最終更新:

138
Comment

【262393】1月校の結果

投稿者: 不自然   (ID:ftsEh7bBoIQ) 投稿日時:2006年 01月 11日 23:36

不自然に静かで、誰も結果に触れないようですが、1月項の結果はどうですか?
某巨大掲示板では、S塾のα1生でもボロボロ落ちているらしい。
埼玉でこうなら、千葉ではもっと流血を見るということでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 18

  1. 【262869】 投稿者: わかってます・・  (ID:yRtTuStyhM2) 投稿日時:2006年 01月 12日 16:14

    おせっかい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「まさかの」不合格、の書き込みが多いのですが、受験に「まさか」はつきものなのです。
    > 少なくとも親は、もういちど今後の受験日程について最終検討をしたほうがいいのでは?
    > 本番のあともこういう書き込みばかりになるのは、読む方もつらいですから。


    ご意見ごもっともです。
    ただ、親としては、浅はかかもしれませんが、「まさか」は本心なんですよ・・。
    検討しなくてはいけないこともたくさんあります。
    親が冷静にならなければいけないこともわかっています。
    でも、ここでだけ、ぐちらせてはいただけないものでしょうか?
    子供の前では弱気な発言はできないんです。
    お気を悪くされたらごめんなさい。

  2. 【262871】 投稿者: ありません。  (ID:K/SF2TiphGc) 投稿日時:2006年 01月 12日 16:16

    本当ですか? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あのさぁ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >しかも今年はN研関西が、早くも「受験ツアー」仕立てて関西のお子を受けささてるから
    > >(ったく、非常識だよね、Nの民度低い。)益々狭き門。
    > >

    > 函ラの場合は関西でも受験があったから関西受験の人ももちろん
    > カウントされているのでしょうが、あさって灘の試験があるのに、
    > 今週埼玉や千葉を受けに、関西から来るってことがあるのですか?
    >
    >



    ありません。あさってから灘、甲陽の試験なので、ましてや、埼玉や千葉の1月校を受けに関西からくることはありませんよね。
    どこの塾だろうが、函館ラ・サ−ルが難しくなったのは事実です。

    現在では、偏差値61で
    西大和学園東京試験や開成の併願者の多い巣鴨2次とほぼ同レベルですね。
    函館ラサールに落ちるようでは、御三家レベルは無理でしょ。


    その巨大掲示板から

    :函ラ・サ−ルは関西勢が圧勝 :2006/01/11(水) 17:44:00
    >>400
    2006年 函館ラ・サール中学校(前期)入試結果

    函館 志願者  61受験者  61合格者  3実質倍率20.3
    札幌 志願者  64受験者  63合格者 10実質倍率6.3
    東京 志願者 660受験者 651合格者425実質倍率1.5   
    大阪 志願者 546受験者 535合格者401実質倍率1.3 
    全体 志願者1331受験者1310合格者839実質倍率1.6

    合格者最高点255点
    合格者最低点185点
    合格者平均点210.1点

    http://www.hakodate.or.jp/school/la-salle/info/gokaku.htm

    函ラ・サ−ルは関西勢が完勝(合格率75%)

    函館 5%
    札幌16%
    東京65%
    大阪75%


    【262816】 Re: 日能研
    2006年01月12日 14:45 -合格速報-

    --------------------------------------------------------------------------------

    【返信】 【引用返信】


    日能研合格速報(1月12日 午後2時 現在ですが今後、後期、2次、繰上げ合格で増加が見込まれます)


    函館ラ・サ−ル285名(北海道)
    香川誠陵   208名(香川)
    佐久長聖   104名(長野)
    城西川越   112名(埼玉)
    開智       95名(埼玉)
    春日部共栄  130名(埼玉)
    埼玉栄     151名(埼玉)
    埼玉平成   130名(埼玉)
    栄東      275名(埼玉)
    常総学院   151名(茨城)
    那須高原海城 23名(栃木)
    星野学園   145名(埼玉)
    鹿児島修学館 33名(鹿児島)
    池田       35名(鹿児島)
    長崎日本大学  11名(長崎)
    文徳       16名(熊本)



  3. 【262873】 投稿者: なにか変  (ID:ZQo7OJlfNi2) 投稿日時:2006年 01月 12日 16:17

    不自然 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 不自然に静かで、誰も結果に触れないようですが、1月項の結果はどうですか?
    > 某巨大掲示板では、S塾のα1生でもボロボロ落ちているらしい。
    > 埼玉でこうなら、千葉ではもっと流血を見るということでしょうか?

    Sのα1生がボロボロ落ちているなんて書き込みは某巨大掲示板には書かれていませんが。
    故意による風評ですか?




  4. 【262884】 投稿者: はい!  (ID:BRLXPJquKkA) 投稿日時:2006年 01月 12日 16:32

    2ちゃんを全て信じる人はいませんよ(笑い)
    SもNも自分の力を信じがんばりましょう!

  5. 【262974】 投稿者: 掲示板  (ID:EruBUEgET9g) 投稿日時:2006年 01月 12日 18:53

    もも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 掲示板 さんへ:
    >  
    > >
    > 差し支えなければ、某巨大掲示板とはどちらか教えてくださいませんか。
    >  
    > おそらく「2ちゃんねる」のことかと思います。
    > Yahoo!などで「2ちゃんねる」と入れてみてください。
    > すぐわかるはずです。
    >
    >


    ありがとうございます。
    来年受験とはいえ、情報収集にはまだまだ未熟者のようです。
    参考にさせていただきます。

  6. 【263030】 投稿者: 大丈夫  (ID:8Y39KTszAPg) 投稿日時:2006年 01月 12日 20:25

    上の方で函ラに落ちたら御三家レベルは無理、という意見が
    ありましたが、函ラが残念だった方、気を落とさないでください。
    一昨年、息子の友人がまさかの函ラ失敗、でも2月の本番は
    全勝でしたよ。このお子さんは頑張って災いを福としたんだと
    思います。


    大丈夫。足元かためてラストスパート!応援してます。

  7. 【263048】 投稿者: 経験者  (ID:9EapKWETlZM) 投稿日時:2006年 01月 12日 20:50

    ぼうぜん・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 親が落ち込んでいるところを見られないよう、しかし適度な緊張感を持って、
    > 冷静に結果に対処したいと思います。


    まさしく「捲土重来」です!
    一番怖いのは、不安に駆られて萎縮し、力を発揮できずに負のスパイラルに陥ることです。
    それを断ち切る強い思いを持ってください。
    受かるイメ−ジを強くもって、頑張りぬいてください。
    家の根性無し息子でも出来たのですから、きっと大丈夫です。


    > 多分、子供ののんきさを指摘するより一番大事なことでしょうね。


    この期に及んで、叱咤したり嘆いたところで何も生み出しません。
    まっすぐに目標を見据えて下さい。
    何のためにあの厳しい日々を頑張ってきたのか?
    ひとえに「憧れの志望校に行きたい!」・・・という思いだったはずです。
    ガンバッテ!

  8. 【263160】 投稿者: たま  (ID:/1wNhF0luJk) 投稿日時:2006年 01月 12日 23:26

    http://ameblo.jp/tantanmam/

    話題になっているブログです。先輩ママさんの受験体験記なのですが、
    すごくドキドキします。特に失敗している人、読んでみてください。
    なんだか勇気もらいます。うちの娘も、もうすぐ本番間近です・・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す