最終更新:

112
Comment

【7469836】凋落校の授業や進学指導はひどい?

投稿者: スレ主   (ID:MVdSjdlbBOc) 投稿日時:2024年 05月 12日 17:07

東大ランキングや偏差値が凋落する学校、男子だと武蔵とか桐朋とか。最近の女子だと雙葉やフェリス。その下の共立とか、そういう学校の授業はやはりひどかったり、受験に使えなかったりするのでしょうか?ある女子校は高3で数3や理科の範囲が終わらないとか書いてる人いたけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【7471800】 投稿者: 三間  (ID:dWHMIOA/V6.) 投稿日時:2024年 05月 16日 01:10

    でも大体自己満の独りよがりの独特な授業・校風の学校は凋落していっているのは現実。

  2. 【7471811】 投稿者: 半分以上、あたってるよな  (ID:QJ1tKFPsyNg) 投稿日時:2024年 05月 16日 02:36

    超トップ進学校は、入学者の資質に合格実績の多くを
    依存し、進学指導はそこそこでしかない、塾頼みも
    多いのは周知なので大半、あたってると思います。
    教育内容も教養主義的なのは素敵ですが学力涵養重視では
    無いとも言えるよね。

    むしろ駒東海城早稲田あたりのほうが、
    進路指導や学力涵養に腐心していると思うよ。
    本来の意味での教育熱心、偏差値コスパのいい学校群と思う。

    凋落校もお説の通り、言うほど教育内容や進路指導は
    凋落の原因になってないとおもう。
    桐朋は輝くような学校だったし巣鴨も硬教育が
    もてはやされてた。最近も桐朋生の挨拶が機知に富んでると
    評判になったと思う。

    どちらかというと以下の2つの要因が大きいかなと
    ◯入試日分散など偏差値上げのテクニックの
    導入遅れ、分散回数を増やすのもためらいがちだった。
    入試改革は苦しい変化ですが、変化のタイミングを
    逸するのは大ダメージかと。
    他にも中高一貫化とかも必要な変化かなと。
    ◯外的、地理的要因
    桐朋はやはり拠点の多摩地区の少子高齢化が響いているかと。
    少子化の、中で確実に優秀層を移転してきた早実に
    取られるのも痛いかと。
    巣鴨も本郷との地理的な関係はよく言われると思う

    だから教員の問題というよりは経営の問題が
    凋落の要因になってるのでは

  3. 【7471884】 投稿者: 負の連鎖  (ID:NaRJGPErOs6) 投稿日時:2024年 05月 16日 08:21

    進学実績の低迷が最も顕著な偏差値凋落の要因になっていると思います。
    偏差値が低くなれば優秀者は逃げるので、また進学実績が低迷するという負の連鎖です。

    巣鴨は硬教育が時代により指示されなくなり、桐朋は学校建て替え時期の校内のゴタゴタが長く続いたので、優秀層から敬遠されたのだと思います。

  4. 【7471889】 投稿者: 結果が全て  (ID:sXFpRNWWZTc) 投稿日時:2024年 05月 16日 08:33

    学校別平均が出る模試をみると、英語の得点が良くないのに第二外国語をアピールしている学校ありますね。
    もう少し英語くらいはしっかりと教育出来ないかと思いますね。2言語学習は語学習得に効率が良いとか相乗効果を目的として書いていますが結果が出ていない。
    当然大学進学実績なども良いとは言えないです。

  5. 【7471890】 投稿者: 本音マン  (ID:6SNOtKcCbcY) 投稿日時:2024年 05月 16日 08:38

    凋落校は
    優秀な生徒を集めておいて、独善的な授業に終始し、却って生徒の個性能力を潰して、最安値で卒業させている印象です。
    もっと言うと学校や先生が「超ー楽している」と言うことです。

    こう言う学校群には近づきたくないですね。まだ中堅校の方がいい。

  6. 【7471891】 投稿者: そうですね  (ID:/vLlC4X2Qq.) 投稿日時:2024年 05月 16日 08:39

    多摩地区は都立一貫に喰われてる面もありますね。
    ほとんどの学校が偏差値落としてる。
    考えようによっては、昔なら入れなかった良い学校に入れる。とはいえ、学習深度や深度は入ってきた生徒に合わせて変わるわけですが、、、

  7. 【7471896】 投稿者: オノンド  (ID:xAceLvtX2wk) 投稿日時:2024年 05月 16日 08:47

    学習に対する生徒の興味、モチベーションを高められる学校は入学時偏差値より出口が良い結果となり、その逆が出口が悪い学校。

  8. 【7471899】 投稿者: お得感  (ID:0N1U8.GRP32) 投稿日時:2024年 05月 16日 08:51

    学校名は伏せますが、塾の先生が「あの学校に偏差値◯で入れるならお得です」と言っていた。もちろん、言わずと知れた名門校。

    同じお得でも、金銭的なお得を求める家庭が都立一貫に流れたのでしょう。

    ある意味、棲み分けが進んだともいえそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す