最終更新:

40
Comment

【1628017】サピを選んだミスでしょうか〜志望校を変えたミスでしょうか〜

投稿者: 母   (ID:hYyElZWTg.Y) 投稿日時:2010年 02月 21日 10:33

少し前にサピックからの激励電話 話題になっていましたが娘にも電話ありませんでした。
娘の場合 第一志望校が私立から国立に変更したこともあり 1月に千葉受験〜2月に第一志望校&都内第三志望校でした。
実際 本人の意志で最終的に国立ななってしまったのですが〜ダメなら地元公立へ行くくらいの意志でした。
こうなるとサピは厳しいですよね。完全な塾選びのミス。
もしこれが都立一貫校にでなったら最悪。小石川の対策など無理ですよね。
例えばSSに筑駒はあってもお茶大や学芸大や筑波附は無く結局他難関校の括り。
最初から国立が志望校なら他の塾だったかもしれないですが、途中で今さら変わったのではと 諦め半分でした。

1日が第一志望校ではないので電話のなかったのは気にしていませんでしたが、ミスですよね。

最大のミスは 国立志望なら他の塾〜個人指導 そして6年生になって相談しても遅いと言うことでしょうか。
男子の筑駒と違い 他の国立は少数派 あくまでその他になりますね。

都立一貫に志望校を変更する様なことがあれば サピを続けるのであれば 対策はあくまでも個人で行うと言うことになりますよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【1628038】 投稿者: 他塾も同じ  (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2010年 02月 21日 10:51

    いや、他塾も同じですよ。
    国立対策なんてしてくれないでしょう。
    激励電話は、もらっても落ちる人は落ちますけど。いらないんじゃないですか。
    どこの塾も、御三家しか頭にありません。
    そもそも、塾がこんなに絶賛される世の中がおかしいわけで。
    うちの子は終了数年たちますが、
    そういえば、6年の面談で都立一貫受験を何となく塾の先生にほのめかしたら
    「何言ってるんですか?都立一貫なんて、普通受けませんよ」
    と、けんもほろろ。
    結局受験しませんでした。
    そんな塾、多いですよ。
    だから、しっかりした選択眼を持って、国立受験に臨む親子は
    周囲に流されない
    地に足ついたご家庭と思えますね。

  2. 【1628080】 投稿者: 私立に進学したけれど  (ID:Ls0lfRHEkfc) 投稿日時:2010年 02月 21日 11:25

    国立も受けました。
    終了組です。
    Nでした。
    子供が書く自己PRみたいなのを3回も添削してくださいましたし、集団面接の練習もしてくれましたよ。

    塾やスタッフによるのかも。

  3. 【1628096】 投稿者: あたりまえ  (ID:CkISth6W8C6) 投稿日時:2010年 02月 21日 11:43

    ミスだと思われてこういう投稿をなさるくらいなら、
    やはりミスだと思います。
    でも、なぜサピックスを選ばれて通わせ続けていたんですか?
    もしかしたら、志望校が、当初の「第一志望の私立」のまま
    だったかもしれないからではないですか?
    もしも(終わったことを、もしも、と仮定するほど
    むなしいことはないと思いますが)、
    おっしゃるような「都立一貫」対策をきちんと練ってくれる他塾なら納得いきましたか?
    サピックスに通いながらも、個別に併用している人はいましたよ。
    電話が問題になっているようですが、電話のありなしは、大差ないし関係ないですね。かかってきても、迷惑な時間帯だってあります。それ以前に、受験校相談に関しても親身にはアドバイスがないのがサピックスです。
    私は、サピックスでよかったです。雑念も雑事も余計な事がなかったのでシンプルでした。
    ただ・・・これからも同じような状況にあるとは思えないのが塾。結局、他塾のような小手先だけの演出(電話もそうですね)に手間をかけそうですし、新校舎もたくさんできているので、
    去年のサピックスとこれからのサピックスは違うと思います。
    今、新6年の方は、今から転塾は厳しいと思いますので、
    サピックスにしっかり仕事をさせて、自分の子供が納得のいく2011年2月春を迎えられるように、見張っておく必要があると思います。サピックスへの批判は、新6年保護者にとって必要だと思います。

  4. 【1628114】 投稿者: 不愉快  (ID:UwUF0wWiDtI) 投稿日時:2010年 02月 21日 11:56

    「仕事をさせて」「見張っておく」ですか。
    傲慢。

  5. 【1628119】 投稿者: 途中変更は危険ですよね  (ID:hYyElZWTg.Y) 投稿日時:2010年 02月 21日 11:59

    ただ有り得ないことではないですよね

    サピでは
    都立一貫校の対策はないでしょうね
    6年生になって国立進学希望 しかもサピ 細かい指導は期待できませんが 通常の授業はベースになりますし 千葉受験には役にだったはずです
    これが筑波附だと4科以外は自力ですけど
    都立一貫に変えたとしたらサピを辞め トーマスか栄光の個人指導でしょうかね
    特に都立一貫向けの良い塾はありますか?

  6. 【1628132】 投稿者: 短絡的  (ID:owUOa1e4tHw) 投稿日時:2010年 02月 21日 12:12

    不合格者はこの手のスレ多いですね

    塾の責任にするのはいかがなものでしょう

    まぁ何かのせいにしないとやってられないのでしょうが…


    『こうしてたら合格したはず』というのは、残念だった人に語る資格はないと思います

  7. 【1628148】 投稿者: バラード  (ID:4AYmsu/DB8.) 投稿日時:2010年 02月 21日 12:32

     母様
     
     いつの時点で、志望校を変更されたのかにも
     よると思いますが。
     皆様方書かれていますようにサピ他大手塾で、
     個人向け、志望校向けの対策というのはおそらく秋以降の話で、
     それまでの何年かわかりませんが
     同じ塾で、同じような先生に学齢に応じてお世話になって
     がんばってきたはずです。
     
     難関でも募集が少ない、生徒が集まりにくいところは
     対策コースも少ないし、それごとの先生もさほど
     いないのではないでしょうか。
     
     書かれたように、難関めざす生徒の多くは、個人で
     過去問なり、対策なり、模試の見直しなりやって
     準備してきますので、塾のせいでどうの ということは
     あまり関係ないと思います。先生との相性で、感情的に
     ナーバスになって失敗したとかは時々聞きますが。
     
     娘さんが、必死に考えて変更して志望校めざして
     がんばったわけですから、結果がどうのではなく
     チャレンジを褒め称えて、労をねぎらって
     新生活の準備をされていかれればと思います。

     
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す