最終更新:

740
Comment

【7475049】YやNの偏差値45の中高一貫校に行く意味

投稿者: 80偏差値、R4偏差値   (ID:9Nr3DTBNe8.) 投稿日時:2024年 05月 21日 17:27

東大数年に1人
医学科は学年3%
その他宮廷は学年の5%
上位国公立は学年の10%
中位国公立は学年の50%
上位私立は学年の10%(指定校含む)→早慶上理I
中位私立は学年の80%(指定校含む)→MARCH、関関同立


この偏差値帯の進学実績を調べたらこんなものだった
これが現実なら公立中高行かせてもいいのでは?
お金はあるが学力が低い子供を私立一貫校に通わせる意味とは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 93

  1. 【7476429】 投稿者: 何を絡んでる?  (ID:wH/KVQW4Om6) 投稿日時:2024年 05月 23日 21:48

    >目標が「高学歴取得」だとあわないのでは?
    >進学実績でみた感じエデュ民的には「ガッカリな
    >大学に進学が濃厚です。

    Y45推しの中には、いまだに「中学受験したうちの子は、同年代の子の上位30%」と勘違いして「大学進学に有利」とか言ってる御仁がいるから、上記のように否定しています。

    別にそこ以外に価値や目標みつけてるなら、そこはご自由に…肯定も,否定もしませんよ。

  2. 【7476448】 投稿者: 偏差値さん  (ID:HFKonQGqzYQ) 投稿日時:2024年 05月 23日 22:19

    また出てきたの
    どうせ相続税で持っていかれるだけだから使うの
    公立なんか行ってる場合じゃないんだよ
    大学は海外の低レベル大学でも行ってロンダするからご安心ください

  3. 【7476469】 投稿者: ななー  (ID:pNSZwzKxF3s) 投稿日時:2024年 05月 23日 22:57

    まあまた来ると思ってましたよw
    相変わらず論点ずらしまくりなんですよねー。あ、独り言です。

    偏差値45の中学校に何を求めてるかによって価値観は変わるでしょ。中学受験する子みんな東大目指してるとでも思ってるのかね。そもそも子どもが希望しているならそれだけで行く意味はあるよ。なんでわざわざ高校受験で内申勝負しなきゃならんのかわからん。めんどくさいな。

    偏差値45の中学校に行く子を負け組と言う人もいれば、中学受験すらさせて貰えない子のことを負け組という人もいる。価値観は人それぞれ。この学校に行きたいと望んでるのに赤の他人があんた勉強苦手だろう!それなのに勉強するなんて可哀想に!公立中行って高校受験しなさい!その方が幸せだろう!って余計なお世話だよ。

    そんで主さんの質問に結構的確に答えてるコメントたくさんあるけど、あーだこーだ文句言う人はことごとくスルーですね。

  4. 【7476479】 投稿者: ところで  (ID:1rvYXmeeuTk) 投稿日時:2024年 05月 23日 23:05

    中学受験のY45校の高校受験の偏差値を比較する上で、使う模試はどこ主催なのか、回答ないみたいだけどどうなった?

    「中学受験で上位20%が抜ける」の根拠も提示されてないですよね?

  5. 【7476482】 投稿者: ななー  (ID:pNSZwzKxF3s) 投稿日時:2024年 05月 23日 23:09

    そういえば偏差値さん来てないなぁ(笑)

  6. 【7476491】 投稿者: 偏差値  (ID:k2YrTE/gb26) 投稿日時:2024年 05月 23日 23:23

    本当に〇〇な人は、という論理はなんの意味も無い言葉です。
    自分に都合の良いものを仕立てて、それを根拠にするとか愚の骨頂も良いところですよ。
    そういう人が書いた長文は読む気になれません。

  7. 【7476496】 投稿者: ななー  (ID:pNSZwzKxF3s) 投稿日時:2024年 05月 23日 23:38

    呼ばれてすぐ出てくるのすごいなw

  8. 【7476519】 投稿者: 偏差値  (ID:kKNE4srUeiU) 投稿日時:2024年 05月 24日 00:13

    糖質みたいな人が居るね。
    全部自分中心の世界観なんだろう。
    思い込み激しいのは病気だから病院に早めに行くのよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す