最終更新:

12
Comment

【1645027】算数の参考書を教えてください。

投稿者: 肝っ玉母さん   (ID:OodIGFMBaA.) 投稿日時:2010年 03月 04日 13:25

このカテゴリーでいいのか、不安ですが、間違ってたら、申し訳ありません。

6年生の算数の参考書で、理科のメモリーチェックみたいな、子供が読みやすくて、理解しやすい参考書をご存知の方がいらっしゃいましたら、ゼヒ、教えてください。

宜しくお願い致します。

算数にかなり波があり、親が少し見てあげないと、厳しい状況の子供です。

Y偏差値で、33から58を上下します。

苦手なところを補習したいのです。

お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1646069】 投稿者: 今年終了です。  (ID:wEQr/OBpc0Q) 投稿日時:2010年 03月 05日 07:43

    裏ワザテクニックとベストチェックで対応しました。

    裏技テクニックは図形だけに特化した文庫本サイズのものもあり助かりました。

    ベストチェックの問題がだいぶ簡単ですので子供も割と嫌がらずにやります。問題の数も少ないですし、

    これでばーっと穴を見つける作業をして、穴の部分は裏技シリーズで埋める。を繰り返しました。

    夏休みにやりました。とりあえず難問以外はなんとかオールマイティになったところで過去問と電話帳からの問題演習に切り替え、その都度つまづきを塾の先生と乗り越えるという作業の繰り返しでした。

    個人塾でした。我が家の場合国語が得意なのであまり参考にはならないかもしれないのですが、

    Y52くらいの平均偏差値でしたが、結果としてはY48~62の学校3校合格し Y65の国立が不合格でした。

    算数は常々スレ主様と同じく50から56の間で上下運動を繰り返しておりました。

    志望校が決まって過去問を見慣れてくると少し安心できると思いますよ。

    まず、模試ほど大量の問題が出ませんし。学校によっては傾向もはっきりしてますから。

    入りたい学校に合わせて上手に取捨選択されて、満点を目指さないことが肝っ玉母さんでいられる秘訣だと思います。頑張ってくださいね。

  2. 【1646720】 投稿者: 終了組4.1  (ID:UqyjdwEO0g.) 投稿日時:2010年 03月 05日 15:43

    日能研のベストチェック、四谷大塚の四科のまとめもよくまとまっている良書です。
    解答解説がもっともっと充実してればよりベターなんだけど。
    それに、解答と少しの解説はあるけれど、ツボ(=チャート式数学の[chart])に当たるところの記述が無いのがチョット不便だった。
    この二冊、勉強のできる子が基礎を見直す要点集といった捉え方をした方がいいかもというのが私の意見。
    それから、要点集ならズバピタの3冊はよくできていると思う。
    算数は教える側の力量で伸びが違うものです。
    お子様の自習用参考書とは別に、肝っ玉母さんに薦めます。
    橋本和彦 算数は図で考えればグングン伸びる! 大和出版

  3. 【1647321】 投稿者: 肝っ玉母さん  (ID:OodIGFMBaA.) 投稿日時:2010年 03月 05日 23:20

    みなさん、本当に貴重なご意見を、ご丁寧にありがとうございます。

    教えていただいた参考書が、割と同じものが多い気がしますので、本屋さんや、ネットでよく吟味してから購入したいと思ってます。

    本当にありがとうございました。

  4. 【1647354】 投稿者: 〆ちゃった?  (ID:OcT8tTJxU8k) 投稿日時:2010年 03月 05日 23:43

    参考書より、テストをすべてやり直す、Y模試を受けているなら予習シリーズをお持ちなら、例題を一からやり直し出来た出来ないを見つけ出し、出来ないものをトコトンするほうが効果的ですよ。一冊やり遂げる(出来ないものがない状態)これが大変ですが、一番良いと私は思いますけど・・・

  5. 【1647370】 投稿者: 中数  (ID:vMYWoy5MrRc) 投稿日時:2010年 03月 05日 23:55

    「中学への算数」さえ一年間頑張ってやれば、算数は開成でも栄光でも、どこでも通用します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す