最終更新:

322
Comment

【3275474】名門伝統女子校

投稿者: 春近し   (ID:U7.KMWl4I8Q) 投稿日時:2014年 02月 07日 16:27

名門伝統女子校には、大抵小学校がついてきますが、できることならば中学生から皆で新しく過ごせる学校を、と希望しております。

東京都内で、小学校のない、世間的に名門伝統女子校と聞いて、どこの学校が浮かびますか?
意外に中学からって、なくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 41

  1. 【3279149】 投稿者: 本郷生まれの  (ID:VKEYbWLhrwI) 投稿日時:2014年 02月 09日 21:13

    母は終戦の年に女学校(今の中学校)に入学しましたが、当時の名門校は
    大妻、共立、渡辺(東京家政大学附属女子)だったそうです。

  2. 【3279185】 投稿者: 確かにおもしろい  (ID:BjG5.MUi3zk) 投稿日時:2014年 02月 09日 21:33

    大妻は4年連続志願者が減少、今年は若干上がりましたが
    1回目も2回目も1.8倍、1.9倍を行ったり来たりを繰り返しています。
    何か特徴がないと進学校でも生き残れないような気がします。
    大妻は一般に馴染み過ぎて面白みがないような学校に思えます。

    共立も同じ。こちらはマンモスすぎてお嬢様系列には考えられないです。
    誰もが併願しやすい学校、受けやすさが売り、のような。

    特別感はないんですよね。
    両校ともレベルを維持して素晴らしいのですがこのスレの答えにはならないと思います。

    恵泉も素敵ですね。でも全国区かなあ。清泉は神奈川なので残念。聞こえは良いですけどね。

    全国区というのも厄介ですね(苦笑)
    私自身は公立から都立でしたので、私立女子校だけでお嬢様と思います。
    予備校で「田園調布雙葉」出身の子と友だちになりました。彼女、自己紹介してくれた時に
    嬉々としてデンフタだと教えてくれたのに、都立しか知らない私の反応ときたら・・「へー(それどこ?)」
    でした。つまりどんなにお嬢様校でも、世界が違う人には全く知られていないということです。

  3. 【3279468】 投稿者: 元は  (ID:0Ud4yw6Y/mc) 投稿日時:2014年 02月 10日 00:16

    中学受験は限られた家庭のものでした。
    そしてその中で各校が独自の校風と人脈を育んできました。
    今は大手の塾が多数あり、情報網も発達して学校名がだいぶ知られ、みんなが受験します。
    が、それでも都内や神奈川の完全中高一貫の女子校を、地方の人や公立出身のご家庭がよくご存じないのは当然のことです。
    教育熱心でも偏差値表での序列しか知らない方も多いです。
    まぁ、確かに伝統に固執してレベルダウンしてしまうのはいただけませんが。
    毎年エデュにも憧れて入ったものの、華美なのではと入学後のお付き合いを心配されるスレが必ずたつのは伝統ある女子校が正確に理解されていない証拠でしょう。また、よく理解していない方のほうが華美なお付き合いをされることもままあります。


    私は出身校名を知らないと言われても、派手など間違った認識をされても、この方はわからないんだろうなと感じるだけです。腹は立ちません。
    女子校で全国区なんて東大合格者ランキング常連になるか、お妃候補でも輩出しないとないでしょう。
    ある意味閉ざされた世界なのだから全国区であるはずがないのです。
    知れているとしたらそれはその学校に大学があり、大学のイメージで中・高もひとくくりにされているのかもしれません。
    あ、デンフタ…その昔は中学でもごく少数募集していたんですよね。

  4. 【3279572】 投稿者: 論点がズレまくりですね  (ID:2q1FnmFUUzE) 投稿日時:2014年 02月 10日 03:34

    名門伝統女子高ってどのあたりかね?
    から始まって、Aはお嬢様学校でBはお嬢様学校と言えない…など、
    質問に答えていませんね。
    名門+伝統=お嬢様?
    で、お嬢様の定義と基準は?
    親の収入?職業?歌舞伎役者の娘とか?
    日本は階級社会ではないので、お嬢様の定義が不明です。
    旧財閥系の御家柄が必要なら、ここで議論してもしゃーないですね。

  5. 【3279656】 投稿者: 成人教育  (ID:rIFSR2nuEBo) 投稿日時:2014年 02月 10日 07:56

    本質的には、

    女子教育とは何か?

    ということであろう。

    共学ではなく、女子教育で達成し得る教育とは何か。

    単なるブランド趣味では、話題は広がらない。

  6. 【3279708】 投稿者: バラード  (ID:1iX1E9VVUOU) 投稿日時:2014年 02月 10日 08:42

    個人的には、伝統とは、どなたかも書かれていましたが、古き昔からの建学の精神や教育理念が脈々と受け継がれて、新しい社会環境とも融合しつつもその建学の精神が変わらないもの。

    名門は、高い学識を維持向上し、卒業生が社会的に認知され、活躍してその教育方針を広く知らしめるもの。
    たしかに若輩者でなく死んでも名を残す人とか高齢者もということでしょうか。 

    お嬢様は、スレのテーマではないですが、これは想像ですが、明治大正の時代、鹿鳴館時代頃からかな、華族士族の家庭に親族でない爺とか婆が住み込みでお手伝いし、「お嬢様」と呼んでその子女が多く送り迎え、身の回りのお世話をしたような環境にあった学校でしょう。

    今でも、ごくごく少数ですが、たしかにまだ住み込みのお手伝いさんなり運転手なりおられる家庭もあるようではありますが。

    今の時代、昔のそれも明治大正時代の価値観なり社会環境に照らし合わせるのも無意味なことですし、「かつての 名門 お嬢様学校」なら、誇りとして自分の胸に秘めていればいいことなのではと思います。

  7. 【3280239】 投稿者: デンフタに「へー(それどこ?)」 って  (ID:Dmpab20rWIM) 投稿日時:2014年 02月 10日 14:33

    当時はそれでよくても、今書くとまずくないか?
    駅前商店街のはしからはしまで制服で占めているのは壮観ですぜ。

  8. 【3280255】 投稿者: どっちにしても  (ID:gDP.V5A/klI) 投稿日時:2014年 02月 10日 14:42

    中学からの名門伝統女子校なんて、
    桜蔭と女子学院しかないでしょ。

    他は、いくら伝統があっても
    名門というのは言い過ぎ、っていう
    学校ばかり。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す