最終更新:

51
Comment

【28568】ぐち・・

投稿者: 梅子   (ID:dG4O99yUPzE) 投稿日時:2005年 02月 02日 11:12

都内受験まっただ中の時期にこんなスレをたてるのは
気が引けるのですが、どこかでもやもやした気持ちをはき出したくて・・。
埼玉在住、3年前に長男の受験を終えました。
昨日、スーパーで小学校の同級生のお母さんとバッタリ。
その方とは、仲良く当たり障りのないお付き合いをしてきたのですが
中学受験には関心も理解もあまりなく、そういうお話になると
全くかみ合いませんでした。また、悪気はないのでしょうけれど
思ったことを何でも口にしてしまう方で
3年前長男の進学する学校(県内)を教えた時も
「へ〜え・・・?? なんだ、もうちょっと良い学校に行くのかと思っていた」
と、勝手に自分の中のバロメーターにあてはめて・・。

今、かつての同級生であるその方のお子さんは、今や高校受験の
真っ最中。そして、昨日会ったときにちらっとその話になり
「明日は県立の試験なのよ〜〜。うちは県立第一志望だから。
私立は一応ひとつ、○○に受かっているから一安心なんだ。
■■(長男の行っている学校)もどうかと思ったんだけど、
子どもがあそこはイヤだ!っていうもんだからね。」
もしかしたら偏差値が足りなくて断念して強がり言っているのかな、という
気もしましたが、何もそんなことを通学している本人の親に
言うこともないのでは・・とあとになってちょっともやもやしてきました。
話しの中にも「埼玉県は県立が人気」という考えが見え隠れし、さらに
「子どもは全部自分の意志で志望校も決めた。高校受験って、親は何もしなくてもすんだわ〜」
みたいに言われ、暗に中学受験は親のお仕着せ、という批判をにじませていました。

聞いてもいないのにこんなことをエンエンと立ち話で話され、疲れてしまいました〜〜!(^_^;)まあ、人は人、うちはうちってことですよね。
長々と失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【32803】 投稿者: 意味不明?  (ID:gIn6mhAG.mo) 投稿日時:2005年 02月 07日 19:31

    私もそう思います。矛盾していませんか?

  2. 【32923】 投稿者: 花沢  (ID:f/t2MloMy7U) 投稿日時:2005年 02月 07日 21:25

    私の夫は超田舎の県立高校から東京の大学に入りました。
    今でもあの超田舎では県立高校に行くしかないでしょう(というのは大げさだけど)。
    教育費はかからなかったしいい面もあったけど、田舎は田舎の基準、東京は東京の価値基準があるので中学受験をすることはいいことだと思うと夫は言っています。
    でも、夫は田舎者だという気持ちがあったからがんばれたのだろうし一長一短でしょうね。
    今からでも超田舎にいけば公立中学校・県立高校・T大という道もあるし、Z会は離れ小島でも届くのではないですか?
    そういうのも悪くないですよね、地方の公立高校さん♪

  3. 【33069】 投稿者: 地方の公立高校  (ID:fmvsIFBWS42) 投稿日時:2005年 02月 07日 23:31

    >金を出す場面になって、にわかに“受験とは?”とお考えになられたのでしょうね?

    そこまで間抜けじゃないのでご安心下さい。

    >そんなにいやなら、公立へ通わせればいいではないですか(笑)
    >いや、それよりも、田舎へ引越されてはいかがですか?

    表題のとおり ぐち なのですが..
    都立高校が昔のように「目指すに値する」高校だったら良いのに..と思いませんか。皆さん。

    言いたいことは、「都立があまりに寂しい状況」なので、経済力があるうちは
    「私立に通わせる」選択しかないということなのです。

    本来なら、公立中学→日比谷高校→東大へが理想ですよ。
    昔は誰が何と言おうと、間違いなくこれがエリートの王道でした。

    そもそも、私立が都立トップ校より優れているというのは、僅か30年程度の歴史で
    しかないわけですよ。

    でも、現実問題として、現在の都立の先生方の意識やそこに集う生徒があまりに寂しい
    状況であることは紛れも無い事実であり、(都教組が主な原因かと.)私やここにいる
    大勢の方には、都内に住んでいる限りやはり私立の選択肢しかないわけですよ。

    何も私立進学を否定しているわけではありません。

    都立の教員がもうすこし「意識を持って学校改革」に励まれたら と思っています。
    我が家のように入学費用を払った後では間に合いませんが..

    都立中高一貫校の10年後を期待しています。(我が家には全く関係ありませんが)


  4. 【33139】 投稿者: 庶民  (ID:9vNXLDE4CIc) 投稿日時:2005年 02月 08日 00:39

    都内ではなく首都圏他県なので「都教組がどう」かは知りません。
    が、スレ主様の「ぐち」に私も一票。ごく素朴になんかヘン、というところに。
    戦前の「秀才でも家が貧しくては大学に進めなかった・・・」みたいな階級がまたできつつあるのかしらん。(いや我が家の子どもは別に秀才ではありませんが)
    親としては小中高と公立で国立大学に行ってくれるのが一番良い。それが庶民の我が家としてはまっとうな道だと思う。が、そううまく問屋がおろすかどうかわからないので(それにかつての県内トップ校は見る影もない。)ついそれこそ「経済力の続く限り」先取りしてしなければ・・・と焦ってしまう。
    授業料に加え塾予備校代が(大学入学以前に)累積いくらになるのか・・・。
    本来は大学入学後の海外留学なり結婚・独立資金なりいざというときの資金にいくばくかとっといてやりたいのだが・・・。いやはや庶民の愚痴でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す