最終更新:

93
Comment

【744088】抑え校について

投稿者: ただ今探し中   (ID:szX8USpoI6o) 投稿日時:2007年 10月 25日 10:55

皆様よろしく御願い致します。


東京在住N54の男子です。
準備不足と優柔不断と慎重に検討した結果やっと
1日から4日まで、もちろん志望順位はありますが
どこに受かってもよしという学校が決まりました。


偏差値だけで見ると51から56、
数字的には大丈夫な学校もあるものの
受験層の厚い中堅校とても51の学校を抑え校として
位置づける勇気はありません。
1,2日の午後で1つ合格がほしいです。
それも午前が全部×の時進学してもいいという学校にです。


なので−10をめどに志望校と似た校風の学校を探し始めました。
でも…


自由な校風で(のびのびとしてる)罰則も厳しくないけれど
それでも高校生で少しだらしがない子がいる程度。
学校行事は生徒主体で活発。
特進と一般の生徒の差が激しく二極化していない学校というのは
ないのでしょうか?


たまたま期待をしていた2校が調べていくうちに違うと却下。
探し直し中です。


偏差値がすべてとは言いませんが45辺りの学校は
まず勉強をしっかりとさせるをアピールしている、
進学実績意識している学校でないと
現役で難関私立、最低でもマーチと考えた
場合無理なのでしょうか?


全落ち公立は子どもの性格、
中学校の現状を考えると避けたいです。
埼玉、千葉よりの東京ではないので1月はお試しに
しかなりません。


まぁまず第1希望合格をを目指してやるだけですが、
併願は親の責任なので後悔のない学校を選びたいです。
息子は抑え校は任せると第一希望のことしか頭にないようです。


何だか愚痴でこのすれ主は何を言いたいのかに
なってしまいましたが、
経験者の方、ただ今お悩みの方、
お話を伺えたらと思います。










返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【745618】 投稿者: 1月校ではありませんが  (ID:Rgu/rBjglp.) 投稿日時:2007年 10月 26日 19:20

     法政第二や明大中野は?
    お友達のお子さんが進学されました。
    併願の組み方がすべてだと言います。
    お子さんの疲労を考えるとやはり3日までには結果を出したいですね
    頑張ってください!
    もともとの偏差値によりますが、Y偏差値55くらいで大きな山があるようです。
    ちなみに我が家は、20下げました。
    結果は、本人が気の進まなかった学校以外は合格し、家から近い偏差値で言えば
    合格校の中では2番目の学校に進学しましたが、偏差値は高くなくても「行ってもよい」と思える学校があったことは、心の支えになりました。
    併願校を選ぶときに親が惚れ込める学校を選んでください。
    親の気持ちに子供は敏感です。

  2. 【746595】 投稿者: どうかな?  (ID:gwGyTOZTDW2) 投稿日時:2007年 10月 27日 20:47

    神奈川寄りとのことなので、通学可能かどうかわかりませんが、有楽町線・りんかい線がOKならば、かえつ有明はいかがですか?
    2月1日・2日午後入試で、偏差値からいっても悪くないのでは?
    共学化2年目でまだ進学実績は出ていないですので、そこについてはなんともいえませんが、スレ主様のポイントは抑えてると思います。

  3. 【747984】 投稿者: 茶々  (ID:46jAPQI3BsI) 投稿日時:2007年 10月 29日 14:39

    スレタイ「抑え校」ですが、「押さえ校」が正しいような・・・
    MS-IMEのポップアップガイドでは
    「押さえ」(物理的に)おさえる、確保
    「抑え」抑制、抑止
    だそうなので、本命不合格のときのために確保しておく学校は「抑え」ではなく「押さえ」だと思います。

  4. 【747989】 投稿者: すれ主です  (ID:oCkdJxDo9rU) 投稿日時:2007年 10月 29日 14:47

    皆様お返事ありがとうございます。


    どのぐらいのところを抑えとするか悩むところですが
    併願は今すぐ決めなければいけない訳ではないので
    目と足をつかってじっくり決めたいと思います。


    最後に高校時の偏差値で一番確実性のあるもの
    改ざんというわけではないですが
    かたよってないものはどちらの会社
    (出版社や塾)のものでしょうか。
    どなたか教えてください。
    よろしくお願い致します。

  5. 【748015】 投稿者: えっと・・・  (ID:QISVqSk5.DY) 投稿日時:2007年 10月 29日 15:24

    すれ主です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 最後に高校時の偏差値で一番確実性のあるもの
    > かたよってないものはどちらの会社
    > (出版社や塾)のものでしょうか。


    高校入試の偏差値という意味でしょうか?


  6. 【748064】 投稿者: すれ主です  (ID:oCkdJxDo9rU) 投稿日時:2007年 10月 29日 16:36

    えっと・・・ さんへ:
    >
    >
    > 高校入試の偏差値という意味でしょうか?
    >
    >
    >
    はい、そうです。すみません。
    よろしく御願いします。

  7. 【749482】 投稿者: 似てるかも・・  (ID:X7LIpYhoAF2) 投稿日時:2007年 10月 31日 01:28

    一年前を思い出します・・
    丁度一年前、似た偏差値・条件で抑え校探しをしていました。
     
    多摩大聖ヶ丘はどうですか?
    ちょっと遠いかもしれませんが小田急・京王両方使えます
    親の満足度は高い、と言われています。

    (1)2日の午後あり

    (2)
    「自由な校風で(のびのびとしてる) →○
     罰則も厳しくないけれど      →○(但し先生は怖い)
     それでも高校生で少しだらしがない子がいる程度。 →おおむね○?
     学校行事は生徒主体で活発。
      →○(ただし、かなり生徒中心のため必ずしも出来は良くないかも?)
     特進と一般の生徒の差が激しく二極化していない学校」  →特進なし


    (3)併願校として、N偏差値44以上を目処
        →今年はわかりませんが、たぶん○
     
     共学。付属ですが、大学が隣にある、というだけです。
     
     「進学実績は入り口のわりによし」これは、どうかわかりません。
     進学実績は伸びていますが、まだまだ。
     入ってみてわかったことは、結構出来る子もいるようだと言うことです
     現在大変苦戦^^;しています。
     
    ただ、人によって見方は違うものですよね。
    ご参考まで





  8. 【750458】 投稿者: はな  (ID:brGmZITCzd.) 投稿日時:2007年 11月 01日 01:29

    昨年、受験終了しました。


      1日から4日まで、偏差値51から56の予定があり
      1,2日の午後受験校で確実に合格をとりたい

    とありましたが、


    午後受験に−10の学校は、他の日程では偏差値はN40以下になるのではないでしょうか?
    午後受験合格者の進学は極めて少ないことから、進学者平均偏差は−10よりもっと低くなると思われます。
    平均偏差値がN54あって、行きたいと思われる学校があるのでしょうか?

    うちは。。。
    1日に実力相当
    2日は2パターン(1日の結果次第でチャレンジ校&安全校)の願書を出しておき、1日の結果を見て2日に受ける学校を決めました。
    1月中に4日までのチャレンジ校だけ出願しておき、
    3日以降の安全校は、(1つも合格がない場合)受験している最中に出しに行く作戦でした。


    午後受験はN50位の中から気に入った学校を探すのがいいのではないでしょうか?
    (これなら他の日程で偏差値-10くらいです)


    経験から。。。
    3日以降は、ランクを落として受験する人が多いので、その中で数少ない合格をとるのは本当に難しいです。
    安全校は2日までの午前中に1校受けることをお勧めします!


    我が家は1日校×で、この世の終わりのような悲壮感が漂いました。

    1月までずっと悩みは尽きないこととと思いますが
    きっとご縁のある学校に導かれることでしょう。
    頑張ってくださいね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す