最終更新:

19
Comment

【274033】桐蔭のお昼ごはん

投稿者: ぺぺ   (ID:PzUXnL2vInY) 投稿日時:2006年 01月 25日 11:57

こんなことを聞いていいのかわかりませんが、聞くところが無いので。。
来週、桐蔭学園を4科で受けます。午後までかかるので、お昼ご飯を食べるようになっています。このお昼は、こどもは親といっしょにいただけるのでしょうか。それとも、教室で子どもだけで食べるのでしょうか。食堂も利用可とありますが、これは親も使えるのかしら・・。海外からの受験なのでお友達がいないので、ひとりで食べることになるのかしらと、ちょっと心配です。ご存知の方いらっしゃったら、教えていただけますか。すみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【274127】 投稿者: お昼と合格ライン  (ID:bU5apyHffiU) 投稿日時:2006年 01月 25日 13:48

    娘が受験をするかもしれないので、一度学校見学へ行き、随分前に聞いたところ、試験が終わるまで、子供とは親は会えないと言ってました。だから昼食は、親子別々になるので、お弁当を持たせるか、もしくは、食堂で子供が食券を購入して食事をしてもいいとのことでしたよ。だから、恐らくお弁当を持たせても食堂で食べることになるのかなあと思っていました。食券を購入するのも考えました(朝、楽ですよね!)が、やり方がわからなくて心細いかなとも思ったので、、、でも、恐らく、親切に教えてくださる係りの方がいらっしゃるでしょうね。

    たまたま知っているお友達がいれば、一緒に食べるかもしれませんが、そうでなければ、1人で食べるお子さんの方が多いと思いますよ。うちの娘も受験するとしたら、恐らく1人で食べますから。
    海外からだとご心配ですよね。お気をつけていらして下さい。

    ついでに、どなたかに質問させていただきたいのですが、桐蔭学園は、合格最低点が未公表になっていますが、何割ほどとれれば、合格ラインなのでしょうか?過去問を少し解かせてみたのですが、他校だと合格最低点を基準にしているのですが、桐蔭の場合は、皆さんどうされているのかしら?

  2. 【274251】 投稿者: 桐蔭中等一年母  (ID:Cbb6wa5DYdw) 投稿日時:2006年 01月 25日 16:56

    桐蔭では試験が終わるまで子どもとは会えません。朝が楽なので食堂を利用しようかと思っていたのですが、子どもが自分で食券を買わなければならず、しかも買うのに並ぶ?ような噂を耳にしましたので、結局お弁当を持たせました。当日のメニューは、確か、カレーとかうどんといった類の限られたものしかなかったようにも記憶しています。
    うちは二次で受験しましたが、息子の小学校は大規模校でしたのでお友達が何人もおり、お弁当にもかかわらず、みんなで食堂で食べたと言っていました。お教室で食べても食堂でも、どちらでも自由なようです。
    当日の試験は進学棟とよばれる高校三年生の教室で行われ、お手伝いに来ているのは中一生。試験中にも教室には先生と生徒ひとりずついるようです。
    桐蔭は帰国生が大好きなようです。英検2級をとっていれば中等に入れる、というようなことを聞いたことがあります。
    過去問は、うちはほとんどやりませんでした。塾では桐蔭の問題は割りとオーソドックスなので基礎力だめしになるので解いてみるとよいと言われましたが。かなり点数はよかったと記憶していますが、受験されている方の人数の多いこと!こんなに沢山いるのでは、とても無理なのでは・・と落ち込んだ記憶があります。
    この程度のことでご参考になりましたでしょうか・・・

  3. 【274428】 投稿者: お昼と合格ライン  (ID:bU5apyHffiU) 投稿日時:2006年 01月 25日 20:10

    桐蔭中等一年母さま、ありがとうございました。
    中等にすすまれていらっしゃるのですから、優秀なお子さんなのでしょう。
    合格者が多いわけではないように思われますので、従来の方の最低点はどのぐらいまで許容範囲なのか知りたかったです。いずれにしても、今は基礎固めをさせたいと思います。

  4. 【274713】 投稿者: 親は・・・?  (ID:gI2FKwVtKxE) 投稿日時:2006年 01月 26日 01:04

    桐蔭学園を受験予定です。
    娘に昼食の件を話したところ「寒い時期だから、冷えたお弁当より暖かいおうどんの方がいい」とのことでしたので、そのようにさせるつもりでいます。
    食券の購入方法も学園祭のときに経験させました。
    ただ当日、親は昼食時に食堂を利用できるのでしょうか。
    また食堂は保護者待合室にも指定されているようですが、子供の食事時間になったら移動を命じられるのでしょうか。
    いざとなれば何とかなる、と思っていたようなことが直前になって気になってしまいました。
    経験者の方がいらっしゃれば是非お教えください。

  5. 【274789】 投稿者: 中学父母  (ID:.nh8Ygfi9RU) 投稿日時:2006年 01月 26日 07:08

    試験に付添う父母などの待機場所は中学男子部食堂またはメモリアルホールで、試験会場は男女ともに高校進学棟です。
    昼食時は受験生のために席を空けるよう案内があり、付添い者は食堂から一旦退室するよう案内があります。試験日のメニューはカレー、うどんなどの簡単でスピーディなメニューしか扱っていないので、時間的に余裕をもって昼食をとれると思います。
    子供たちとは会えないことになっていますが、昼食時に受験生は高校進学棟から中学男子部食堂まで自由に移動できるため、途中のメモリアルホール入口のロビーや連絡廊下で付添い者と会うことはできます。ただし、受験生が多いためうまく会えるかどうかわかりませんが・・・
    我が愚息は弁当を持たせたにも係わらず食堂のラーメンが食べたくなり、友達とワイワイ食堂にいったそうです。

  6. 【275028】 投稿者: 従来型  (ID:U0a/P.MEQ7.) 投稿日時:2006年 01月 26日 11:05

    お昼と合格ライン さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 桐蔭中等一年母さま、ありがとうございました。
    > 中等にすすまれていらっしゃるのですから、優秀なお子さんなのでしょう。
    > 合格者が多いわけではないように思われますので、従来の方の最低点はどのぐらいまで許容範囲なのか知りたかったです。いずれにしても、今は基礎固めをさせたいと思います。
    >


    4年前の話なので、今と違うところがあるかもしれませんが、ご了承ください。
    当時は、桐蔭の入学試験は偏差値に比較すると難しいと言われていまして
    (子どもが過去問をやったときにあまりにできないので、塾の先生になきついたところ)
    合格最低点は30%程度なので、あせらず漢字、計算問題など基本的なところを落とさないように確実にやれば大丈夫です、といわれました。
    桐蔭の学校説明会で見せていただいた資料では子どもが受験した前年の合格最低点は55%だとなっていましたが
    自分の子供が実際に合格していることを考えると、塾の推計のほうが正しかったのだと思います。
    (見せていただいた資料が一次試験のものではなかったのかもしれません。昔の記憶なのであいまいな点はご容赦ください。)
    自分のところでは子供が最後まで桐蔭の80%偏差値に届かず(合格可能性は50%程度でした)、
    四谷の偏差値で40を切っていましたが、最後の最後で本人の踏ん張りがあり無事合格しました。
    最近は多少問題が易しくなったと聞いていますので、もう少し合格最低点が上がっているかと思いますが
    過去問を解く場合は、30%程度できていればかなり合格可能性は高いと思います。
    基礎さえしっかりやれば桐蔭は合格できます。頑張ってください。




  7. 【275208】 投稿者: 昨年度終了組  (ID:/QrFcvLR4Ks) 投稿日時:2006年 01月 26日 13:17

    昨年度終了組です。


    愚息は、昨年度の11月の(つまりまだ穴があったころ)日能研偏差値51でした。
    その後、穴を埋めて、12月は偏差値55くらいだったと思います。
    桐蔭中等を第1志望に、従来型と併願で1次2次3次を受けました。
    従来型は1次で合格をもらいました。
    中等は3次まで受けてようやく合格をもらいました。


    桐蔭は、国語・理科・社会については3次試験を除いて基礎的な問題でした。
    算数はその1、その2がありますが、その1は3次試験を除いて
    基本的な計算や一行問題や図形ができていれば問題ないと思います。
    従来型に関しては、4教科の基礎が固まっていれば合格圏だと思います。


    しかし、中等に関しては、愚息の塾での自己採点で350点/550点でも1次不合格でした。
    3次試験で合格できたのは、問題慣れして算数を満点近くとったときでした。
    算数の配点は200点/550点ですので点数的にも算数の出来が成否を握りますが、
    特に、中等に関しては、算数の出来栄えが鍵だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す