最終更新:

355
Comment

【6514703】女子校復活!

投稿者: 応援   (ID:77DEwvMezrU) 投稿日時:2021年 10月 12日 11:27

ここ数年の間では共学人気が高まっていますが、2021年から女子校の復活が見えてきたように思います。
山脇、跡見をはじめ、大妻中野や実践、昭和女子なども頑張っていますね!
女子校の凋落と言われていましたが、女子校には女子校の良さがあります。復活応援しています!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 45

  1. 【6540469】 投稿者: 入れば分かる  (ID:.GB7uHCcTj2) 投稿日時:2021年 11月 04日 06:58

    女子がいないので、楽しい雰囲気はなかった。
    人気だけで、分からない大学を選択しない方がよいのでは。就職力は東工大と同じで抜群だね、今でも。東工大だって、何十年前は野郎ばかりで人気なんかなかったよ。
    昔は、早慶付属高校からも入学していたよ、調べればわかる。当時は国立大学は早慶以上だったよ。東南アジアの国費留学生が沢山いた。日本人より真面目だ。国に帰ってから出世していることでしょう。
    このお話を信じるも信じないも貴方次第。

  2. 【6540502】 投稿者: 電通大  (ID:vBb2BiXy49Y) 投稿日時:2021年 11月 04日 07:57

    良い大学なのだろうとは書き込みから分かるのですが人気の無さが分からない

  3. 【6540627】 投稿者: 女子校とってもいいです  (ID:m6VE7uf.u4k) 投稿日時:2021年 11月 04日 10:24

    高校から入れる女子校の選択肢があんまりなくて、本人がとにかく女子校に行きたいということで、中学受験を選択しました。現在いわゆる伝統女子校にお世話になっています。

    親としていいなと思ったのが、子供たちの心身のケアに手厚いなと感じたことです。スクールカウンセラーさんが常駐していて利用しやすい。女の子ならではの心の浮き沈みとかそれに伴う人間関係の変化とか、そのあたりのことを相談したり見守る体制が整っていました。親世代にとってはカウンセラーさんと話すって少し敷居が高いのですが、子にとってはもっと身近で気軽なもののようです。これは公立の小学校の頃から感じていたことなので時代の流れなのでしょうが、女子校に進学してみると、より利用しやすいシステムが取られていましたし、より利用を促す体制になっていました。

    他にも、伝統がある強みで卒業生にお医者さんもいらっしゃって、医療機関にもつなげてもらいやすいです。お稽古事の範疇に入るような管弦楽、茶道、華道、日本舞踊なども、だいたい卒業生の方が教えにきてくださって、習う機会があります。

    こんな感じで、女子校、ありがたいなぁと日々思っております。

    共学校も女子校もそれぞれ学校説明会を回りましたが、女子校の場合は、席替えを頻繁にしますとか、複数の先生でチームを組んだ担任制ですとか、女子の人間関係の難しいところに着目したケアを大事にされてる学校が多かったです。

    あと、学校説明会の中で特にいいなと思ったのは、ある女子校の「アサーション」でした。授業の中で取り入れていらっしゃるとお話があったと記憶しています。社会に出たときに必要なスキルとしてアサーティブな会話を身につけるとよいというお考えで、女子校ならではの着眼だなぁと感じました。うちの子は偏差値的に難しくて受験できませんでしたが、とてもよい取り組みと思いました。4年ぐらい前に伺ったときのことで、今どうされているのかな。続けてあげてほしいな。

    素敵な共学校が増えている中ですが、女子校の環境が好きで合っているという子もそれなりにいるのでやっぱり残っていってほしいです、女子校。

  4. 【6540721】 投稿者: 晴れ  (ID:3TdGHxJQ2Mw) 投稿日時:2021年 11月 04日 11:57

    通われているのはどちらの学校でしょうか?
    問題になる点もないので、よろしければ教えて頂けないでしょうか?

  5. 【6540858】 投稿者: 電通大よりも  (ID:ehKgUezQxrU) 投稿日時:2021年 11月 04日 13:56

    国立大は単独で思い切った入試改革などできない。女子校復権とリケジョ拡大の両方を目的とするならば、電通大ではなくむしろ東京理科大ではないか。いずれも80%超が男子の理系大学。

    東京理科大は過去に経営面で地方拡大を目指してことごとく失敗している。長万部、諏訪、山口…末路は自治体に引き取って公立化してもらったり、学生募集停止したり。そして今やっているのは、公立高校を中心とした連携と、世界進出(笑)。しかしこれは、あまりうまくいきそうに思えない。むしろ上位私大で唯一と言っていい中等教育に手を付けていない大学だが東京理科大が自ら付属校を作るつもりはどうやら無いっぽい。そうであれば、女子校と提携してロコツに推薦枠を拡大するなどで、リケジョ養成大学になってほしい。私立ならばえこ贔屓レベルまで思い切れるでしょう。

    女子校に行くと東京理科大の推薦枠が大きい。という評判が作れれば、はじめは若干のレベルダウンはあっても、いずれ女子の女子校→東京理科大ルートは魅力的になる。

    chukou.passnavi.com/joho/shitei-daigaku-d2880

  6. 【6540914】 投稿者: 既に  (ID:SDIL7prToCY) 投稿日時:2021年 11月 04日 14:53

    富士見で連携してませんか
    どの程度の規模かまだ分かりませんが

  7. 【6541581】 投稿者: とりあえず  (ID:D8/3jUVIDlY) 投稿日時:2021年 11月 05日 05:44

    富士見の連携は
    指定校推薦枠が増えるというわけではなさそうだったよ。

  8. 【6541591】 投稿者: そうですね  (ID:qX1o1jsuizo) 投稿日時:2021年 11月 05日 06:12

    アサーションですが、
    私が調べた女子校のは、よく聞いてみると数回やるだけって感じだったので、数回で充分なものなのか、たったそれだけなら外部の講座や本でも読んでおけばいいのかなと思ったりしました。ただ、いろんなオプションの教養講座があるのは有り難いですね。強制じゃないとうちの子はやらなそうなので(勉強が大変で…うちの子の通う女子校は勉強第一みたいな雰囲気があり…)、
    組み入れられてるアサーション→絶対全員やるオプション
    と考えると、回数の問題でなく良い取り組みですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す