最終更新:

53
Comment

【1399079】受験勉強って、受験しなくても(落ちても)やってたら高校受験で有利?

投稿者: 本当にそうですか?   (ID:.Rn1Ny6y/dw) 投稿日時:2009年 08月 17日 17:21

あるサイトなんかでも、「中学受験の勉強は無駄じゃない」っていう意見を
よく見かけます。
かと思えば「中学受験の勉強なんてやらなくても高校受験には有利ではない」という
意見もよく見かけます。

どっちが正しいかどうかはわかりませんが、その根拠が知りたいなぁと思います。

私は、受験の算数の難問は本当に頭をひねらないと解けないのでこれを解いてたら
答えが出なくても脳みそにしわがいっぱいできそう。って思うけど、でも
難問にじっくり時間をかけてたら、到底受験勉強はこなせないですよね?そうなると、
塾で効率のいい方法を教えてもらえる。
それはそれで、受験を1つの通過点と考えるのであれば悪くはないのかな?と思ったり
もします。 ただ、そのやり方で勉強が好きになれるのかな~?と漠然とした疑問を
持つこともあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1400633】 投稿者: 横ですが  (ID:p1sX2AUFvJ6) 投稿日時:2009年 08月 19日 12:55

    国語の参考書うんぬんですが、難関と言われる私立中の入試問題でも、中受家庭
    の保護者の方なら満点とまでは行かなくても70点位は解答出来ますよね。
    それはなぜか、大人だからです。中学受験用の国語参考書、問題集は精神年齢の
    低い子供に理解させる為に丁寧な内容になっていると思います。
    ゆえに中学生向けの参考書と比較しても無意味です。

  2. 【1401162】 投稿者: 落ちましたが・・  (ID:YgMJCSvPOUg) 投稿日時:2009年 08月 20日 00:10

    はるか昔の話で恐縮ですが、私は中学受験して落ちました。まだまだ受験が一般的ではない時代、4年の夏季講習からNに通い、横浜女子御三家のうちのひとつを受けましたが。。
    公立中に進み、高校は学区トップ校に進学しましたよ。スレ主さんが、落ちて公立に行ってトップ校に行った人を知りません、と書いていらっしゃったので、ここにいます!と書き込んでみました。
    私はひきこもりにもならなかったし、確かに落ちた時は少しはショックでしたが、これで友達と同じ中学に行ける、とかあまり深刻にはなりませんでした。まあ自分の強い意志で受験したわけではなかったし、親も何が何でも私立、というのではなく、そこに行けないなら公立で結構!という考えだったので。今現在と比べればかなり緩い意識だったと思います。
    でも後々考えたら、自分の性格的に女子中高に行っていたら、もしかしたらその方が引きこもり?登校拒否?まではいかなくてもかなりつらい状況になる可能性もあったかも、落ちて良かった、行くべきところに行ったのだと思いました。


    中学校の勉強は、やはり楽でしたね。特に社会と理科はほとんど塾でやったことの復習でした。
    数学も塾でやっていた難解なものと比べれば、何ということもなく。
    新鮮なのは(笑)英語だけでした。
    特に毎日予習復習することもなく、宿題と試験前1週間の勉強で十分内申はとれました。
    本気で勉強したのは受験校も決まった中三の冬休みからかな。その2ヶ月間だけは、人が変わったようにやりました(笑)
    故に私の意見としては、中学受験の勉強はたとえ落ちたとしてもけして無駄にはならないし、高校受験に有利かと言われたらやはり有利だと思います。だってスタートラインが全然違うのですから。

  3. 【1401199】 投稿者: 落ちましたが・・・さんの  (ID:tiF4srhbJGw) 投稿日時:2009年 08月 20日 01:01

    書き込みが本当ではないでしょうか?
    その後は当然ながらお子さんの性格や資質によると思います。
    私もわが子がもしそうなったならば「他の教科は恐らくたいくつ
    だろうけど、その分先取りしていなかった英語に全力投球させられる」と思ってます。


    それとやたらと中学受験するお子さんは「可愛そう」と
    言う方いますが、うちなんか成績下がれば「いつでもやめて良いよ、高校でもいいんだよ」「勉強大変だと思う?2週間に1回テストなんて嫌じゃない?」といつも聞くんですが「やめない」「楽しいとは言えないけど嫌じゃない」と言います。


    これだけやっている娘が将来どうなるか?
    私達親は塾無し国立組みですが、同じ道になるか
    全く違った結果が出るか?それはそれで楽しみです。
    恐らく「あの時は大変だったけどよかった」というのか
    「だったらもっと小学生の時友達と遊べばよかった」となるのか
    わかるのは30年後位でしょうか?

  4. 【1402203】 投稿者: 余談ですが・・・  (ID:U.IUPCMTU3A) 投稿日時:2009年 08月 21日 09:01

    中受の勉強はむだにはならないですよ。
    公務員試験(上級)では中受の経験者は有利です。
    あの特殊な算数はやっていない人がいくら公務員試験のために
    勉強しようとしてもなかなかできません。
    頭のやわらかいうちにしみ込んだ思考法は生涯役にたちます。
    「オレも中受しておけばああいう問題苦労しないで解けたんだろうな・・・。」と
    都立高校から早稲田の友達がそういってましたよ。

  5. 【1402245】 投稿者: たとえば  (ID:nlXorI7n.rc) 投稿日時:2009年 08月 21日 09:46

    > 公務員試験(上級)では中受の経験者は有利です。
    > あの特殊な算数はやっていない人がいくら公務員試験のために
    > 勉強しようとしてもなかなかできません。


    あ! これ! 大きいです!


    公務員試験に限らず、新卒で入社するときや転職を狙うとき、
    会社によってはその類のペーパー試験を課すところがあります。
    地方公立出身で中学受験経験の無い私はチンプンカンプンで、
    要領さえ会得していればパッパと解けるはずの数的処理や
    推理判断など中学受験で学ぶ典型的な特殊問題に戸惑って、
    かなり苦い経験をしました。


    「どうやって解くのか?」と頭を抱える私とは対照的に
    信じられないスピードでさっさと解き進む連中に驚いて
    試験後に話を聞いたところ、皆さんは中学受験経験者。
    「小学生のとき塾で徹底的にやったから。懐かしかった。」
    そんなコメントが今でも脳裏に焼き付いています。

  6. 【1402735】 投稿者: スレ主です。  (ID:.Rn1Ny6y/dw) 投稿日時:2009年 08月 21日 20:43

    落ちましたが…さん、その後公立トップ高へ行かれたとのこと。
    がんばったんですね~!すごいですね!!
    私の友達だったひきこもった子はちなみに男の子でした。

    そういえば、思い出しました。「空想科学読本」を書いた方もラサールを受験して
    失敗して、高校でリベンジして公立トップ高から一浪して東大理Ⅲに合格して
    ました。(でも、大学は中退していますが…)

    あと、公務員の試験で役に立つ…これもびっくりです!
    無駄な勉強はないってことなのかな~?!

    今更ですが、何で小学校は
    こんなに義務教育はゆとり教育なんでしょうね(ため息…)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す