最終更新:

52
Comment

【5141216】中学受験ママ友との付き合い方

投稿者: 中受母   (ID:vTDDhT.bXac) 投稿日時:2018年 10月 08日 19:05

小3の子を持つ共働き家庭の母です。
中学受験でのママ友との付き合いについて悩んでいます。

同じ小学校のママ友(この呼び名は好きではありませんが、あえてこの呼び名で…)数名でLINEグループを作っています。
正直、LINEグループ自体入りたくなかったのですが、誘われてしまったため付き合いでやむを得ず加入。
このグループにいるご家庭は皆、中学受験をされる方ばかり、それも皆はじめての中学受験ということで、グループ結成の意図は「情報交換」だそうです。

そして、秋の文化祭シーズン。
来るわ、来るわ、文化祭へのお誘い。それも首都圏の御三家やそれに相当する上位校ばかり。
この学校、○○さんちに向いていると思うから、行けないならパンフレットもらってきますよ⁈
等々…

私は働いていることを理由にほとんど既読スルーですが、仕事でしばらく携帯が触れず、ようやく携帯を開いたら未読100?!

正直、勘弁してほしいです…

そもそも、中学受験における保護者間の情報交換って何なんでしょうか?

我が家はまだ通塾を始めたばかり、子どもの学力も未知数で、ここが志望校!と明言できる状態ではありません。
これから先、志望校が明確になったとしても、それを誰かに話すつもりもなく、情報交換の意味が理解できません。
ましてや、親がこんな状態なのに、単なるママ友からお宅の子にはこの学校が向いている!とか…

捻くれた考え方ですが、現段階でのやりとりを見ていると、いかに自分の家が上位校を狙っているかを自慢しあっているようにしか思えず…

今となってはグループに加入したことを後悔するばかりですが、抜ける勇気もなく…
せめてどうにかやり過ごす方法や、ママ友と繋がっていることでのメリットを知れたら気が楽になるのかな…と思い書き込ませていただきました。

中学受験終了組の方はもちろんのこと、中学受験真っ只中の先輩お母さんたちのご意見を頂けましたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5142719】 投稿者: 公立組  (ID:7u06/WlhQQ6) 投稿日時:2018年 10月 09日 22:12

    公立組も気は許せません。誰がどこの塾へ行っているのか、誰がどこを受けるのかなど隙あらば訊いてきます。子供を使って遊びに誘ってくるし。今年の

  2. 【5142849】 投稿者: 終了組  (ID:WzulBUzFWn.) 投稿日時:2018年 10月 10日 00:03

    受験グループボスママの子が公立中進学。そのボスママは公立中ではぼっちらしい。ボスママは公立進学組をバカにしていたから自業自得だけど、お子さんも公立進学組とはなじめないらしい。お子さんの方はちょっとかわいそうかも。

  3. 【5143025】 投稿者: 謙虚に  (ID:O4lZHqhJhlc) 投稿日時:2018年 10月 10日 08:41

    住んでいる地域によるかもしれませんが、中学受験しないけど丁寧な子育てをしてしっかり勉強させているご家庭はたくさんありましたよ。
    うちの子たちも、受験しない子にも賢い子はいるって言っていました。
    家庭力がしっかりしているなら中学受験は要らないのかもしれない(うちは無理)と思ったくらいです。
    公立組は~ってカテゴライズするのって恥ずかしいことだと思う。

  4. 【5143075】 投稿者: 偏見かも  (ID:cS4hWwDAdn2) 投稿日時:2018年 10月 10日 09:23

    え?公立組って悪い意味なんですか?

    上も下もない、賢い賢くないも別にないと思いますけど…

  5. 【5143095】 投稿者: グループ  (ID:PPR/7I6xbgU) 投稿日時:2018年 10月 10日 09:42

    夏休み明けから急降下の子がいるってことは、急浮上の子もいるってことで。
    ぐんぐん伸びて、あれよという間にあっさり合格していきました。
    御三家などの親と同じく、沈黙を守り、つるまないタイプでした。
    トピ主様もグループは退会で。
    携帯を変えるの〜♫ラインインストールしたらご連絡させていただくね〜♫でどうかしら。

  6. 【5143128】 投稿者: あゆみ  (ID:n959XGByEig) 投稿日時:2018年 10月 10日 10:02

    http://agora-web.jp/archives/2029383.html

    合格辞退の電話をかけたりする人って本当にいるの?
    学校説明会での予想問題は黙ってて、後日別の人から聞かれた時、ギクシャクするんでしょうね。
    私が参加してた学校説明会ではサッカーW杯の開催国、今年ノーベル賞を受賞した日本人、貿易摩擦を言ってましたね。

  7. 【5143143】 投稿者: ママ友達情報はありがたいことも  (ID:/s/E96PUlVE) 投稿日時:2018年 10月 10日 10:09

    私は途中で転校して来たこともあり同じ学校のママ友は少ないです。
    だから情報交換できる人はかなり貴重でメンタル的にも情報的にも役立ってますね。

    主さんみたいにグループで皆で文化祭に行く、みたいなのは失敗の元だと思いますが
    個人個人で動く中での情報交換なら役に立つこともあると思います。
    他人の成績は気にしない、自分も損得抜きで情報は惜しまないということができればですが。

    例えば、今は文化祭シーズンですが全部の学校は見れません。
    でも、ママ友からうちは○を見に行ってこういうところが良かった、悪かったと聞けば、候補の一つにしたり外したりできます。

    説明会に出行ったママ友からこんな問題傾向なんだって、オープンクラスの予約は何日からするらしいよ、なんてことを聞くこともあります。

    その他、家庭教師、参考書、勉強法などなども参考になります。

    もちろん全てただの一情報で最後は親子で決めることです。でもみんな頑張ってると思うとパワーをもらえる気がします。

    でも普段の仲良しよりも別の学校、性別、学年違い、成績が大きく離れてる人の方がいいかもしれませんね。

  8. 【5143172】 投稿者: ずれますが  (ID:2bvsZftfi/g) 投稿日時:2018年 10月 10日 10:29

    ちょっと横になってしまいますが、出そうな問題を説明会で話すのは中堅校以下とかですか?
    まだ説明会行き始めたばかりで、某御三家ですと、全くそのような話はなかったので。社会は漢字で書いてくださいとか、その程度。
    こんなんだったらパンフレットだけ読んでればいいのではと思ってしまったもので。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す