最終更新:

62
Comment

【1614500】偏差値が届いてなくても合格の方

投稿者: 新6年親   (ID:fk2FRKg3S4c) 投稿日時:2010年 02月 12日 14:14

今年入試の皆様お疲れ様でした。
周りの方はもち偏差値(塾でのテストの平均偏差値)より3~5下のところへ合格されている方が多く、中でも悪かった方は、志望校下げて併願校だった学校を1日に持ってきたのにも関わらずそこにも落ちてしまい10マイナスの学校に決まりました。
チャレンジして見事合格された方は一人しか知りません。やはり持ち偏差値が一番重要なのでしょうか?
これから併願を考えていくに当たって悩みます。
第一志望校に偏差値が届いてなくても合格された方や
チャレンジで見事合格された方はいますか?
また、それは親から見ても奇跡なのでしょうか?この時期まだ気持ちの整理がついて無い方には申し訳ありません。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【1627474】 投稿者: 子供のタイプ  (ID:OE6vBkONobE) 投稿日時:2010年 02月 20日 21:34

    言葉が足りず誤解を受けてしまったようですが(苦笑)
    精神力というのは、気分の高揚のことを申し上げているわけではありません。
    直前期の不安を克服して「平常心」や勉強への「意欲」を保ち続けることのできる強い「意識」のことです。

    横に逸れますが、素人向けの脳科学の本を読んだら「意識」の重要性が書かれていました。(筋トレなどでもよく言われていますが)
    今日読んでいた本にも「心をこめて~にする」というのは脳のある部分が活性化して記憶を強化する、というような趣旨のことが書いてありました。
    心の働きは脳の働きなのだと素人ながら理解しました。

    また、これも新聞で読んで参考にしたのですが、
    どこかの専門の先生のコメントで「11、12歳の子供が集中して勉強できるのはせいぜい3か月です。長丁場はだめです。最後の3か月にそのピークをもってきて下さい」とありました。

    学力が勿論第一ですが、オリンピックと同じ(笑)一発勝負の世界なので、
    親自身と子供本人の直前期の心の危機管理とコンディショニングが運を呼びこむと思っています。

    今回特に思ったのですが、本人の心の強さも大事な要素だと思いました。性格的なものもありますが、勉強だけではなく、いろいろな経験をさせる、自分でなんでもさせる、緊張する場(試合や発表会)を多く経験するなど、の
    高学年にいきつくまでの数年間の生活を如何に過ごすかという環境で培われる強さです。

    塾の先生の言葉で印象的だったのは、「当日いかに100%の実力を出せるかが勝負です、100%に近づいた人が合格を手にします」でした。


    私もこちらの先輩保護者の皆さまのアドバイスに沢山助けられ乗り切ることができましたので少しでも参考なることを願ってとりとめがなくなってしまいましたが書き込みました(参考にならなかったらすみません苦笑)。

    新6年の皆さま~焦らず頑張って下さい♪
    本番に力を発揮できればそれでよいのですから
    途中(夏休み、合不合、併願校の不合格)で凹むことがあったら
    「終わりよければすべてよし」を思い出して頑張って下さい!

  2. 【1627525】 投稿者: 受験はドラマじゃない  (ID:TIE2j0d0fu6) 投稿日時:2010年 02月 20日 22:11

    精神力での逆転、というのは、ありません。
    精神力なんてなくても、学力さえあれば合格します。
    結局、どのレベルまでの問題ができるか、で合格は決まります。


    >親自身と子供本人の直前期の心の危機管理とコンディショニングが運を呼びこむと思っています。
    これウソです。ただの結果論です。
    どんなに心の危機管理とコンディショニングをしても、合否に影響はありません。
    むしろ、あまり親があれこれ気にすると、子供のプレッシャーになります。


    こういう精神論が運を呼び込むなんて信じない、
    学力だけがすべてを決めるとお考えの方が、妥当な受験校選定ができます。


    受験は気合じゃないです。学力と確率の問題です。

  3. 【1627610】 投稿者: このスレ、罪です。  (ID:ve/0uzqzmLA) 投稿日時:2010年 02月 20日 23:07

    毎年、受験が不本意に終わったたくさんのお母様方が、
    「無謀な受験、あきらかに併願ミスでした。我が子のいままでのがんばりを思うと
    悔やんでも悔やみきれません。」
    と、つらい胸のうちを書いていらっしゃいますよ。
    わたしも、最後はその学校への強い思いで決まる、というようなことにあまり
    頼らない方がいいと思います。
    思いは思いとして、それとは別に、併願作戦は綿密に立てたほうがいいですよ。

  4. 【1627613】 投稿者: 今年終了  (ID:yS0dFNEtSGY) 投稿日時:2010年 02月 20日 23:09

    受験当日に自分の実力を出し切れるか?という点では
    精神論も必要な気がします。

    うちは何事も本番に強く、人前で話すのも全く緊張しないタイプです。
    それは幼少より続けていたピアノの発表会などで身についたのかも
    しれません。武道を続けていたため、胆力が備わっているのも
    あるかもしれないです。小学生ですから受験当日のメンタリティで
    実力がぶれてしまうこともあるかもしれないですよね。
    極度に緊張する子とかプレッシャーに弱い子とか。
    ピアノで例えると普段は絶対に失敗しないところでミスタッチしてしまうような。
    うちは普段はミスタッチが多いのに本番では最高の演奏をするタイプです。

    子供のタイプ様の仰るように最後の3ヶ月は
    塾の先生も親も感心するほど物凄い集中力で勉強していました。
    その3ヶ月で飛躍的に学力が向上したと思います。
    結果として偏差値以上の学校に合格できました。
    過去問との相性が良く、毎回合格者最低点は越えていたので
    あまり偏差値は気にしていなかったのですが。

    僅差の学力の子供達が1点を争う受験の場では当日、
    良い意味で緊張しつつ、最高の実力を発揮出来た子が合格するのではないかと思います。

  5. 【1627696】 投稿者: 子供のタイプ  (ID:OE6vBkONobE) 投稿日時:2010年 02月 21日 00:11

    連投お許し下さい(今日は週末なので苦笑)。

    どうも説明が悪いのか精神論、気合で「逆転」という方に曲解されてしまっておりますが(涙)、そのような意図は毛頭ございません。

    同じ学校を受ける場合、力的には拮抗しているので
    実力を最大限に発揮するための客観的な条件作り(長期的にも短期的にも)が必要だと述べているだけです。
    親の過干渉ではなく後方支援です。

    こちらのスレのタイトルに書き込んでしまったのが悪いのですが(誤解されやすかったですね。。。)
    気合での偏差値的ミラクル逆転があるなど全く申しておりません。

    うちの場合でいえば偏差値的には第一志望は平均偏差値マイナス2でしたし
    他の併願校はマイナス20近い40台後半から、それぞれ50台、60台と設定し
    1月校、2月校とも数日はダブル、トリプルで併願設定致しまして
    盤石の体制で臨みました(お金はかなり無駄にしましたが涙)。

    学力を整え、併願作戦を万全にし(それは当然のことですので申し上げなかったのですが涙)その上での僅差の闘いをわけるための最後の詰めだと思っています。

  6. 【1627860】 投稿者: 出願9割、運1割  (ID:CE6pAZtc7XE) 投稿日時:2010年 02月 21日 07:23

    >僅差の闘いをわけるための最後の詰め
    これはただの「運」です。人間がどうこうできるものではありません。
    確実な子供はともかく、合否が不分明な子供は、入試に得意な分野が出されたかどうかで合否が決まります。
    親が実力を発揮する環境を作れたから、その1問を解くことができた、と信じるのは結構ですが、
    それはあくまで「信じる」レベルの話ですから、科学的結論ではありませんし、他人に言う話でもありません。


    直前期にいい感じで盛り上がってても、落ちる子供は落ちます。そんな子供は表面に出てこないだけです。
    偏差値が届いていなくても合格の方は、ただの運で合格しただけで、
    その運を呼び込むためにはどうしたらいいか、などということを論じるのは意味がありません。
    勝てば官軍ですから、理屈はどうとでもつきますが、その理屈と合格とに因果関係はありません。


    偏差値が届かなかったら合格はありえないんだ、と思って受験校選定をすべきです。
    私も、科学的根拠のない個人的感想を述べさせていただきますと、
    入試の合否の9割は願書を出すとき決まります。そして後の1割は運です。

  7. 【1627922】 投稿者: 次は  (ID:kht9/YoXaTI) 投稿日時:2010年 02月 21日 09:04

    「偏差値が届いていたのに不合格の方」ってスレッドを
    立てて見たらどうでしょう?

    精神力が足りませんでした。運が悪かった。・・・てなレスが付くと思います?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す