最終更新:

97
Comment

【1630114】逃亡する息子について

投稿者: あいり   (ID:QKRMHM1pKvs) 投稿日時:2010年 02月 22日 21:15

小3から塾通いしています。
宿題が大変という理由と、おとなしい性格の為質問ができなく
小4の秋から1年間、塾をやめ家庭教師にお願いしました。
そこから1年間、家庭教師を続けましたが先生の都合で小5の秋から塾へ。
その塾はとても面倒見の良い塾で、学校のお友達も多く安心して任せておりました。

ところが、新6年生になったこの2月から塾に行く日に帰ってこなくなりました。
20時ごろになると家の周りでウロウロしているので何度か確保し、その度に話し合いました。
最終的には塾はやめないで受験もすると本人が言い、丸く収まったと思っていたのに
今度は塾に行くふりをして逃亡するようになりました。

正直、主人も私も疲れてしまし、今後どうして良いかわかりません。

本人にも辞めたいなら辞めたいと言うようにと言ってあるのですが
辞めるとは言わず、ただ逃亡する日々です。

私としては本人の口から辞めると言うまで辞めさせる気はないし
できればあと1年頑張ってほしいと思っていますが無理なのでしょうか?

アドバイス宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【1633305】 投稿者: 心と身体  (ID:VGa7fN2NJ2Q) 投稿日時:2010年 02月 24日 18:23

    新6年で?様

    塾に通ってらっしゃるお子さんは、家庭学習は宿題が中心でしょうから、ひとりでできます。
    家庭学習で受験を乗り切ろうと思われたら、課題の取捨選択は親の手がかかわった方がより良いと思われます。
    志望校の問題傾向、苦手分野、大人の分析が必要ですよね。
    特にスレ主さんのお子さんは、今まで通塾されておられたので、慣れないうちは問題選択から自分で・・・というのは難しいと思われます。

    張り付いて横で監視しているという意味ではないです。

  2. 【4992900】 投稿者: 昔ですが  (ID:qFBDeKybMq.) 投稿日時:2018年 05月 14日 08:56

    もうアラフォーの自分ですが、中学受験勉強中、逃亡した事ありました。
    当時の自分の気持ちは、今でも正確に言うことはできないです。受験はしたかった、塾もそれなりに楽しかった。ただ周りが遊んでいるのに遊べない、遊べないと浮いていじめられるのではないかと不安になったり、毎日の宿題やらルーティンが面倒になったり、それ以外にもただ何と無く無性にもどかしくて…と言うのが混じっていたように思います。二十歳の原点、ライ麦などにもはまっていたので、モラトリアムとか厨二病的な感じもあったのかも。

    しばらくすると落ち着いて、また通い始めて、そこそこの学校に進学、早慶どちらかに進学、最難関と言われた資格も取得しました。

    塾をサボっていた事は、親も気が付いて、一度指摘を受けました。あまり怒られず、ただ夜に外で子供が1人ふらふらしているのは、危ないから、それはやめるように言われたように思います。

    お子さんはやめたがっていると言うお考えの方ばかりでしたので、サボっていてもやめたかった訳ではない子供もいたと言う事だけは伝えたくて投稿してみました。
    スレ主さまのお子さんが本当にどう思っているのかは分からないですし、アドバイスにもなってないのですが。
    人間の気持ちって、本人でも簡単にどちらか決められるものではない様にも思います。特に思春期は。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す