZN16tg) 投稿日時:2019年 07月 08日 02:29

    世界的に、男子校は本当にオススメできない学校だというのは、皆が言っています。
    日本は特殊な国で、「子供たち」よりも「大人」を優先するから、一向に本当のことが広まりませんが、普通に優秀なお子さんは絶対に共学に行くべきだと思います。そこで、しっかりと社会性を学び、どこでも通用する人間になるべきです。

    体の性別、心の性別、血液型、人種、国籍、宗教、信条、などの中から、たった一つの違いで、
    「もう、私たちは、もう一方の子供たちには教えられない!」
    などという教育は劣った教育です。
    間違えています。

    日本以外の、先進国ではそのような差別的な教育はもう!していません!
    そもそも、脳に性差がほぼなく、教育を分けることが差別的な行為として認識されています。
    「男脳、女脳、なんてウソなんですよ。」

    目を覚ましてください!お母さん!

  8. 【5499457】 投稿者: でもでも  (ID:TtdNk73jFEk) 投稿日時:2019年 07月 08日 08:05

    目を覚ましました。
    そうなんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す