最終更新:

159
Comment

【282737】過去問とまるで違う・・・

投稿者: なんで?   (ID:gF8aTt0ZWdY) 投稿日時:2006年 02月 02日 13:59

「とにかく過去問をやるように」
「あまり古いのをやっても意味が無いので3年間ぶんを!」
とあれだけ何度もおっしゃっていたのに・・・・
昨日、今日と2日間受験しましたが、1行問題以外まったくかすりもしないんです。
同じ受験生のお母さん方も同じ事をおっしゃっていました。
他校の過去問などたくさんやっている方はできるのかもしれませんが
ここにどうしても!と一筋にやってきたうちの子は目が点です・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【287137】 投稿者: Dから言ったのに・・・  (ID:XR.jrX0C2vs) 投稿日時:2006年 02月 06日 10:33

    概念と理論 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 根拠もなくフリーメーソンの陰謀のようなことを言わないでください。
    > 少なくともYの資料からそんな結果は読み取れない、
    > 逆に反証の方が多くでてきますよ。
    > 明言を避けたいなら、開示しないのがいちばんです。
    > むしろYにとって良くない数字なんですから。
    > Nは、その点、予報式でうまくやってるじゃないですか。
    >
    >  
     
     
    おっしゃる通りですよ。Yにとって結果偏差値の公開は何の利にもなりません。対極的にNはいつの時からか結果偏差値を非公開にしました。戦略上からでしょうね。Yはテキストの一般販売もしているように、割と手の内を公開しています。中学受験塾の先駆けとしての自負があるのでしょう。
     
    たしかに私の理論は細かく言うと「統計」ではないでしょう。おっしゃるように「数字からの予想・読み」を中心としています。「統計」という言葉を使うなというならおっしゃるようにしますよ。
     
    私がYの結果偏差値を重視しているのは、母数より序列なんですよ。多くの学校で、合格不合格模試平均が高いほど、合格の確率が高い。この点に着目しているのですよ。
     
    皆さんが言うように、通常の実力(模試の偏差値)と本番(結果偏差値)が違うケースが多いならば、きれいな分布にはなりませんよね。実際、まぎれが多いと言われる独特の試験問題を出す学校(武蔵中等)は、きれいな分布になりません。つまり、模試偏差値が上位でも不合格になったり、下位でも合格したりしています。
     
    要するに、武蔵中のような非正規な分布をする学校が大勢なら、実力≠本番、と言えるのでしょうが、正規分布する学校が大半という結果から考察すれば、実力=本番、と言えると思います。
     
    しかも、武蔵中の場合は、非正規になる理由はほぼわかりますからね。
     
    数字は正直と言うのはこういうことですよ。それでもみなさんはいちゃもんを付けるんでしょうか?
     

  2. 【287139】 投稿者: だから言ったのに・・・  (ID:WmmiWFvCslQ) 投稿日時:2006年 02月 06日 10:34

    ×Dから言ったのに・・・
     
    失礼。

  3. 【287198】 投稿者: 瓢箪から駒  (ID:hBmpzeS6fc.) 投稿日時:2006年 02月 06日 11:29

    概念と理論 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 根拠もなくフリーメーソンの陰謀のようなことを言わないでください。
     
    フリーメーソンの「陰謀」説は確かに様々な妄想が混入していて眉唾ですが、
    フリーメーソン自体は欧米ではオカルトでも何でもなく受け入れられている
    団体であり、これを否定するなら米国そのものを否定することになりますよ。
    詳しくは説明しませんが、米国の独立、建国の歴史的背景を調べれば普通に
    理解できるはずです。
     
    ところで、この結社の名前が出たことで、説明できないけど実在することの
    存在を説明する格好の材料であることに気付きました。非科学的なオカルト
    の話ではないので誤解の無いように。
     
    メーソンに参入(入会)し、次の段階に進む時に儀式があります。特に有名
    なのが親方に昇級するときの儀式で、一度殺されて生き返る体験をすること
    を目的とした儀式を行います。この他にも更に上級の位階に進む度に不思議
    な儀式がありますが、これらは全て「言葉や文字では伝えることのできない
    ことを擬似的に体験することによって知る」ことを目的としています。また
    ロッジ(集会や儀式を行う場所)には各種の不思議な装飾がされていますが、
    これらも言葉や文字を超えた伝達手段のための「象徴」なのです。
     
    これ以上の詳細は省略しますが、これらは古代から現代まで、王侯貴族から
    政財界のトップまで、すこぶる「まとも」な人達が継承してきた内容なので
    意味が無いはずはありません。世の中には、言葉や文字だけでは本当の意味
    を伝えることができず、象徴や体験によってのみ知ることができる事が有る
    ことを証明しています。これを非科学的と言うならば、欧米では笑い者です。
    例えが長くなりましたが、「相性」問題も実体験しないと理解できないもの
    の1つなのでしょう。未熟な統計論を振り回すだけの人には理解不能です。

  4. 【287626】 投稿者: FMマンセー  (ID:YvP8DA7QYHg) 投稿日時:2006年 02月 06日 17:22

    瓢箪から駒 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > フリーメーソンの「陰謀」説は確かに様々な妄想が混入していて眉唾ですが、
    > フリーメーソン自体は欧米ではオカルトでも何でもなく受け入れられている
    > 団体であり、これを否定するなら米国そのものを否定することになりますよ。
    > 詳しくは説明しませんが、米国の独立、建国の歴史的背景を調べれば普通に
    > 理解できるはずです。
     
    ほお、さすがの-だから言ったのに・・・-さんもフリーメーソナリーの話題には引いたようですね。
    いいことみーつけた!これから-だから言ったのに・・・-撃退にはFMの話題ですね。

  5. 【287867】 投稿者: 横からです..  (ID:Qt0iRmhlaXw) 投稿日時:2006年 02月 06日 21:14

    >>しかも、武蔵中の場合は、非正規になる理由はほぼわかりますからね。



    分布が武蔵並(いやそれ以上)に歪な学校、いっくらでもありますが..
    巣鴨1('05なんてSS48〜56までの合格率がほぼ一定)
    栄光、学習院、明明、フェリス、慶應中等部、筑附...
    というか武蔵ですら年によっては結構きれいな分布ですよ。



    ちなみに、四谷が100%ラインを公表していた時代、この100%が判定できずの
    学校といえば、筑附、学附系、慶應中等部、早実、栄光、でしたね。

  6. 【288005】 投稿者: 統計学初心者  (ID:61qlOpb25zg) 投稿日時:2006年 02月 06日 23:22

    やれやれ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 全くわかってないね.この分布のひろがりが全てを物語ってる.
    > 合格者偏差値分布と不合格者偏差値分布のモード差よりも標準偏差の方が全然でかい.
    > これは問題のランダムネスが受験生の実力差よりも大きく反映してる証拠.
    > Yもよくもこんなデータ開陳するよ.模試偏差値が本番合否とは関係ないって言ってるのと同じ.


    統計的にはそういう結論は出ないでしょう。
    やってみないとわかりませんが、この分布であれば
    合格群と非合格群の偏差値の平均値は有意な差が出るのではないでしょうか。
    個人的には、もうちょっと細かいデータが多数手に入れば、
    多変量解析で結構言い予測が出来ると思います。


    > 母集団が全然違うサンプルを二つ持って来て,片方から片方の推定なんかできないのよ.
    > 塾も数学全然わかってないってことだね.まともなシンクタンクに分析まかせてない証拠.

    乱数など純粋に数学的な厳密さが得られる場合は別ですが
    自然科学、社会科学では、母集団を仮定せざるをえず、厳密な無作為抽出も出来ませんので
    数学的な厳密さを言い始めると世の中のほとんどの統計解析は数学的には不正確といえます。野村総研でも無理ですね。
    たとえば、出生率を予測するとして、今年と来年の妊婦は別人ですから別の母集団といえますが、では、今年の出生率から来年の出生率が予測できないかというとそんなことはありません。もし、数学的な厳密さを持ち出すのであれば、厳密な議論が必要です。
    そもそも、受験の予測ににそんな必要もないし、ロバスト性を考えれば大まかな議論をしても良いと思いますよ。

    もう一つ、「だから言ったのに」さんは、要するに学力における遺伝の影響を強調しているのだと考えますが。

  7. 【288015】 投稿者: 統計学初心者  (ID:61qlOpb25zg) 投稿日時:2006年 02月 06日 23:31

    >>今年と来年の妊婦は別人ですから別の母集団といえますが


    読み返してみるとこの部分はおかしいですね。


    「今年と来年の日本人全体 −または妊娠可能な女性とか夫婦でもいいんですが(母集団の定義によって変わる)− は死亡と出生があるので別の母集団といえますが」


    が正しいかな。

  8. 【288023】 投稿者: 統計学初心者  (ID:61qlOpb25zg) 投稿日時:2006年 02月 06日 23:35

    瓢箪から駒 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > これ以上の詳細は省略しますが、これらは古代から現代まで、王侯貴族から
    > 政財界のトップまで、すこぶる「まとも」な人達が継承してきた内容なので
    > 意味が無いはずはありません。世の中には、言葉や文字だけでは本当の意味
    > を伝えることができず、象徴や体験によってのみ知ることができる事が有る
    > ことを証明しています。これを非科学的と言うならば、欧米では笑い者です。
    > 例えが長くなりましたが、「相性」問題も実体験しないと理解できないもの
    > の1つなのでしょう。未熟な統計論を振り回すだけの人には理解不能です。

    実存することと、2つの事象に関係があるかどうかは別の問題でしょう。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す