最終更新:

10
Comment

【265092】この時期に押さえの学校に迷うなんて

投稿者: 母   (ID:fxJxvpT4Gpk) 投稿日時:2006年 01月 15日 18:26

自分の偏差値のマイナス5(日能研偏差値、市新定例偏差値マイナス3か4)のところをおさえにしていましたが、過去問のできがわるく、不安になってきてしまい、マイナス10のところにしたくなってきました。そちらはテストの点数配分が国算100で理社80、今のところは国算100に理社50です。家は国社がよく、算数がひどく悪く理科も足を引っ張り気味、だから社会の点数配分が高いと算数を挽回出来るので、よけいにそちらにかえたい・・・。得意な国語も長文の内容が、なんか家の子と合わなくて出来がすごく悪い。(親の私にはなんかすごくつまんないし、読みづらい文章です。わるくいうと、ふるくさい。(ごめんなさい)こんな文章を選択する学校の国語の授業おもしろいのかなあ、とおもってしまった。点数とれないくせに悪口いって罰当たりで本当に落ちそうなんだけれど、)なぜここにしたかというと、元々のところが成績落ちた為にだめになったから、塾の先生の薦めで今のところにして、ついこの間まで過去問もしていなくて、ふたを開けたらできなくてあせっているのです。子供はここのところ全てに自信をなくしているので、塾の先生はまた変えることで子供が不安になり、本来なら受かるはずなのに駄目になってしまうのでもう動かない方がいい、といいます。確かにもう二日しかない、願書提出の期限。手元に願書ないし、取りに行ってまた銀行のあるところに戻って振り込みをし、急いでどこかで願書を記入し提出する、しかも私は仕事を持っていて休みが取れない、でもどうしてもなら願書を取りに行くのと銀行振り込みはだれかにたのむ、だしに行くのは私がということできるけれど。
  先生は落ち着いてやれば解けないはずない、というけれど問題の出来を見ている私にはとけないもんだいばかりにみえる、私が近視眼的にしかものが、みえなくなっているのでしょうか。全部で三つ受けるうちの二つはチャレンジになってしまいそうで、残りの一つが今悩んでいるところです。(一月校です、第一志望は二月一日です、偏差値同等か少しうえ、首都模試80パーセント、日能研は合格圏の一番下)先生は子供をみていてとても元気がなくなり自信を失っているようだったが、この間子供と話した時には少し良くなっている、といってました。だからこのままそっとして落ち着かせて受験に臨ませてやれば本来の力がだせて、大丈夫といいます。でも、私は不安なんです。このままでいいの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【265446】 投稿者: 経験者から聞いた話  (ID:k08DKsr1/1U) 投稿日時:2006年 01月 16日 10:10

    親が不安になって、安全と思われる学校に2月1日校を変更したが、落ちてしまった。お子さんは、親が自分を信じてくれなかったことがショックだった、子供を信じてやるのが大事、という話を経験者から聞きました。
    自分が受験するのでない親は、不安でも子供を信じて見守ってやるのが仕事なんだなあ、と思いました。とはいえうちも第一志望が最初の受験。おためしの受験(考えれば、失礼な言い方ですよね。)はいやという娘を抱えて、悶絶寸前。昔、高校教諭の父が娘に女装して受験した、という事件がありました。当時は笑っていましたが、そうしたい気持ちもわかったほどです。
     母様のお子様は、しっかりされているので、大丈夫だと思いますよ。子供はいざとなると物凄くしっかりしています。うちも面接の受け答えで、びびる私をよそに堂々としていたのにはびっくりしました。文面から、母様のお子さんはうちの娘と同じタイプかとおもいます。腹が据わっているほうが、実力発揮できますよ。お子さんを信じてあげてください!合格お祈りしております。

  2. 【265527】 投稿者: 今からでも精一杯  (ID:IPezfHATNOY) 投稿日時:2006年 01月 16日 12:30

    母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 自分の偏差値のマイナス5(日能研偏差値、市新定例偏差値マイナス3か4)のところをおさえにしていましたが、過去問のできがわるく、不安になってきてしまい、マイナス10のところにしたくなってきました。

    押さえ校ですから、条件は以下が必要です。
    ・行ってもいい。
    ・過去問ができる。
    ・偏差値に余裕がある。

    だから、過去問のできが悪いところは押さえになりません。同じ偏差値でも、いえ偏差値が高くても、過去問ができるところがあるはずです。偏差値が安全圏(ライバルの中で基本的学力が上)で、過去問との相性がいいところに変更すべきです。

  3. 【265683】 投稿者: 母  (ID:fxJxvpT4Gpk) 投稿日時:2006年 01月 16日 17:06

    経験者からきいた話さま、今からでも精一杯さま、アドバイスありがとうございました。今日仕事の昼休みに塾の先生と電話ではなしたのですが、やはりかえずにいくことになりました。なぜなら子供のきもちが最優先で、うちのこの場合気持ちによってとても成績がかわるのでもう、ここは不安でも腹をくくって子供に任せた方がよい、といわれ、わたしもそうするほうがよいとおもいました。今は塾の日ではないのですが、不安におもっている学校の問題に出るであろう苦手の理科を塾で勉強しにいっています。塾の先生からのお誘いの電話に子供は、先生落ちると思っている、とかんじたのか、電話で話していた子供の声に落ち込みが見られ、また別の不安がおそってきました。でも、もともと電話で話すと寝起きのような声に聞こえる子なので大丈夫、深い意味はないと、自らを落ち着かせています。帰ってきたら「よかったね、きにかけてもらえて、」とあかるくいって大丈夫だよとわざとらしくないぐらいに、つたえたいとおもいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す