最終更新:

9
Comment

【1509297】野球クラブチームと私立中との両立

投稿者: りんご   (ID:9p7CtENiQqU) 投稿日時:2009年 11月 17日 15:26

小学5年の息子の母です。通塾しております。

息子はリトルリーグに入っていますが再来年私立中受験したいと言っております。
リトルリーグ、シニアリーグ(中学生)では週末終日練習や試合があります。

私立中では土曜日は午前中授業があるので学校が終わってから毎週野球の練習に遅刻してしまう事になります。そうしたら試合に出さしてもらえなくなとかも?と言っています。

高校では野球部でといっているので公立中で土曜日は学校が休みなので練習に遅刻しないですむのでその方がいいのかな?と思ってしまいます。

私立中に通いながらクラブチーム(野球、サッカー等)在籍されていた方などはいますか?
両立出来るのかな?と思いますがご意見ありましたら宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1513854】 投稿者: 野球少年2人の母  (ID:5GhNgSaA/1c) 投稿日時:2009年 11月 21日 01:13

    ①中受するなら、野球をしやすい私立中(強豪校という意味ではなく)を選び、中学・高校の野球部で活動する。


    ②リトル→シニアに入るなら、お勧めさんがおっしゃるような土日休みの附属か、公立→野球が強い高校で。


    ③シニアで野球を真剣にやりたくて、でも受験もしたいなら、土日が休みの附属に行く。


    普通に考えるとこの3つかなと思います。
    上の子は①でした。 上の方と同じく学童軟式野球ですが、6年夏まで続けて都大会にも出場し、受験しました。
    野球がしやすい学校とは、個人的にはスポ推など入ってこない、グランドの移動の必要がなく、勉強と野球が両立しやすい学校かなと思います。 
    チームは強くないですが、毎日真剣に野球をやっており、主力としてがんばっていますので、長男はこれで良かったのだと思います。


    下の子は②かな。 上の子より勉強がキライだけど野球の才能と体の大きさは上だし、チームも関東大会に出るようなチームなので、上の方がおっしゃるように、とても受験との両立は地頭がいい子以外無理。 このまま野球を続け、公立にいき、シニアに進むと思います。
    急に受験したいとか言い出さなきゃの話ですが。


    でもシニアに進んだ先輩を見ていると、シニアで関東大会のレベルでもスポ推は怪我した時など考えると二の足を踏む人が多いですね。
    シニア・公立に進んでも、当たり前ですが高校受験勉強をしっかりやる必要があり、ウチのシニアは中3の秋まで試合もあるし、練習もナイターとかあったりで、大変そうです。


    上の子は、6年生で野球と中受の両立は大変でしたが、結局どの道をえらんでも、どこかで大変なステージが来るという事なのでしょうね(ため息)。

  2. 【1520101】 投稿者: りんご  (ID:9p7CtENiQqU) 投稿日時:2009年 11月 26日 13:11

     多忙だった為遅くなりすみませんでした。

    聞いた所によりますとシニアに入っていて私立中は今は居ないそうです。数年前に居たそうですが主力メンバーだったので頑張って両立していたというお子さんと試合に出れなかったお子さんが居たそうです。

    まだ1年ちょっとあるので息子とどのような選択になるか考えていこうと思います。

    皆さま有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す