最終更新:

19
Comment

【7199585】小4偏差値65の子供の進学先について

投稿者: 西瓜   (ID:FNiLOU6L9aE) 投稿日時:2023年 05月 05日 09:57

こんにちは。
地方に住む小4の娘がいます。
【苦手なこと】
○コミュ障で友達は一人もいない。
○宿題以外の学習習慣は0。
○分析する、知らないことは自分から聞いたり調べない。
○周りと強調して話さず大人しい。

【得意なこと】
○読書
○ハマったことを上手になるまでやり続ける。
○テストの点数は全ての教科大体100点。

そんな娘に公立中高一貫校は向いていますか?私がネットで見た情報によると、下記の子が公立中高一貫校に向いているように感じました。
○精神年齢が高い
○自立心がある
○協調性がある
○知的好奇心が高い
○要領がいい

娘はこうゆうタイプではないのですが、大手の塾の先生曰くテストの結果、偏差値が65くらいあるので、勉強すれば受かると言われました。

受験を考えている理由は、公立中学よりも、人間関係で悩む可能性が低いと思ったからです。

初心者ので、色々と手厚く教えていただけましたらありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7199595】 投稿者: ささ  (ID:zNddU4S/CSU) 投稿日時:2023年 05月 05日 10:06

    特定の学校じゃないので、
    なんとなくで、聞いてください。

    公立の中高一貫は、内申は良い子が多いので、
    確かに、公立中より、変な感じの意地悪さとかはなく、
    良いと思います。

    が、積極的というか、リーダーとかやるのが得意な子が多いので、
    そこで、居心地がいいかは、また、別かと。

    我が子は、公立の中高一貫に行き、
    なんとなく、馴染めないまま、高校に至ります。
    いじめとかじゃなく、おとなしい子なので、
    ちょっとノリが違うようです。
    もちろん、友達もいるんですが。

    どちらかといえば、
    私立の合った中高一貫の方が、手厚いので
    良いと思います。

  2. 【7199625】 投稿者: るる  (ID:Kz/FheWJziw) 投稿日時:2023年 05月 05日 10:30

    うちの子も公立中高一貫校です。
    スレにある「苦手な事」「得意な事」「小4時点で偏差値65くらい」という点が娘とほぼ当てはまるので、地方ではないので何ともいえませんが、公立中高も向いているのではないかと思います。

    勉強が出来て明るい子はともかく、おとなしいと地元中では確かに浮きますよね。なので我が家も受検したのですが、公立中高でもずっとほぼ一人で過ごしている子が数人いますよ。でも周りは変に絡んだりしません。
    クラス行事とか何かの時にはそういう子同士でくっつくし、それで居心地は良さそう。

    うちの子は運よく話せるようになった友人が数人できましたが、女子特有のベタベタもなく、平和に楽しく毎日を送っています。
    中には積極的なタイプもいますが、そこはそこ。お互い気にしていない様子。そういう積極的なグループの子たちがあからさまに嫌がらせしたり馬鹿にしたような態度をとったりしません。

    うちの場合は地域柄小学校に優秀な子が存在しなくて、話が合わなかったみたいです。
    同じ様な優秀な子が集まった学校に行くようになって、お友達ができたのだなーと安心してます。

  3. 【7199716】 投稿者: 西瓜  (ID:FNiLOU6L9aE) 投稿日時:2023年 05月 05日 12:25

    とてもいい情報をありがとうございます。参考にさせていただきます。

  4. 【7199770】 投稿者: 西瓜  (ID:47utXyErYtU) 投稿日時:2023年 05月 05日 13:45

    こんにちは。ご返信ありがとうございます。とても参考になります!

    一つ教えて下さい。るるさんのお子様の学校では、行事等では最初から小学校でいう係のような具体的な役割分担はありますか?それとも話し合って、1から自由に決めるという感じでしょうか?

  5. 【7199871】 投稿者: るる  (ID:Kz/FheWJziw) 投稿日時:2023年 05月 05日 16:38

    文化祭や体育祭のことでしょうか?年度初めに実行委員という形でクラスの中から○人というような感じで決めます。

    うちは上記した娘の他に他校の公立中高に通っている子供がおりますが、両校とも毎年話し合う事もなく必ずやりたがるお子さんがいて、そういった係のような類は揉めることなくすんなり決まっております。

    そしてうちの子はもちろんそのような係には挙手しません(笑)

  6. 【7201175】 投稿者: 西瓜  (ID:.BVrwtluzi2) 投稿日時:2023年 05月 06日 23:40

    はい、文化祭や体育祭の話です。とても参考になる情報をありがとうございます。助かります。
    (うちも積極的に手を上げるタイプではありませんが邪魔はしないのでよしとしています。。(笑))
    兄弟で中高一貫高に行かれているのですね。

    ちなみに、小4の時に何か特別な勉強(塾、通信、市販の参考書など)はされていましたか?

    もしあれば、具体的に教えていただけましたらありがたいです。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  7. 【7201211】 投稿者: 通りすがり  (ID:x8V6lF25V9M) 投稿日時:2023年 05月 07日 00:20

    某都内公立中等教育学校のHPでは、

    >生徒同士が協調して物事に取り組むことが多く、協調性について記載してもらう設問です。

    という、適性検査の解説があったりします。

    あくまで公立なので、どの学校でも「勉強がとんがってできればOK」ということは、求められていません。公立中高一貫は偏差値至上ではない。
    いくつかの公立中高一貫の説明会に参加しましたが、適性検査についての説明でそういう言葉が必ず出ます。

    スレ主のお子さんは、国私立の「勉強で浮きこぼれる連中」が行くような中学を目指した方がいいのではないでしょうか。

    果たして小5以降、順調に伸びるかどうかはわかりませんがね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す