最終更新:

19
Comment

【1523373】受験生のインフルエンザ対策

投稿者: ポジティブママ   (ID:aUFaNMmD4To) 投稿日時:2009年 11月 29日 01:59

インフルエンザが猛威をふるっていますが、
皆さん、受験生のインフルエンザ対策はされてますか?
(もちろん!ですかね^^ヾ)

我が家は、今年に限らず今までにインフルエンザにかかったことがないんです・・・家族全員。
予防接種もしたことないんですが・・・。
年明けてすぐ、下の子が中学受検を控えてます。
公立の中高一貫校が希望で、他には受験しないため、
受検日にインフルエンザになってしまったらどうしよう!?と
不安になりつつも、現在まで予防接種も受けないままです。
上の子の学校も下の子(本人)の学校も学級閉鎖・学年閉鎖を繰り返している中、二人ともまだ罹ってません・・・。
出来れば早いうちに移ってしまった方が・・・
という気持ちもあったのですが、思うようにはいかないようです(汗)

予防接種をしたとして、完全に予防できるものでもないし、
今まで予防接種をしなかった子がすることで何か問題が出ること(副作用もですが、今までそれでかからなかったのに、今までと違うことをして肝心な時にかかってしまったりして?という不安とか)を考えたりして、機会を逃してしまいました。

子どもには、最近になって「今まで一度もかかってなかったのに、
一生に一度の受検の日にかかってしまったら、すごい確率だよね。
もうそうなってしまった時は、『縁がなかった』とあきらめよう!」
と話しました。
万全の体調で臨んでも、合格できるかどうかわからない学校(成績優秀な子が不合格になって、塾にも通っていなかった子が多数合格します。もちろん成績が悪い子は合格できないでしょうけど)
なので、こんなことが言えてしまうのかもしれませんが・・・。

不合格だった時のことをどうしても考えてしまい、
全てにおいて、「運にまかせよう」と思ってしまうのですが、
受けて不合格だった時よりも、病気で受検できなかったら
その方がショックでしょうか・・・。

本人は、スタートが遅かったけれど、受検に向けてとても頑張っています。
受検日がこわい・・・というよりも親子そろって楽しみにしているところもあります。
「憧れの学校の先生に、自分を知ってもらうチャンスだよ☆」と今日も話しました。

周りの人たちには、こういう運まかせの考え(?)をなかなか理解してもらえませんが・・・
やっぱり甘いんでしょうか?
色んな人の意見を聞きたくなって書き込んでみました。
よかったら、ご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1525326】 投稿者: でも実際  (ID:awf9yBNL576) 投稿日時:2009年 11月 30日 20:45

    高熱とかでなかったら、絶対マスクして受験する親子続出するでしょうね。 インフルでも。
    学校側もそれをわかっているから保健室受験とかみとめてるのでは?

  2. 【1525407】 投稿者: 潜伏期間  (ID:Kjx1mDP3CPY) 投稿日時:2009年 11月 30日 21:52

    うつっても、2から5日くらいの潜伏期間がありますから次の日とその次の日の受験は全く問題ないですね。
    とはいえ、出席停止の伝染病で公の場所に出かけていくのは、はた迷惑な話です。なるべく家にいてほしい、、、どうしてもというなら、万全な対応で保健室受験してください。他の人に迷惑です。

    またインフルエンザの予防接種は感染リスクを下げるものではないですよね。かかっても重症化しないことを期待するタイプのワクチンです。予防接種していても普通に感染します。重症化しにくいかもしれないだけです。そもそも卵アレルギーの人は予防接種受けられないですし。だから、受験生にワクチンを受けさせないなんて非常識!みたいな考え方は、どうかと思います。だって予防接種してる人でも常に感染リスクはあるんですから、ということは人にうつすリスクもあるわけで、

    本当にインフルエンザのことが心配で心配で居ても立っても居られない人は本命校受験一週間くらい前から学校も塾も休んで家で過ごされるのもいいと思いますよ。その方が、この追い込み期に余計なストレス抱え込まなくて済む気がします。海外から、受験する場合は2週間くらい前から帰国してこもりきりの受験になりますし、一生に一度なんだから一番大切なことを優先するのは間違いではないと思います。

    家はもし季節性にかかったらそういう運命だったんだなーと思ってあきらめちゃうと思います。この間新型は感染しました。
     だって、受けても受かる気がしないんだもん、、、、、かなしー

  3. 【1525437】 投稿者: 非常識  (ID:0geHBDX0JgY) 投稿日時:2009年 11月 30日 22:08

    潜伏期間様
    (私のHNそのままでごめんなさい)
    季節性は1〜3日とされていますが、一般的に臨床医は24〜48とおっしゃる方が多いようです。
    ↓季節性潜伏期間のソース
    ttp://influenza-sick.sakura.ne.jp/
    はじめブタ(新型)は長め(7日とか10日とかホテルで隔離されていましたよね)でしたが、最近の発表は短くなって来ているようです。
    国立感染症研究所では、下記のように発表しています。
    推定される潜伏期間はまだ分かっていないが、1-7日間の範囲で考えられており、1-4日間という可能性が高い。

    我が家はまだ新型の波にのまれません。
    2度も学級閉鎖があったのですが、逃れています。
    重症化もあるので、あまり気楽な事を書くのはいけないのでしょうが、今のうちに、とつい思ってしまいます。

  4. 【1525454】 投稿者: 潜伏期間  (ID:Kjx1mDP3CPY) 投稿日時:2009年 11月 30日 22:18

     まーそうなんですか?ついこの間お医者さんに言われた2から5日の潜伏期間というのを、確認もせず受け売りしてしまいました。ごめんなさい。
     ちょうど、発症の2日前集団でバスに乗った子達が同時にうつったのでどんぴしゃ!2日目だって思っていました。その時は家のクラスも学級閉鎖になりました。同時に6人発症でした。3人病院で一緒になりましたーびっくりしました。

  5. 【1525555】 投稿者: ポジティブママ  (ID:l.HyZFntQ4M) 投稿日時:2009年 11月 30日 23:39

    まず、ご覧になっている皆さん、ごめんなさい。
    トピ違いだったでしょうか?
    この掲示板も初心者で初投稿ですし、
    何しろ、受験というものに知識がなさすぎたようです。
    お気を悪くされた方、本当にごめんなさい。

    私立受験と公立中高一貫校受検の違いもよくわかっていませんでした。
    同じ「受験生」だとひとくくりにしてしまったらよくなかったのですねm(_ _;m)
    私は地方に住んでいるためよくわからないことばかりですが、
    こちらの私立中学はだいたい1月に受験日を設けているようです。
    (何が常識かは土地によっても違うものですよね)

    一人ひとりにお返事をするのは控えさせていただきますが、
    我が家のことを書かせていただくと・・・
    手洗い・うがいは、6~7年前から一年中、徹底しています。それも紅茶か緑茶でうがいさせています。
    インフルエンザに限らず、あまり風邪もひかないので、これはやはり効果的なのかもしれません。

    インフルエンザにかかってしまったら、人の迷惑も考えますが、
    インフルエンザで苦しい状態で受検しても、
    問題は解けないだろうし、面接もちゃんとできないだろうと思うと、
    もう受検はさせないだろうと思います。
    保健室受験は、風邪等で体調が悪い場合だけかなと思っていたのですが、
    学校によって違うのかもしれませんね。
    ところで、我が子の受ける学校は、正式には発表されていないのですが、
    当日インフルエンザに罹ってしまった子のために、別に受検日を設けるかもしれないそうです。
    (実は、上の子がその中学に行っており、今日先生に聞いたようです・・・)
    本当なのか、実現するのかもわかりませんが、少しホッとしたと同時に
    「さすが、その時々で融通利かせて、頑張っている学校だな~」
    と嬉しくなってしまいました^^


    受験のために学校を休ませる・・・
    そういう考えもあるんだなぁ~と正直ちょっとビックリしました。
    私は、公立中学に行かせたくないわけでもなく、
    (地元の中学はかなり評判の悪い学校ですが、それでも我が子は道をそれずに楽しくやっていくだろうと信じています^^どこまでもポジティブ?)
    「もっと行きたい学校」があるから、そこに行ければベターだな、と。
    ベスト!ではありません、ベターです。
    どんな学校も、入ってみなければ我が子にあってるかなんてわかりませんから。
    受検のために、控えめだった子がちょっと積極的になりました。
    受検のために、遊び中心だった子が自分から勉強するようになりました。
    その他、いろいろ成長しています。
    だから、「合格」は『嬉しいおまけ』でもいいと私は思っちゃってます。
    うちの子にとって、学校は、楽しくって一番大事なことの学べる場所です。
    だから、1日でも休むのはもったいない!(笑)
    今週予定されていた持久走大会(インフルエンザのため来週に延期に・・・)のために、
    今は自ら早起きして自主練で走ってます!
    受検後のオーケストラ出演のために、習い事の練習も頑張ってます!
    なかなか受験中心の生活は出来ていないので・・・また批判を浴びそうですが・・・

    皆さんのおっしゃる「何年も努力して手に入れた合格」は本当にお子様のためになりますか?
    (嫌味ではなく、素朴な疑問として・・・)
    これも、無神経な発言だったら、本当に申し訳ありません・・・。

    何だかやっぱりトピ違いみたい(^^;
    ここで非難されても仕方ないですねm(;∇;)m


    インフルエンザもですが、「いいと思います」様がおっしゃっているように、
    嘔吐下痢症なども心配ですね。。。
    予防接種している・していないに関わらず、体調管理はしっかりしないといけないですね!
    ストレスが免疫力を落としますから、受験生にはその点でもやっぱり気をつけてあげなくちゃいけないですよね。

    私も皆さんのご意見で色々と考えることが出来ました。
    (励ましもありがとうございます!!)
    たくさんのご意見をありがとうございました。

  6. 【1525810】 投稿者: 井の中の蛙  (ID:29tQWQ/A.aw) 投稿日時:2009年 12月 01日 08:43

    面白いですね。
    スレ主さんは、自分の子がゲームやテレビばかりで勉強もしないで寝てばかり…でも受験して合格したらラッキーなんて書いてませんよ(笑
    何でも一生懸命に取り組むのは(しかも自ら楽しんで)素晴らしいことではないですか?
    それも「努力」では?
    本来、小学生はそれがあるべき姿ですね。
    公立中高一貫が望んでいる生徒はそういうものかも。
    ならば、スレ主さんの子はしっかり受験勉強をしているではないですか。

    まあ、ここで書くべきことじゃないんだそうです。
    まともなことがまともに感じられない世界だそうですから…

    昔「戦争反対」と言って逮捕されたのと同じですねー

  7. 【1525831】 投稿者: 非常識  (ID:0geHBDX0JgY) 投稿日時:2009年 12月 01日 09:04

    スレ主さまへ
    またしてもHNそのままでごめんなさい。

    >皆さんのおっしゃる「何年も努力して手に入れた合格」は本当にお子様のためになりますか?

    なりますか?と聞かれたらなります、とお答えしますね。
    価値観は人それぞれですし、子どもの成長も個々で違います。
    確かに友達と過ごす時間はとても大切な物で、それを学習(習得)すべき時期に勉強を詰め込むのってどうなの?と言うのも分かりますし、私も以前はそう考えていました。
    でもスレ主さんのお子さんが遅いスタートと言いながらも、今一生懸命取り組んでいる事はとても為になっているでしょう?
    その時期が1〜2年前後したからといって何が違うでしょう?
    交遊関係は勉強の中でも育まれますよ。
    息子は4年から受験勉強を初めて3年目ですが、学校の友達よりも塾の友達の方がしっくり行っているようです。
    スポーツも遊びも勉強も、友達と一生懸命ともに取り組めば関係は築かれて行きます。
    勿論、良い事も悪い事もあります。
    取り組む事が「勉強」だと、どうして「可哀相」と思うのでしょう?
    自分の持っている力を伸ばす事は、勉強でもスポーツでも、苦しく、でも楽しい事だと思います。
    スレ主さんは素朴な疑問をストレートに書かれているのでしょうが、失礼に感じる方がいる事も分かって欲しいです。
    理由は上記の通りです。

    公立一貫校と私立一貫校は求めている物が少し違うと思います。
    これは入試の傾向からも分かる事と思います。
    なので自分が知らない事を、それって子どもの為になるんですか?のようにきくのは、ちょっと宜しくないと思いますよ。

  8. 【1525952】 投稿者: 横から失礼します  (ID:6nH6ILUVnjI) 投稿日時:2009年 12月 01日 10:29

    ワクチンが手に入るなら受けさせてあげたいのが親ごころ?かな
    以前おたふく風邪の接種をしてなくてその後髄膜炎になり入院したことがあります
    その時に思ったのが予防接種は可能な限り受けさえよう ということでした
    高熱と頭痛で苦しむ子供の様子をみて どうして接種しなかったのか ものすごくものすごく後悔しました 
    その後 子供が健康を保てる未来へのかけすて保険のつもりで毎年接種をうけるようにしています
    もしも 脳症など重篤な症状に進んでしまったら?
    受験どころか その子の一生に影を落としてしまうかもしれません

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す