最終更新:

17
Comment

【1491615】勉強嫌いの小4男児

投稿者: フォール   (ID:rjfVg36Pu1w) 投稿日時:2009年 11月 03日 17:48

大手塾に通う小4男児がおります。
塾では、上位クラスにおりますが、自分から塾の宿題をすることが
一切できません。


母親の私が、1週間の勉強計画を表にまとめ、毎日少しづつやっていこう
と声をかけ、ダイニングテーブルで横に座って勉強を見ていますが、
すぐに何かと言い訳をして席をたって逃げ出してしまい、とても効率の悪い
勉強をしています。
さっさとやれば短時間で終わることをダラダラとやり、結局長時間かかって
しまいます。
私も最初は、やさしく対応しているのですが、最後には声を荒げて親子ゲンカに
なってしまいます。


このやりとりの中で、私も子供も疲弊してきており、4年の段階でこの状況では
受験までたどり着けるのだろうかと思っています。


塾の勉強の内容については、わからないということはなく、理解はできており、
ただただ勉強をサボりたいという怠け心に打ち勝てないという感じです。


まだ、この子に中学受験は早いのだろうか、という気持ちもありますが、
神奈川在住のため、内申点重視の高校受験は、子供の性格を考えると
とても苦労するだろうということが予想され、簡単に中学受験をあきらめられずに
おります。


子供は、一応気に入っている中学校はあり、そこに行きたいと申します。
ただ、その中学校には行きたいけど、勉強はしたくないんだよね~と
あきれるようなことを言っています。本当に考えが幼いです。


今日は、子供が楽しみにしていた外出の予定がありましたが
外出までにやっておくように指示していたプリントをやらなかったので
外出を取りやめました。
かなり時間的にゆとりを持って指示して何度も声かけもしたのに、やりませんでした。
外出時間が迫ると焦ったようで、あわててやり始めましたが、途中でかんしゃくを起こし
プリントをビリビリに破りゴミ箱に捨ててしまい、出掛ける!と騒ぎましたが、
ここで親も折れるわけにいかないと思い、外出中止としました。


主人は、子供に、「親がお願いしてまで中学受験をしてもらうなんてことはない、
残念だけれど、中学受験は取りやめだ。」と言いました。
子供は、自分の甘えが原因とはいえ、「中学受験したい」と泣いていました。


これで、本当に中学受験をあきらめてしまって良いのか、母親の私は迷っています。
このような親子に何かアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1491643】 投稿者: わかります  (ID:0geHBDX0JgY) 投稿日時:2009年 11月 03日 18:28

    4年生くらいだとそんな子も珍しくないと思います。
    特に男の子は全然エンジンがかかりません。
    (プレッシャーは感じるくせに)
    後2年やらなくてはなりませんから、あまり今からかつかつだと親子ともに息切れしてしまうと思います。
    うちは6年男子ですが、未だピッとしません。
    本気になるのは年明け1月校を受けた後、とかも珍しくないようで…。
    勉強は好きだけど宿題は嫌い。
    要するに新しい知識を得る快感はあるけれど、定着させる努力は面倒、分かり易いですよね。
    「せっかくの知識は訓練(宿題)をしないと使えるようにならない」と我が家もバトルの日々でした。
    塾が好きで、成績も悪くなければ少し緩めないと本当に「勉強嫌い」な子になってしまうと思います。
    何故受験させたいかは分かりましたが、お子さんは何故受験したいんでしょう?
    そこから聞いてみたらどうでしょうか?
    あとはありがちですが、ちゃんと出来た時に大げさに喜びおだてる位しか思いつきません。
    締め付けても良い事はないですよ。
    先はまだまだです。

  2. 【1491736】 投稿者: 同じです(涙)  (ID:cf5HHb9FnoQ) 投稿日時:2009年 11月 03日 20:00

    同じく小4男児です。
    塾に行くのは嫌いではなく楽しそうですが、
    準備や宿題がほとんど出来ません。

    先日も筆箱を探していて(!)塾に遅刻する時間になり、
    泣いて「遅刻だから今日は行かない」と言い出しました。
    そんなことで塾に行かない事を許せる訳もなく、
    引きづって連れて行きました。

    マンガみたいにあちこちの壁やらフェンスやらに掴まり、
    イヤだイヤだと絶叫する息子を引きづり先生に引き渡し・・・
    情けなくて私が泣けてきましたよ。
    塾は当然駅近ですし、いろんな方に
    「あんなに嫌がっているのに塾かよ」という目で見られ・・・
    辛かったです。
    「じゃあ行くな」と放置するべきか迷いましたが・・・

    帰ってくるとケロっと忘れていて「塾楽しかった」と。
    幼過ぎてとても中受なんて無理と思うこの頃。
    2才下の妹の方が、よっぽどしっかりしています^^;

  3. 【1491741】 投稿者: 小4男児母  (ID:k3XW.anrI3s) 投稿日時:2009年 11月 03日 20:01

    我が家にも二人の息子がおります。
    長男はお友達の影響から自ら受験を希望し現在中3です。
    特に無理強いすることなく小3の2月から受験日まで過ごしました。

    フォールさまご子息と同じ学年の次男はこれまた勉強が好きではありません。
    塾も行っていません。
    野球が大好きでお勉強より野球です。
    なので近隣の中学へ進む予定です。
    我が家はそれでもOK!なのです。
    特別な問題点は今のところ見当たらないので。

    フォールさまのご子息は何がしたくて勉強中に席を立つのでしょう?
    うちの次男のように何かやりたいことがあるのでしょうか?
    小4のお子さんに長時間勉強させていらっしゃいませんか?
    学年×10分が集中可能な時間とおっしゃる方もおられます。
    やはりメリハリは大事だと思われます。

    いずれにしても・・・
    わかりますさんのご意見の通りなぜ受験をしたいのかを本人確認し
    勉強を怠けるのであれば毅然とした態度でご主人とタッグを組んで
    脅迫めいた押し付けにならないよう受験を中止しましょう。と話し合われてはいかがですか?
    受験をする目的意識を本人に持たせること
    親が自分の為に協力してくれているということを少し理解してもらわなくてわね。

  4. 【1491746】 投稿者: スー  (ID:ifwGH6NNJy6) 投稿日時:2009年 11月 03日 20:06

    そうですね~。勉強がついていけてたら、一度何も言わないのも良いかもしれませんね。
    余りにもピッタリでしたら、男のお子様は息苦しくなるのでは?
    志望校がある程度決まって偏差値もクリアーしているようなら、余り心配されなくても、大丈夫かと。。
    今、六年生の息子がいますが、受験目前でも遊んでいます。
    一応、勉強の進み具合は見ていますが、構われたくないタイプで、凄く嫌がるので、任せてます。
    行きたい学校があり落ちても後悔しないから受けさせて欲しいと頼まれ受験することになったので、
    我が家は息子にまかせっきりです。よく息子さんの性格に合わせてあげて下さい。
    勉強出来ているのでちゃんとしてますよ。大丈夫です^^。

  5. 【1491752】 投稿者: うちは・・・  (ID:fJUVSC6nbzo) 投稿日時:2009年 11月 03日 20:10

    男の子にありがちですね。勉強自体は嫌いではないと思いますよ。
    うちも他にしたいことがあれば、もう勉強はそっちのけ・・・
    宿題をしてないことに気づいてたのですが、本人はすっかり忘れてたこともあります。あえて言わずに翌日を迎えました。宿題をせずに
    行って、恥をかきました。一度がつんと恥かいたら、宿題だけは
    するようになりましたが、それ以外の勉強はあいかわらずです(泣)
    あまりがみがみ言うのも嫌になってきたので、本人にまかせています。そのうち自分だけずるずると下のクラスに行くようなことになれば、恥ずかしくて本気になってくれるかも・・・と思っています。
    あまり参考にならないと思いますが、まだ4年生ですし、長い目で見てあげてください。

  6. 【1491900】 投稿者: ママリーナ  (ID:REIKm3PWbYI) 投稿日時:2009年 11月 03日 22:12

     初めまして、私も同じく4年男の子のママです。大手塾に通塾しています。

     うちも同じ状況です。塾の勉強が難しいのではなく、どうも勉強させられている感じが「嫌」らしいのです。
     普段、私も仕事をしているので子供まかせなのですが、中々親の思い通りにはなりませんね。

     夏休み、かなり親子バトルをしました(笑)。今思えば、私が追い詰められていたような気がします。
    (クラス落ちとか・・・)夏を過ぎて私も大人?にならなければ、と思い少し自分自身に余裕を持つようにしています。
     やはり一番クラスが落ちたりしてショッックを受けるのは子供自身ですし、その経験も大事かな、と近頃思えるようになりました。
    (でも、親はクラス落ち焦りますよね・・・)
    うちもこのような状況です。お互いに焦らずがんばっていきましょう!!

  7. 【1491920】 投稿者: フォール  (ID:rjfVg36Pu1w) 投稿日時:2009年 11月 03日 22:29

    皆様、アドバイスどうもありがとうございます。
    ありがたく、ひとつひとつ読ませて頂いております。


    子供自身がなぜ中学受験がしたいのかというと、
    「高校受験は内申点を取るのが大変だそうだから、
    あなたは、どちらかと言えば中学受験向きなんじゃない?」という
    私のことばに影響されているということがあると思います。


    また、9月に何校か文化祭へ行ったのですが、その中の1校をとても
    気に入り「僕と空気が合うんだよな~」と言い、あこがれて
    いるということがあります。
    ただ、だから勉強を頑張るという姿勢にはつながっていません・・・


    塾の宿題をきちんとするのに、週にだいたい10時間弱の時間がかかります。
    通塾日の2日は、まったく自宅では勉強時間は取れないので、残り5日間ですることに
    なります。そうすると、1日2時間弱の勉強時間が必要です。
    2時間弱通して勉強することは無理なので、夕食前と夕食後にわけてやっているのですが、
    それでも、集中してやりません。私は、せめて1時間くらいの時間は集中してやってほしいと
    思うのですが、それさえもうちの子供に要求するのは無理なことなのかもしれません。


    勉強中に何をしたくて、席を立つかというと、とてもくだらないことです。
    のどが渇いたと言って水を飲みに行ったり、トイレに行きたいと言ってなかなか
    帰ってこないと思ったら、本を読みふけっていたり、爪を切らなくちゃと言い出したり、
    ちょっとだけレゴの続きをさせてとゴネたり、ほんの少し休憩と言って寝転んだり・・・・
    本当に馬鹿みたいなのですが、もう私はブチ切れそうになります。


    今から、ガチガチにやっていては、もたないし、勉強を大嫌いにさせてしまうから
    長い目で見守らなければならない・・・これは、受験をするならば、私が肝に銘じなければ
    ならないことだと思います。


    また何かアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す