最終更新:

39
Comment

【1232】付属校からの外部大学受験

投稿者: 甘いかなぁ   (ID:5GvIc3Ue.FE) 投稿日時:2004年 11月 27日 23:17

進学校志望の六年男子の母です。
最近は付属校でも、外部大学への進学が5割を超えている学校が多く、
「進学校としての体制も充分です」というアピールを良く聞きます。
実際、ウチでも併願に組み入れることを検討しています。
でも、よく考えると、半分はそのまま上の大学に進学するんですよねぇ。
今は、「絶対に、大学受験する」って言っていても
「ま、いいか」なんてことになる可能性大ですよね…。
それにどう考えても、進学校に比べて受験体制がイイはずはないと思うし。
付属校は学費が高いので、さらに予備校費用となると大変だし。
優柔不断な息子の場合、付属ではない進学校を受けて
甘い気持ちを持たせないような環境を作ったほうがいいですかねぇ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【2665】 投稿者: 頑張れそうですか?  (ID:EI0ZguB/8EM) 投稿日時:2004年 12月 01日 10:05

    ありがとうございました。
    やはり、本人のモチベーションが大切なのですね。

    また、なにかわかりましたら教えてくださいませ。

  2. 【2675】 投稿者: 問題は書き方  (ID:eaKH/941TDM) 投稿日時:2004年 12月 01日 10:29

    別に心に留めておく必要もなく、色々な意見が出て良いと思います。
    要は書き方の問題でしょう。

  3. 【2704】 投稿者: そうそう  (ID:2vYH2oB2s/2) 投稿日時:2004年 12月 01日 11:32

    大学を親が決める!なんてナンセンスなんでしょうと思ったよ。
    お子さん本人の人生ですから、自分の意志が出てきたら
    5年女子さんも考え直すでしょうから、いいんですけど。
    ちょっと、お嬢様が不憫に感じました。
    ともあれ今はあなた様のお子さまに対する最良の道を、信じるしかないのかな?

  4. 【2753】 投稿者: プラム  (ID:/a.W/4BZ7/g) 投稿日時:2004年 12月 01日 13:05

    中等科の母さま、そのほかの皆様
    詳しい情報をありがとうございます。

    また、学校別掲示板でお世話になることもあると思いますが
    よろしくお願いいたします。

  5. 【2765】 投稿者: やえちゃん  (ID:RidNvozfjHg) 投稿日時:2004年 12月 01日 13:37

    初等科から学習院のお嬢さん、一浪の末、医学部に進学しました。

    てっきり学習院大学に進学するものと思っておりましたのでびっくりしましたが、高3になって急に「医者になりたい!!」と思い立ったそうです。

    でもやはり、準備期間が遅すぎて一浪ということになりましたが、みごと東京の有名医大に入学いたしました。

    大多数がそのまま学習院に進む中、遊びも控えて塾通いは確かにつらかったけど、それより医者になりたいという思いが強かったので頑張れた。とのこと。

    こんな子もいるんだなと思いました。

    家も学習院女子迷ってます。

  6. 【3017】 投稿者: 中等科の母  (ID:yyswtRu85B6) 投稿日時:2004年 12月 02日 00:00

    やえちゃんさまのおっしゃる通り、初等科からの進学者の中にはとても優秀な子供さんもいらっしゃるのです。ただ、優秀だから必ず他大学を受験するというわけではないんですよね。必要性がないのか、あるいは、中学受験の修羅場を経験していないので、ご両親も子供さんも敢えてチャレンジする必要はないと考えられるのか・・・。個人的には、もったいないと思いますが、ご家庭の価値観でしょう。

    それから、とても優秀な生徒さんは高校で筑駒などの進学校に出られる場合もあるようです。多くはありませんが、昨年は筑駒高校も3名合格と聞いたような記憶があります。その他に、早稲田慶應にも高校から数名出られます。

    外部受験を宣言しても、仲間はずれにしたりするようなことはないようです。

  7. 【3081】 投稿者: 付属校派  (ID:l9Kg181PhQQ) 投稿日時:2004年 12月 02日 09:00

    いろんな大学への進学を期待するなら付属はやめたほうがいいでしょう。
    付属で半分以上内部進学する学校の場合、
    外部へ出る子の多くは トップクラスと推薦も取れない下のクラスです。

    付属大学でも良いと思って入れるほうが無難です。
    あわよくば外部へなんて甘い考えでは難しいです。
    先取りの進学校とは違って
    付属はゆったりとした環境が売りなのですから。
    付属でも指定校推薦というのもありますが
    それでも早稲田慶応への推薦をもらうには
    高校3年間の評価平均9以上ないと難しいです。

    ただし、中堅進学校行ったからといって
    簡単に付属程度の大学に現役合格できるわけでもないと思います。

    開成から結局1浪で明治に入ったという知り合いもいます。
    受験するのは「進学校」ではなく「本人」なのですから、
    どこの中学へ行こうと本人次第ってことですね。





  8. 【3181】 投稿者: 小5女子  (ID:alnj0tVELnk) 投稿日時:2004年 12月 02日 12:35

    問題は書き方 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 別に心に留めておく必要もなく、色々な意見が出て良い
    > と思います。
    > 要は書き方の問題でしょう。

    書き方も不適当ですが、話の趣旨からは外れたことについての批判をされていますよ。
    スレ主さんの聞きたいことは、附属校からの外部受験の可否であって、親が子供の大学を決めることについての是非ではありません。また、私も趣旨に直接関係無いことは端折って書いてますから、細かな事情については、説明をしませんでしたので、実態を的確に把握した上での意見にはなり得ません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す