最終更新:

17
Comment

【1491615】勉強嫌いの小4男児

投稿者: フォール   (ID:rjfVg36Pu1w) 投稿日時:2009年 11月 03日 17:48

大手塾に通う小4男児がおります。
塾では、上位クラスにおりますが、自分から塾の宿題をすることが
一切できません。


母親の私が、1週間の勉強計画を表にまとめ、毎日少しづつやっていこう
と声をかけ、ダイニングテーブルで横に座って勉強を見ていますが、
すぐに何かと言い訳をして席をたって逃げ出してしまい、とても効率の悪い
勉強をしています。
さっさとやれば短時間で終わることをダラダラとやり、結局長時間かかって
しまいます。
私も最初は、やさしく対応しているのですが、最後には声を荒げて親子ゲンカに
なってしまいます。


このやりとりの中で、私も子供も疲弊してきており、4年の段階でこの状況では
受験までたどり着けるのだろうかと思っています。


塾の勉強の内容については、わからないということはなく、理解はできており、
ただただ勉強をサボりたいという怠け心に打ち勝てないという感じです。


まだ、この子に中学受験は早いのだろうか、という気持ちもありますが、
神奈川在住のため、内申点重視の高校受験は、子供の性格を考えると
とても苦労するだろうということが予想され、簡単に中学受験をあきらめられずに
おります。


子供は、一応気に入っている中学校はあり、そこに行きたいと申します。
ただ、その中学校には行きたいけど、勉強はしたくないんだよね~と
あきれるようなことを言っています。本当に考えが幼いです。


今日は、子供が楽しみにしていた外出の予定がありましたが
外出までにやっておくように指示していたプリントをやらなかったので
外出を取りやめました。
かなり時間的にゆとりを持って指示して何度も声かけもしたのに、やりませんでした。
外出時間が迫ると焦ったようで、あわててやり始めましたが、途中でかんしゃくを起こし
プリントをビリビリに破りゴミ箱に捨ててしまい、出掛ける!と騒ぎましたが、
ここで親も折れるわけにいかないと思い、外出中止としました。


主人は、子供に、「親がお願いしてまで中学受験をしてもらうなんてことはない、
残念だけれど、中学受験は取りやめだ。」と言いました。
子供は、自分の甘えが原因とはいえ、「中学受験したい」と泣いていました。


これで、本当に中学受験をあきらめてしまって良いのか、母親の私は迷っています。
このような親子に何かアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1493731】 投稿者: めげないで!  (ID:n7e5lZBateI) 投稿日時:2009年 11月 05日 11:28

    一日お休みされて、ちょっと気分が楽になられたようで、よかったですね。
    受験をあきらめる、などとまで思い詰めることはないと思いますよ。
    男の子(特に第一子)の母たちは大なり小なり、同じ悩みを抱えている方が多いですから。
    上位クラスで理解はしている、ということですから、好きな科目や得意分野はあるのでは?そこをう~んと伸ばしてあげるのは如何でしょう?(私の採った方法ですが)

    中学受験勉強の枠からはみだして、多少マニアックになっても結構。
    本を買って、リビングに積んでおくか、母が夢中になってやってみせるか、とにかく仕掛けて、食いついてくるかどうかは期待しない、というスタンスなら、気も楽です(投資しちゃうと腹も立つので、ブックオフやアマゾンの中古を利用してます)。
    この方法の良いところは、無理せず誉められるところです。算数と物理分野の得意な子ですので、もうとっくについていけなくなりました。こうなると、「すごいねー」以外言えなくなります。(理解できないので具体的にコメントできないんです・・)

    暗記物については、私は早々にあきらめました(めんどくさがり屋です)。
    そのかわりに、例えば歴史なら、その戦争に至った社会的な背景や時代の流れを、大人向けの本の内容を話したり、NHKスペシャルを見せたり、理解を深くすることに努めました。結果、今では社会の長い記述はばっちり点数を取れるようになりました。
    (6年生になるまで、テストでまとまった記述が問われることはなかったので、社会の点数はひどいものでしたが。)

    我が家のマイペース少年と似た空気をご子息に感じてしまいまして、あれこれ書き連ねました。2年後の秋にこのスレを思い出したら、ご子息の成長をお感じになると思いますよ。男の子はきっと、後から伸びます。信じてあげてください。

  2. 【1495443】 投稿者: ママリーナ  (ID:O.rZM6Bt8wM) 投稿日時:2009年 11月 06日 17:24

     〆後にすみませんm(__)m
    息子と多分同じ塾(S塾)だと思うので再度投稿させて下さい。

     私も夏同じ事で悩みました。一時、息子の表情が悪い時期もありました。
    私自身が息子には中学受験は無理なのかも・・・と考えました。
    悩んで他塾の試験を受けさせました。(世間で面倒見がよいと評判の塾です)
    その結果、息子が今の塾でやっていくと息子本人が決めました。
    その理由は、他塾の問題があまりにも簡単過ぎたからです。試験を受けて楽しくなかったそうです。
    その後、親子で話し合い、受験するならちゃんとする事を息子も納得しました。
    今は表情もイキイキしています。
    息子さんに本当に転塾していいのか?お尋ねになった方がよろしいのではないでしょうか?
    案外子供は親が思うほど気にしていない事も多々あります。
    四年生は意外に学校でも忙しく、授業時間も増え疲れが出る時期だと思います。塾もだんだん五年生に向けてシフトしていますし、一時やる気がうせてしまうのではないでしょうか(あくまでも私個人の意見です)
    私も同じ思いでしたので、スレ主様の辛さがわかります。
    後、2年あるのですから、すごろくでいうと一時休みだと思い一緒に頑張っていきませんか?

     もし、転塾をお決めになった後でしたらこんな文面を投稿したことをお許しください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す