最終更新:

29
Comment

【2778103】東京共学御三家はどこ?

投稿者: コピペパピ   (ID:gkaP3vx.XWU) 投稿日時:2012年 12月 01日 09:23

元はといえば、広尾学園の校長が「東京の共学御三家」を目指すといい、それはてっきり私立の共学御三家だと思ったら、公立を含めた御三家を意味しているということらしい.
国立基準は、東大+京大+一橋+東工大の合格者数。私立は早稲田+慶応の合格者数。


1位は東京で大学受験に興味ある人には常識でしょうが、学芸大附です。日比谷ではありません。が、今年の東京学芸大、大暴落です。それでも日比谷よりは多いです。

2位は日比谷高校で、こちらは大躍進です。

3位は筑波大附属です。東京共学御三家なるものがあれば、とりあえず学芸大附属と筑波大附族は指定席です。で、ことしは残りの一つが日比谷だったということです。

4位は都立の西です。ちなみに国立基準では都立国立(なんかややこしいな)も46人で同じですが、私立の差で西が4位になりました。

ダントツだった学芸大が沈んで、都立TOPがレベルアップしてきたのでこのあと、TOP3(御三家?)がどうなるかはちょっと興味あるところです。

6位は八王子東ですが30人なので5位までとはちょっと差があります。

7位は渋渋で、中学受験の難易度とのギャップが激しい感じがしますが今卒業している学年は、前評判の割りに大學実績が出せなくて、人気が落ちた時代に入学した学年なので、妥当といえば妥当な数字だと思います。
それでも、八王子東の2/3だというのはちょっと新鮮。

8位は都立の戸山で、もちろん、一学年の人数が違うとはいうものの、大学実績は渋渋とかわりません。

9位は青山です。意外にと言ってはなんですが、がんばってません?

10位は私立の頴明館です。私立では2位です。

10位以内には国立2校(他校はこのあとも登場しませんが)と私立2校都立6校です。
私立は渋渋と頴明館だけです。私立共学御三家よりも東京共学御三家はかなり高いハードルだということがわかります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【2778650】 投稿者: アンメルツ  (ID:tNJUoAD86uE) 投稿日時:2012年 12月 01日 21:32

    紅茶はダージリン、アッサム、キームンじゃないの?

  2. 【2779326】 投稿者: 説明会での説明うのみかしらん?  (ID:dN2H92JJPvI) 投稿日時:2012年 12月 02日 18:36

    合格者の人数しかみていないようですが・・・
    合格率をみたことは、あるのでしょうか?
    渋渋や穎明館の合格率は都立よりかなりいいと思いましたが・・。
    ちなみに帝京大学・穎明館は面倒見のいいお買い得校としてよく雑誌にのってますよ。
    それより早稲田・慶応といった私立を含めるなら早稲田実業が抜けてますけど・・

  3. 【2780956】 投稿者: 八王子  (ID:evLqRu6CyuY) 投稿日時:2012年 12月 04日 12:30

    八王子に住んでいます。

    受験生がおり、気になるのは合格者数よりも進学率です。

    現時点で、八王子東以下の公立校よりも穎明館のほうが進学率が良いと考えます。
    渋渋はさらに良いのでは?

  4. 【2784221】 投稿者: 早慶が圧勝  (ID:DsOGj80z2mk) 投稿日時:2012年 12月 07日 12:59

    共学で早慶100%ですから、早稲田大学本庄高等学院・早稲田実業学校・慶応義塾中等部がベスト3です。そう言えば、本庄は埼玉でしたね。となると3位は学附か日比谷になりますね。

  5. 【2792354】 投稿者: 共学シンパ  (ID:xbaG11RZDCY) 投稿日時:2012年 12月 15日 15:49

    確かに早実は、100%早稲田に行けるでしょうけど、学部別の割り当てがねえ・・・
    中学受験を考えるような人にとっては早稲田といえば、政経・法か理工学部(今はいろいろある)あたりを想像するでしょうけど、割り当て学部が、社学とか教育とか所沢にあるのとかの
    比率が、かなり高い。

    やはりこういうので御三家云々いうのなら、国立の合格数(東京一工でよいでしょう、医学部は趣味)で比較する方が無難。早慶は、合格数ではなくて、進学者数で判断しないと。
    東京の御三家なんていう高いレベルで考えるなら、国立一流大に何人、(そこには届かなくても
    早慶までで何人)これで全体の進学先のイメージがつかめます

  6. 【2792383】 投稿者: 「三」がすきだね。  (ID:jgAsXrYnnYw) 投稿日時:2012年 12月 15日 16:27

    本家本元の御三家がTOP を除いて゛沈んで゛いる今日、共学御三家もないだろーに。

    ましてなんで東京限定?

    更になんで早慶合格者数?

    意味なーいね。

    あえて言うなら「難関国立実績」に絞って首都圏に広げて考えるべきで、

    「学芸大学附属高校」「筑波大学附属高校」「渋谷幕張高校」でしょうなあー。

  7. 【5894337】 投稿者: 今では  (ID:wF495sxDtaY) 投稿日時:2020年 05月 28日 23:13

    日比谷、筑附、渋渋かな

  8. 【5894376】 投稿者: 日比谷の偏差値  (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 05月 28日 23:41

    高校入試の日比谷の偏差値見たら、到底国立とは並べられません。格下。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す