最終更新:

632
Comment

【3499486】世間一般のmarch進学の評価

投稿者: 幻想   (ID:NR6QgydjV8Y) 投稿日時:2014年 08月 26日 08:47

中学受験を終了し、春から一貫校に入学した子供がいます。
板違いでしたら、申し訳ありません。

我が家は大学受験ではmarch以上に進学できれば、満足なのですが、
こちらの掲示板は高学歴な方が多いのでしょう。
拝見していると、marchでは話にならないのではと不安に思ってしまいます。

理系・文系や学部差などいろいろと細かい部分は考えずに
世間一般ではmarch進学であれば評価としては〇なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 80

  1. 【3515981】 投稿者: その通りですね  (ID:HOTgZIMSOPo) 投稿日時:2014年 09月 10日 05:16

    正直、就職予備校には行かせたくない。
    どんな進路になるにしても、大学時代ぐらいはアカデミックな場所に身を置いてほしい。

  2. 【3516018】 投稿者: 東大でも  (ID:ptp2V7R0GV2) 投稿日時:2014年 09月 10日 07:18

    アカデミックに楽しめるのは上位にいる学生。
    東大生でも就職のための学生は少なからずいる。

  3. 【3516040】 投稿者: 勉強(学問)の意味がわかってないな。  (ID:s.RjYPDa8jQ) 投稿日時:2014年 09月 10日 07:36

    学問は、人を幸せにする(世の中の役に立つ)ために
    存在するのだよ。

    学問のための学問なんて存在しないし、アカデミックな学問とかっこつけたところで単なる雑学では全く存在意義がない。

    全ての学問は「実学」です。

  4. 【3516052】 投稿者: そんな  (ID:XGaKlMo6K0I) 投稿日時:2014年 09月 10日 07:59

    そんなこと言われたらMARCH文学部卒の主婦の私はどうしたらいいの?笑

    まぁ、「高い(色んな意味で)カルチャースクール」に通った程度なんだな~とは
    卒業後すぐに気が付いたけどね。
    資格もないし。

  5. 【3516060】 投稿者: 別スレでは  (ID:oyfYLq0rgiU) 投稿日時:2014年 09月 10日 08:08

    >早慶は、そもそも就職予備校みたいなものじゃないか。

    >正直、就職予備校には行かせたくない。
    >どんな進路になるにしても、大学時代ぐらいはアカデミックな場所に身を置いてほしい。

    >(東大でも)アカデミックに楽しめるのは上位にいる学生。
    >東大生でも就職のための学生は少なからずいる。

    別スレでは、下記のような意見も。

    「私自身が学生時代収入という価値に重きを置いていなかったので、それで、
     理Ⅱにしたのですが、40過ぎて後悔しています。
     やっぱり「お金は大事」でした。
     併願して合格した早慶の文系にしておけば良かった、と思っています。」

    理想と現実。難しいですね。

  6. 【3516121】 投稿者: そんな  (ID:XGaKlMo6K0I) 投稿日時:2014年 09月 10日 09:18

    理系スレのスレ主さんですよね?

    あの人は「中年クライシス」でしょ。
    50歳に近くなって
    自分が成し遂げたことに自信が持てない
    自分はこのまま死ぬのかって・・弱っている状態。

    同級生がキラキラして見えて
    自分はどこで間違ってしまったのだろう??東大まで出たのにって。


    幸せを感じられないのよ。

    奥様からも疎まれ、子どもからも疎まれ
    頑張ってきた自分って何?

    早慶に行っておけば自分だって違っていたはず~って。

    でも、こういう人ってどこを出ても同じだと思うわ。

    この弱さで生きてこれたのは東大・理系学部出身だからで
    MARCH文系卒ぐらいだと、心療内科にかかりながら転職を繰り返していたかも。

  7. 【3516151】 投稿者: そうそう  (ID:1iwkuSo9Eyg) 投稿日時:2014年 09月 10日 09:47

    自分に合う学校に行けばいいだけで盲目的に、国公立至上になったり、
    マーチ馬鹿にしちゃいけないと思うのよねー

  8. 【3516182】 投稿者: 壁があるというけれど  (ID:ZKINTcgkEi.) 投稿日時:2014年 09月 10日 10:16

    塾の資料を見ると、早慶MARCHとりまぜて複数学部(トータルで8ヶ所以上)受験して
    そのうち早慶のある学部は合格しているのにMARCHのある学部は不合格、という例がいくつも
    あるので、早慶紙一重のMARCH生、MARCH紙一重の早慶生が少なくないのだろうと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す