最終更新:

44
Comment

【292645】クラスでの結果報告

投稿者: ちょっと辛い。。。   (ID:52pdO9ChjKM) 投稿日時:2006年 02月 10日 16:30

公立の小学校で受験した子は、どこを受けてどこが受かって、どこが落ちたのか。
そしてどこの学校にいくのか全部みんなの前で言わされたとのこと。
これってどう思います?
言いにくいこともありますよね。
まして思うようにいかないことがほとんど。
悲しい結果になった者としてはなんだかまた心が傷ついたように感じてしまうのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【295848】 投稿者: 何事にも動じず  (ID:vG/JJdjpPYw) 投稿日時:2006年 02月 13日 14:37

    塾では当たり前のこと さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学受験を経験した母親なら、みなさんご理解いただけると思っていましたが、否定的意見が多く、驚きました。
    > こんなことよりも、もっとつらいことが、塾生活、受験の時はありました。
    > こんなことぐらいで、もう動じない精神力もつきましたし、嫌なことも含めてオープンにしたほうが、かっこつける必要もなく、楽です。
    > まぁ弱みをつかんだみたいに、つけこんでくる輩もいますが、そういう輩は、早めに人間性の正体を見抜けたというで、その後の人間関係の中の危険人物を早く見抜けてよいと、教えてあげるのも、人生の先輩としての知恵ではと思うのですが、小学生には、まだ早すぎるとことなんでしょうかね。
    > ただ、わたしは、子供には、他の子がどこを受けるのか、結果がどうだったのかなどの詮索は、絶対にしてはいけないことだといい聞かせていますが。
     
     
    まったくもってその通りです。
     
    受験というのはオープンでいいと思います。厳しく言えば、隠すくらいなら最初からすべきでないと思います。
     
    もちろん、クラス全員の前でどうのこうのは言語道断ではありますが、予期せず自らの汚点を発表しなければならないことはこのの先いくらでもあります。
     
    結果は結果として胸を張るべきだと思いますよ。それが出来ないなら過酷な中学受験などさせるべきではなかったということです。

  2. 【295894】 投稿者: ここにも  (ID:H7AdluRjQKk) 投稿日時:2006年 02月 13日 15:20

    何事にも動じず さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾では当たり前のこと さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 中学受験を経験した母親なら、みなさんご理解いただけると思っていましたが、否定的意見が多く、驚きました。
    > >
    > こんなことよりも、もっとつらいことが、塾生活、受験の時はありました。
    > >
    > こんなことぐらいで、もう動じない精神力もつきましたし、嫌なことも含めてオープンにしたほうが、かっこつける必要もなく、楽です。
    > >
    > まぁ弱みをつかんだみたいに、つけこんでくる輩もいますが、そういう輩は、早めに人間性の正体を見抜けたというで、その後の人間関係の中の危険人物を早く見抜けてよいと、教えてあげるのも、人生の先輩としての知恵ではと思うのですが、小学生には、まだ早すぎるとことなんでしょうかね。
    > >
    > ただ、わたしは、子供には、他の子がどこを受けるのか、結果がどうだったのかなどの詮索は、絶対にしてはいけないことだといい聞かせていますが。
    >  
    >  
    > まったくもってその通りです。
    >  
    > 受験というのはオープンでいいと思います。厳しく言えば、隠すくらいなら最初からすべきでないと思います。
    >  
    > もちろん、クラス全員の前でどうのこうのは言語道断ではありますが、予期せず自らの汚点を発表しなければならないことはこのの先いくらでもあります。
    >  
    > 結果は結果として胸を張るべきだと思いますよ。それが出来ないなら過酷な中学受験などさせるべきではなかったということです。
    >
    >





    なんだか、呆れる。
    このスレッドは、小学校で、受験終了のお子さんが、
    クラスのお友達の前で、受験の報告をさせられた。
    こんなことが普通に行われているのか?
    どう思うか?
    という質問のスレッドですよ。


    中学受験反対のスレッドではないですよ。

  3. 【295899】 投稿者: 塾では当たり前のこと  (ID:kyfvPbLWfoo) 投稿日時:2006年 02月 13日 15:27

    ここにも さんへ:

    ムキになって、反論するつもりはありませんが、誰も「中学受験反対」とは、言ってないと思いますよ。


    > なんだか、呆れる。
    > このスレッドは、小学校で、受験終了のお子さんが、
    > クラスのお友達の前で、受験の報告をさせられた。
    > こんなことが普通に行われているのか?
    > どう思うか?
    > という質問のスレッドですよ。
    >
    >
    > 中学受験反対のスレッドではないですよ。



  4. 【295906】 投稿者: 何事にも動じず  (ID:CYTC0g2cVoQ) 投稿日時:2006年 02月 13日 15:26

    ここにも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > なんだか、呆れる。
    > このスレッドは、小学校で、受験終了のお子さんが、
    > クラスのお友達の前で、受験の報告をさせられた。
    > こんなことが普通に行われているのか?
    > どう思うか?
    > という質問のスレッドですよ。
    >
    >
    > 中学受験反対のスレッドではないですよ。
     
     
     
    だから、その趣旨に則った発言をしているつもりですよ。
     
    世の中には理不尽なことがたくさんあります。変な人もたくさんいます。この件はまだましなほうですよ。
     
    あきらかな犯罪行為等は非難されるべきで断罪されるべきですが「配慮が無い」等の「感情論」に関しては、きりがないと思うのですよ。
     
     
    そんなに過保護なことで怒り心頭するより「少々のことには動じない精神」を持った子に育てることに力を注ぐべきですよ。
     


  5. 【295914】 投稿者: ここにも  (ID:zc.k9jsyAWg) 投稿日時:2006年 02月 13日 15:36

    ですから、貴方の来るところではないのです。
    ここは、中学受験板です。

  6. 【295917】 投稿者: ここにも  (ID:zc.k9jsyAWg) 投稿日時:2006年 02月 13日 15:33

    塾では当たり前のこと さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ここにも さんへ:
    >
    > ムキになって、反論するつもりはありませんが、誰も「中学受験反対」とは、言ってないと思いますよ。
    >
    >
    > > なんだか、呆れる。
    > >
    > このスレッドは、小学校で、受験終了のお子さんが、
    > >
    > クラスのお友達の前で、受験の報告をさせられた。
    > > こんなことが普通に行われているのか?
    > > どう思うか?
    > > という質問のスレッドですよ。
    > >
    > >
    > > 中学受験反対のスレッドではないですよ。
    >
    >
    >
    >



    この人は、例の、有名な私立中学受験反対派の代表格の人ですよ。
    この板に来るような方ではないのです。

  7. 【295924】 投稿者: 何事にも動じず  (ID:iPxe1PN7JjA) 投稿日時:2006年 02月 13日 15:38

    ここにも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > この人は、例の、有名な私立中学受験反対派の代表格の人ですよ。
    > この板に来るような方ではないのです。
    >
     
     
    うちの子も中学受験予備軍ですよ。
     
    アメばかりじゃだめですよ。ムチも必要です。
     
    私は私立に対してムチを打っていますがそれは愛情の現れですよ。「嫌い嫌いも好きのうち」と言うじゃないですか(苦笑)?


  8. 【295931】 投稿者: ここにも  (ID:VuVa1oUEhWA) 投稿日時:2006年 02月 13日 15:49

    今話題の都立中を受験予定ですか?
    何しろ、中学は、公立で十分、という考えのはずですよね?


    先日の試検で都立中に入学が決定したお子さん達は、
    とても優秀なお子さん達が選抜され集まったようですよ。


    良かったですね。ご安心でしょう?当然、お子さんの第一志望にされるのですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す