最終更新:

100
Comment

【6775】成城学園について

投稿者: のん   (ID:oZDmXgjsP8o) 投稿日時:2004年 12月 12日 23:56

雰囲気が良くて、明るいイメージの学校で、好印象があるのですが、あまり外部に情報が開示されにくいように思います。
本当のところ、どんな感じの学校なのでしょうか。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
また、お金持ちのご子息が入るイメージがあります。
家は正直、経済的に裕福ではないのですが、一般家庭の子でもやっていけるのでしょうか。
成城学園について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【31419】 投稿者: hiroka  (ID:ElRmkV9i0zk) 投稿日時:2005年 02月 05日 22:48

    我が家も、教育理念と校風に惚れ込んで、ずっと第一志望にしてきました。

    でも、結局、2回目も合格がいただけませんでした。

    模試の判定も、決して悪くはなかったはずなのに、
    2回も続けて、あっけなくフラれてしまったのは、
    やっぱりご縁がなかったということなのでしょう。

    娘は、ご縁をいただいた他の学校に進むことになりました。
    成城学園で思い描いていた学園生活とは、
    かなり違う6年間になりそうで、
    どうもピンとこなかったりもしてます。

    親としては、まだまだ成城学園に未練もありますが、
    一生懸命気持ちを切り替えて、新しい学校のことを考えている娘に
    少しでも、寄り添えるようにしていきたいと思っています。

    こちらの掲示板で、
    成城学園のことをいろいろと教えてくださった方、
    一緒に励まし合った方、
    ほんとうにありがとうございました。
    つらい受験生活の中で、
    ここでのお話がどんなに励みになったことか!
    そして、これからは一ファンとして、
    成城学園を応援していきたいと思います。

  2. 【31426】 投稿者: 二児の母  (ID:wdXrwoN9hI2) 投稿日時:2005年 02月 05日 23:13

    2回目も様、hiroka様

    大変お疲れ様でした。
    お辛い気持ちでいらっしゃるでしょうに、このようにご丁寧なご挨拶を頂けて、書き込みをしてきた私としましては、とても有難く思っております。

    この掲示板の中には「ご縁のあった学校こそが子どもにあった学校」といった趣旨の書き込みも数多く見られます。
    成城学園ではなくても、ご縁のあった学校で、きっと楽しい学校生活を過ごされることと思います。

    本当にお疲れ様でした。
    そして、ありがとうございました。

  3. 【35356】 投稿者: 玉突き  (ID:.M3QTO9JX/s) 投稿日時:2005年 02月 10日 11:52

    繰上げが今日きました〜!

  4. 【38346】 投稿者: シナモン  (ID:Fg2JQrOyxEo) 投稿日時:2005年 02月 14日 00:01

    初めまして。成城を受験する子供の親として時々覗かせていただいておりました。
    我が家も繰り上げで合格を頂きました。
    1日午後と4日の学校には合格を頂き、既に入学金も払い込んでいたので、
    繰り上げの返事をぎりぎりまで待っていただき、家族で大論争をし
    走って書類を受取りに行きました。
    祖父母にはイメージが悪いようで渋い顔をされましたが、
    娘が一番行きたかった学校は成城だったようで
    決めた後すがすがしい顔をしているのを見て、
    この決断で間違っていなかったと安心しました。
    入学後に祖父母にも認めてもらえるように気を抜かずに勉強しつつ
    中学生らしい生き生きとした姿を見せてくれることを願っています。
    それにしても私と夫の知り合いの卒業生達は皆とても感じがよいのに
    祖父母をはじめとする年輩の方の評判があまり良くないことが残念です。

  5. 【47342】 投稿者: これも、ご縁  (ID:srzhkmoP/.U) 投稿日時:2005年 02月 24日 12:47

    この4月から息子がお世話になります。

    近隣の中学(公私立共)では、そろそろ制服の販売をはじめ、
    体育着・上履き・通学カバン等の販売があるようです。

    特に規制のない成城学園では、通学用のカバンはどのような物を
    お使いになってますか?
    体育着やジャージ等はどのような物を準備すれば良いでしょうか?

    どなたか、お教えいただけましすでしょうか?
    よろしくお願いします。

  6. 【47586】 投稿者: 在校生母  (ID:WkBoBZFI2wc) 投稿日時:2005年 02月 24日 19:50

    体操着・ジャージは指定品が有り、3月中の保護者会で注文書を頂けると思います。
    上履きは土足ですので必要ありません。
    体育館用・グランド用のスニーカーも指定でこれも後日注文があります。
    うちは女子ですが、男子はエナメルバック(アディダス等)やリュック等色々だと思いますよ。
    初めはお手持ちのバックを使用し、お友達や先輩方の様子を見て購入されたらいかがですか?
    (入るクラブにもよりますしね・・・)

  7. 【47608】 投稿者: これも、ご縁  (ID:Qung9tOShCw) 投稿日時:2005年 02月 24日 20:42

    在校生母様

    ご親切にありがとうございました。

    本人の一番の楽しみは「部活動」・・・
    親子共々、今から入学をとても楽しみにしております。

  8. 【105685】 投稿者: アリス  (ID:Kmw0WFxUWU2) 投稿日時:2005年 06月 07日 22:51

    みなさん、塾はどちらでしたか?
    行きたい学校に合格者を多く出している塾に通うのがいいと聞きまして。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す