最終更新:

13
Comment

【231529】兄弟の学校選び

投稿者: たまご   (ID:aM0gcHIEUUU) 投稿日時:2005年 11月 22日 17:55

兄弟で(我が家の場合は2人、2才違いの男児です)同じ学校の方が良いのでしょうか?
違う学校の方が良いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【231627】 投稿者: え???  (ID:hJoKtUiMUTk) 投稿日時:2005年 11月 22日 20:42

    そんなこと、ご家庭の考え方や子供の成績・性格によって違うでしょう・・・
    漠然と掲示板で聞いて答えが出るかしら???

  2. 【231631】 投稿者: うずらのたまご  (ID:tU8bAWmNuRg) 投稿日時:2005年 11月 22日 20:43

    たまご さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 兄弟で(我が家の場合は2人、2才違いの男児です)同じ学校の方が良いのでしょうか?
    > 違う学校の方が良いのでしょうか?
    >


    うちは年子の男の子です。
    性格も違いますし、向き不向きもあり、本人たちの意向も違うかもしれないので、
    それぞれにあった学校を選んであげる、または選ぶしかないと思っています。
    親としては、2人とも私立に行って欲しいですが
    公立・私立と結果的に分かれてもそれは仕方ないことだと思っています。
    その場合、どちらかを差別するような言動は絶対しないようにしようと思っています。

  3. 【231635】 投稿者: うへー  (ID:VEtvo/XGsts) 投稿日時:2005年 11月 22日 20:30

    頭の形が似ていれば、近くの公立中学でいいのでは・・・

  4. 【231659】 投稿者: 姉妹の母  (ID:/DzjL8uW4nM) 投稿日時:2005年 11月 22日 21:24

    私も前からこの質問をしたかった者です。



    我が家は中1、小4の女の子二人です。
    上の子が中学生になるまでは、
    別々の学校で、それぞれの学校を親としても、
    楽しもうかなと、思っていたのですが、
    生活が始まり、色々行事が出てくると、
    同じ学校の方が、様子もわかるし、
    テスト期間も一緒になるしと思い始めました。


    別々で良かった事悪かった事。
    一緒で良かった事悪かった事。
    有りましたら教えて貰いたいです。
    妹はまだ志望校などという物は有りません。


    便乗ごめんなさい。


  5. 【231710】 投稿者: 思いで  (ID:Vof8KMBmAwc) 投稿日時:2005年 11月 22日 21:58

    わたしは妹と同じ私立中学に通いました。
    今も共通の思い出があるし、共通の知り合いがいるので良かったと思っています。
    親も、良く知った学校に妹も入るのは楽な面もあったのではないでしょうか。


    息子の学校も兄弟で入学されている方が多いと聞いています。
    入学したばかりの保護者会で「上の子供が、絶対この学校がいいよ、と言ったので、下の子供も入学しました」とおっしゃる方が何人かおられ、安心したのを覚えています。


    でも、兄弟姉妹で同じ学校をと望んでもなかなか叶えられないこともありますよね、そういうときどうかなあ、なんて考えてしまいます。

  6. 【231766】 投稿者: 2歳違い兄弟母  (ID:ByZZYQD3kv6) 投稿日時:2005年 11月 22日 23:16

    我が家は中1、小5の2歳違いの兄弟です。
    当初は漠然と「兄弟別々で」と考えておりました。

    学区の公立小学校は人数が少なく
    弟のほうは「○○の弟」と先生からも子どもたちからも
    見られがちでしたので、
    「兄」のいない学校生活も味合わせてあげたいと思っていました。

    私自身も年子の姉がいて
    中学は別々の学校に進ませてもらい、
    私には大きなコブが取れたように
    大変自由な気持ちになれたりもしました。

    ところが、弟のほうは
    「お兄ちゃんと同じ学校へ絶対行く」
    と今年の夏あたりからそう決めてしまいました。

    親のほうがあちこちの学校の良さを教えて
    「他の学校へも出かけて見比べてみたら」と誘っても
    まったく意に介せず
    「複数回受験して絶対入る!」と
    相当堅い決心なのです。

    本人がそこまで気に入っているので、
    現時点の学力なら何とか頑張れそうな範囲内なので、
    第一志望はもう長男の学校にすることで決めました。

    ただ万が一残念な結果になることを考えると
    どうなのかな・・と不安もありますが、
    次男のほうは
    「だめならだめで良い、ちゃんと滑り止めの学校受けるから」
    と割とクールに言っているので

    これからの時期は第2志望校選びに重点を置くつもりです。

    ちなみに今年の受験で長男は熱望していた第一志望校も
    不合格を確認した帰り道
    「絶対○ちゃん(弟)にこの学校受けさせないで」と
    言っていたのが印象に残っています。

    兄のプライドが言わせた言葉だったのでしょう。



  7. 【231783】 投稿者: 二人はライバル  (ID:sfUKVT1ZmB6) 投稿日時:2005年 11月 22日 23:36

    2歳違いで男女。現在違う私立中学校に通っています。
    我が家では、成績はもとより、性格の違い、それによる校風の向き・不向き、どれをとっても同じ学校にはなりえませんでした。


    二人の学校のスケジュールは微妙に違いますが、それが生活の中で多大なストレスになるほどのことでは決してありません。
    お姉ちゃんが小学校、妹が幼稚園、という時代を潜り抜けてきたことのあるお母さんなら、中学校同志の微妙なスケジュールの違いなんか、殆ど気にならないと思います。


    ひとつの学校の方がスケジュール的にも親がラクで良い、ということを優先するなら二人とも公立というのが一番いいんじゃないかな〜と思いますが・・。(家から近いでしょうし・・)


    我が家ではそれぞれの子にピッタリ合った学校を、ずいぶん探しました。
    足でかせいで大変だったけど、それぞれ納得できる良い学校にめぐり会えてよかったと思っています。せっかく私立を受験するのですから、それぞれの子供の個性に合った学校に入れてあげたほうが良いのでは、と私は思います。(どこかの塾みたいに、二人で入れば下の子は授業料半額とか下の子は入学金免除とかあったら考えちゃったかもしれないけど・・笑)
    結局それぞれ入学金も授業料も払うのですものね〜。


    我が家の場合の、「二人を別の学校に入れて良かったと思う点」を書きます。
    お互いきょうだいの影が見えないおかげで、家でのポジションを学校へ引きずって行くことなく、のびのび自分を発揮できているようです。
    学校では二人ともキャラが違います(笑)。開放的に見えます。
    小学校までは同じ行事でいつもライバル同士のきょうだいだったけど(どっちが絵画でたくさん賞状をもらったか、とか、マラソン大会で学年何位だったか、など)中学校が違うとそもそも行事もテストの評定も違うので、比べられることが無く、気が楽みたいです。お互いの学校の話題を伝えあって盛り上がったりし、かえって仲良くなったかな?
    違う制服を着て「行ってきまーす!」と飛び出していく朝の風景も、少しも違和感無いです。二人が同じなのは、お弁当の中身だけですね(笑)。


    女の子同志だと、下の子が心配だからお姉ちゃんに面倒を見てほしい、という親御さんのお気持ちもあると思いますので、いちがいにくくるのは難しく、ケースバイケースだと思いますが、我が家では2つの中学校に別々に行って良かったと思いました。ひとつのパターンとして、こういう場合もありますので、参考にしてみてください。


    ちなみに親同士のお付き合いもそれぞれの学校によって、雰囲気がぜんぜん違うので、そのギャップが楽しいです(一人は伝統校、もう一人は進学校です)。
    行事、先生たちの持つ雰囲気、持ち物の規定や校則。これほど違うのねー、とビックリします。上の子はハラペコで帰ってくるのに(伝統校なので買い食い禁止)、下の子は「途中でパンを買って食べた」とけろりとしています。(補習など遅くなることが多いので、学校の近所のお店で買うことを許されています。学食にもおやつ系メニューが多数あり。)


    もし親御さんに教育方針に関して譲れないものがあり、この学校なら我が家の方針にピッタリだ、という学校を見つけたのであれば、きょうだい何人でも同じ学校に入れればいいと思います。私立はその家の事情に合わせてお好み次第なところが良いのですから、何を優先なさるのか、しっかりお考えになってお決めになられたら良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す