最終更新:

22
Comment

【1621252】子どもの仲良しと同志望校

投稿者: maru   (ID:ZSE23IoEmi.) 投稿日時:2010年 02月 16日 19:33

初めて書き込みさせていただきます。
新小6女児母です。
学校のクラスで子どもが仲のよい女の子と、子どもの話では同じ御三家第一志望になりそうです。(娘はY65ほど、今の時点では志望というよりチャレンジ校といったスタンスです)
母同士は、子供同士同じ幼稚園出身ですが、私が何度か嫌な思いをしたので、挨拶程度で普段は距離をおいています。この子とは、というかこのお母さんとは同じ中学にはなりたくないな・・とずっと思っていた方でした。だから、同じ志望校と知ったときはショックでした。(子供同士は仲がいいので、特に何も話していません)
塾は違うところに通っています。
今の時点で何を無駄な心配を・・と思うと思いますが、
この先何かにつけ子どもを通じて入ってくる情報(合不合の結果がどうとか)に心が波打つ予感がします。
同じような経験をしたかた、心の持ちようのアドバイスを
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1623464】 投稿者: スッキリ  (ID:6pKBHLpTFVI) 投稿日時:2010年 02月 18日 08:31

    同じマンションにいじめっ子がいました。
    仲間を集めて、順番に一人の子をいじめるタイプでした。
    母親も現実が見えなくて、「うちの子は優しいから」と公言してはばからない方でした。
    6年にもなると、その子は相変わらずでしたが、周りの大人の方は現実が見えてきました。
    うちは同じマンションということから小2の頃から、その親子の本性がわかりました。
    私はそのお子さんの志望校を知りたくて仕方がありませんでした。
    出来ればその学校は志望校からはずしたい位でした。
    娘も同じ気持だったと思います。
    けれども、そんなに都合よく情報は耳に入ってくるはずもありません。
    結果、違う学校に通うことになりましたがレベルも大差なく、もし同じ小学校から同じ学校にいくのが2人だけだったら「○○さんて同じマンションなのに冷たくて○○なのよ」と事情を知らない人相手にお得意の遠まわしな悪口を言われていたでしょう。
    娘はいま高等部の1年です。大学受験のカテもあるので、中学受験の方もたまにのぞかせていただいています。
    私は娘がいまの学校に入ってからは、スッキリした気持ちで過ごさせていただいています。
    娘もいいお友達がたくさんできて、毎日楽しそうに通学しています。

  2. 【1623526】 投稿者: ななせ  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2010年 02月 18日 09:09

    おはようございます。

    スレ主様、スレッドをお借りいたします。

    距離をおきましょう様、まさか下剋上されたご本人様とは知らず、大変失礼いたしました。

    我が子の塾では、どんなにすばらしい模試の結果でも、一番上のクラスでも、御三家絶対確実合格等と言われないようです。エデュの過去ログの先輩の書き込みですが、まだ我が子が六年生ではありませんので、真偽はわかりません。

    ちなみに塾は、Sです。

    確かに、自分よりクラスが下のお子様に合格されてはプライドが傷つくことがあると思います。
    ただ、私は、我が子とよそさまを比べません。それは中学受験にあたっての母の誓いです。

    我が子に御三家を受験させるくらい、歯をくいしばって勉強させるくらい頑張らせるのです。母の私が同じように歯をくいしばって頑張っていかなくては、我が子に申し訳ありません。

    よそさまを気にしている暇等ありません。

    親子で強靭な精神力でないと御三家は無理だと思います。

    ただ、我が家では、御三家というか、Sの大きい文字で書かれた学校を受けるレベルまで達することを目標に頑張っています。

    我が子には、模試やクラスに一喜一憂しない、行きたい学校に行けること、その先、我が子が勉強したい大学に入り、したい仕事のために頑張っていけばいい、と言い聞かせています。

    人生のピークは、中学受験ではありませんから。

    下剋上と言う側は、安心しきっていたのでしょうか。

    我が子は女子です。桜蔭では、倍率二倍です。同じメンバーで、次の日に試験をしたら、半分のメンバーが入れ代わると言われています。
    そこまで頑張ってきた我が子を、例え落ちても絶対に褒めたたえる覚悟は、私にはあります。

    もちろんそこまで親子で昇りつめないといけませんが。

    何度も言いますが、自分の子供だけ見ていきましょう。よそさまと比べるのはやめませんか。
    比べるから苦しくなるのです。

    長文失礼いたしました。

  3. 【1623608】 投稿者: 自然な流れの中で・・・・  (ID:QtEdjV9e7mA) 投稿日時:2010年 02月 18日 09:53

    我が家のマンションには来年の受験組がゾロゾロ・・・・

    勿論母同士で親しい関係もあれば そうでない関係もあり多分皆さん心中穏やかでないものが

    あると思います。 でも皆それをわかってか塾はそれぞれ別の校舎 別の塾と一緒ではありません。

    我が子にはいつも敵対視されいやがらせをしかけてくる子がいますが、多分学力の程度や通学圏から併願では

    何校か一緒になり 最悪の結果(同じ進学先)もと考えています。

    しかし それも自然な流れの中で沿っていくつもりです。

    息子に学力も校風もあっていてこの学校が良いと思えばそんなことに関係なく迷わず入学します。 あくまでも

    子供主体で考えて行きます、  子供の人間関係もどんどん成長とともに変わっていくはずですから。

    その点スレ主様はお子さん同士は仲が良いとは 羨ましいです。

    同じ学年 同性のお子さんのいるお母さんとは距離をおいて お付き合いをすること

    このマンションに越してから常にそうするよう心がけています。

  4. 【1624560】 投稿者: maru  (ID:ZSE23IoEmi.) 投稿日時:2010年 02月 18日 20:21

    スレ主です。
    御自身の経験をコメントしてくださった方も多く、皆様の毅然としたご判断と姿勢に、私自身考えさせられたり反省させられることが多々ありました。皆様、ありがとうございます。
    この春から様のように、お嬢様をいじめていた子と同じ学校に進学されることになっても、もう絶対声をかけることはないと、きっぱりと言い切る強さをもたれたこと、すばらしいと思います。すてきなお嬢様に成長されるでしょうね。(偉そうにごめんなさい・・)
    また、自由の女神様のように、犬猿の仲のお子さんと違う学校に進学される道を選んだ方も、よくわかります。
    我が家の場合、子ども同士仲がいいので、それをよしとしなくてはいけないとは思いつつ、私が相手のお母さんを苦手なばかり、いっそ、子どももあまりかかわりなければいいのに・・なんて自分勝手なことを思ったときもありました。そうすれば、たとえ同じ志望校でも気にならないかと・・子どもが頑張っているのに、あまりにも身勝手ですね・・。
    やはり、自然な流れ・・様も仰っているように距離をおいて
    いい意味で、見ざる、聞かざる、言わざるでいきたいと思います。

  5. 【1625350】 投稿者: 我家も同じく  (ID:HKPToxmyCLI) 投稿日時:2010年 02月 19日 11:04

    スレ主様のお気持ちよくわかります。私も苦手な娘の同級生のお母さんがおりまして、娘は大の仲良しという程ではありませんが、家が目の前ですので、一緒に登校したり、遊んだりしています。
    幼稚園からのおつきあいですが、一度習い事が一緒になり、うんざりする目にあったので、こちらは早々に辞めた経緯があります。
    つるみたがり屋のお母さんなので、普段は何人かでおしゃべりに夢中で、こちらにも挨拶程度ですが、聞きたい事がある時はへらへらしながら、手を振って近づいてきます。
    私としては距離をおいたおつきあいでしたが、この2月より娘の塾に入塾してきました。
    つるんでいる方とは別の塾で、小学校からは娘しかいません。
    子供の方も、どこを受けるのか?将来の夢は?等と聞いてくる始末。挙げ句に娘の絵画の教室にまで親子で入って来たので、怖くなりそちらは辞めました。
    転塾も考えましたが、娘は入塾3年目で、上の子もその塾でお世話になったので、悩んでしまいます。しかしながら、娘の成績や志望校を知られる事にもストレスを感じます。
    学校説明会にその親子がいたら…なんて想像するだけで、胃が痛くなります。私の愚痴になってしまい申し訳ありません。
    志望校めざしてがんばりましょう。お嬢様に桜が咲きますように。

  6. 【1629103】 投稿者: 全く  (ID:TnmTGp9EIi6) 投稿日時:2010年 02月 22日 09:09


    習い事、絵画教室、転塾したいなど、よほど主体性のない親。

    同じ地域、学力も同程度なら志望校も重なると考えるのが自然。

    自分のとこが公立に行けば解決する。

  7. 【1630380】 投稿者: 無理しなくても・・・  (ID:.L3xhFnrN02) 投稿日時:2010年 02月 22日 23:55

    私も似た経験があります。
    こどもの年齢は違っていたのでスレ主さまとは少し違いますが(相手が一つ上)、
    大変苦手なお母様のお子さんの進学先は、我が子の志望校からは外しました。
    過去にそのお母様との嫌な経験があったので、同じ学校に行くようになるとまた嫌な思いをすると思ったからです。
    我が子はそのお子様の事は特にになんとも思っていませんでしたが、私には耐えられないと思ったからです。
    こちらが避けてもなぜか近くにいる・・・となりそうで・・・。
    避けられるのならば避けるに越したことないのではありませんか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す