最終更新:

106
Comment

【281923】挑戦!開成の社会

投稿者: 難問?   (ID:ZXtYb2GM2LE) 投稿日時:2006年 02月 01日 19:34

毎年話題になる開成の社会。さて、大人のあなたは解けますか?

・白紙に東京湾・山の手台地・下町低地・荒川・多摩川を含む東京の地図を描く
・羽田空港を北東方向に拡大・移転させた理由を2つ答える
・日本では「終戦記念日」の8月15日を、韓国ではどう呼んでいるか(選択式)
・中国で生物・化学兵器開発や人体実験を行った「悪魔の飽食」で有名な日本軍の部隊名は

正確な問題と正解は、エデュのホームページをご覧下さい。
こういうことを知っている小学生って凄い!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 14

  1. 【283693】 投稿者: うーん  (ID:qSOPAKRXKmI) 投稿日時:2006年 02月 03日 09:42

    宣戦布告がいつだったか?の辻褄あわせに新聞が利用されたとか??

  2. 【283707】 投稿者: 失礼しました  (ID:4C2hvHgw6vc) 投稿日時:2006年 02月 03日 09:51

    お願いします、時間を下さい さん。
    くどいようですが本当に時差の問題ではないんですよね?
    たとえばハワイ在住の日系アメリカ人コミュニティーの新聞だったとか・・・

  3. 【283732】 投稿者: 教えてください  (ID:E5WXKsNnNTQ) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:15

    それは奇問ではない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 真珠湾攻撃はハワイの現地時間で12月7日だった。
    > 時差に関する知識と、日本・ハワイ・日付変更線の大体の位置関係を知っていて、いろいろ考えれば(新聞というのは現地の新聞なんでしょう?)分かってもよい問題。
    > 知識だけではなく、思考力も試される問題。
    > 小学生には難問であるが、奇問ではない。良問だと思う。
    > これを答えられない大人とは・・・
    > 「世界の中の日本」がイメージできていないとしか言いようがない。
    > これでは常にどこかでマーケットが開いているグローバル経済にはついていけない。
      
    この問題を解く時に、
    「米軍は既に日本軍の暗号を解読しており、奇襲作戦を事前に知っていた」
    という知識を持っていることを前提としているのでしょうか?
    こんなこと、現代では常識と言えば常識なのですが、小学生にはどうかな?
    もしかしたら大人でも「そんな事実はない」って言う人が現代でもいるかもしません。

  4. 【283742】 投稿者: 推理  (ID:RadfJ0d1mBg) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:26

    話題になっているのは、平成16年一次試験ですよね。
    正確な問題文は

    <下線部g>
    現在の「朝日新聞」の夕刊とはあきらかに違う点があり、そのことを知らないと、今、この新聞をみてあわてて誤解をしてしまうおそれがあります。

    <問8>
    下線部gは何のことですが。前後の文章を参考にして、新聞の紙面をみて20字程度で答えなさい。ただし、新聞に載っている戦争の具体的な内容や大阪発行であることではありません。

    <声の教育社の解答>
    現在と違い、当時の夕刊は翌日の日付をつけた

    <参考URL>
    http://www.fmfukuoka.co.jp/koyomi/001011.html
    政治的な意味はなく、当時の慣習だったようだ。

     渋幕の出題は、真珠湾攻撃の日付を知っていることを前提に、出題文中の新聞紙面の日付と違うことに気付くか、気付いたとしてその理由をどう推測するかを見るためのものだと思われる。
     渋幕の過去問を勉強した人は知っている通り、客観的な正解がなく(あったとしても)自分の考え・推理を書かせる出題が毎年ある。この出題も、当時の習慣を知っているかの雑学クイズではなく(知っていればもちろん望ましいが)、それらしい理由を考え付けるかを見るためのものだと、某塾では解説している。

    最後に、ここは開成のスレッドです。渋幕の話題は場違いですので、この辺で。

  5. 【283754】 投稿者: 推理  (ID:RadfJ0d1mBg) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:28

    追伸。

    某塾の調査によると、時差(日付変更線)を理由に推理した子も、戦略的理由でわざとウソを発表したと推理した子も、みんな正解として点をもらえたようだ。

    #「この辺で」と書いて、自分でスレ伸ばしてゴメンナサイ

  6. 【283776】 投稿者: うーん  (ID:qSOPAKRXKmI) 投稿日時:2006年 02月 03日 10:44

    推理 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  渋幕の出題は、真珠湾攻撃の日付を知っていることを前提に、出題文中の新聞紙面の日付と違うことに気付くか、気付いたとしてその理由をどう推測するかを見るためのものだと思われる。
    >  渋幕の過去問を勉強した人は知っている通り、客観的な正解がなく(あったとしても)自分の考え・推理を書かせる出題が毎年ある。この出題も、当時の習慣を知っているかの雑学クイズではなく(知っていればもちろん望ましいが)、それらしい理由を考え付けるかを見るためのものだと、某塾では解説している。
     
    >  某塾の調査によると、時差(日付変更線)を理由に推理した子も、戦略的理由でわざとウソを発表したと推理した子も、みんな正解として点をもらえたようだ。
     
     
    大変ご丁寧にありがとうございます。
    興味深く拝見いたしました。
     
    開成に限らず、『正解を知らないものに対する取り組みかたを見たい』
    という趣旨の作問は増えていますよね。
    それを、どこまでも『入試に出るから知識の詰め込みを』と、
    近視眼的に捉えてしまう方が居る限り、こうした批判は無くならないのでしょうね。
     

  7. 【283873】 投稿者: ちょっと奇問  (ID:feDlcvt8jFY) 投稿日時:2006年 02月 03日 12:12

    うーん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 大変ご丁寧にありがとうございます。
    > 興味深く拝見いたしました。
    >  
    > 開成に限らず、『正解を知らないものに対する取り組みかたを見たい』
    > という趣旨の作問は増えていますよね。
    > それを、どこまでも『入試に出るから知識の詰め込みを』と、
    > 近視眼的に捉えてしまう方が居る限り、こうした批判は無くならないのでしょうね。


    開成の問題は、『正解を知らないものに対する取り組みかたを見たい』という趣旨の作問ではなく、極めて局地的な(ローカルな)情報に対する表面的な知識を知っているかどうかってことなんですよ。

    「正解を知らないものがどのように取り組むかを見たい」ってものではなく、あくまでも、上っ面だけの知識を問う問題なのです。論文式ではないんです。一度問題をごらんになってはどうですか?

    子供に正しい答とその解説を自信を持って与えられる大人も皆無だと思いますよ?


    肯定する方はどんな問題がでても肯定なんでしょう。まあ、どんな問題が出ても入学する層は同じなんでしょうが・・



  8. 【283878】 投稿者: うーん  (ID:q1uwY0y8w/A) 投稿日時:2006年 02月 03日 12:15

    ちょっと奇問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 肯定する方はどんな問題がでても肯定なんでしょう。
     
    そうですよ。
    そこが志望校である限り。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す