最終更新:

6
Comment

【288313】どうですか?

投稿者: 雪   (ID:NOMfXP1jr5c) 投稿日時:2006年 02月 07日 10:07

悲しみの涙・・喜びの涙・・終わってしまった今、ボーッと無気力な自分がいるのですが
みなさん、振り返ってみていかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【288506】 投稿者: おかたづけ  (ID:OlYKG7QRN0U) 投稿日時:2006年 02月 07日 13:20


    ご当人は昨日から何事も無かったように、
    ふつうの小学生に戻りました。

    母は
    膨大なテキスト、過去問や日々のプリント、学校説明会資料 などなど、
    明日の廃品回収日までに おかたづけ〜♪ おかたづけ〜♪
    と頭では判っていても、身体がボ〜〜っとして動きません。
    子供が帰ってきたら一緒にやろうかな〜〜!?
    同じようなぼ〜〜っとした人がいて、嬉しいですわ(^^)

  2. 【288534】 投稿者: 電車  (ID:zU6aaEIB5w6) 投稿日時:2006年 02月 07日 13:40

    朝、電車に乗って子供を試験会場に送り届け、
    その足ですぐ別の路線にある学校の合格発表を見に行き、
    取って返して新たな学校に願書を提出し、
    再び試験会場へ、子供を迎えに行く…。


    そんな生活に、普段出歩くことのない私は、ほとほと疲れ果て
    今日は本当は買い物に行かなければならなかったのに
    どうしても駅に足が向きません。


    せめてもの救いは合格したのが電車で10分の
    一番近い学校だったこと。
    しばらくは電車に乗りたくないかも。
    あ、でも入学手続きしに行かなくっちゃ。ふう…。

  3. 【288576】 投稿者: 一次通過・・  (ID:mFj4mUxr92Q) 投稿日時:2006年 02月 07日 14:08

    3人の子の中学受験が終了いたしました。
    上の子二人は第二志望へ進学。今回はじめて第一志望校への許可を
    頂けました。ほっとしてはおりますが、上の子の大学受験もあり、
    いつまでも親は心配の種は増えるばかりです。中受は通過点ですから。


    第三志望校に進学したお嬢さんが、高校受験でリベンジし難関大附属校に
    入学しました。また、念願の難関校に入ったものの、急に学問が嫌いになり
    不登校から大検で今年大学受験の男の子。周りにはいろいろな壁にぶつかり
    ながらも、マイペースで頑張っている子の多いこと。順風満帆な親子ばかりでは
    ありません。まだまだ、心配はこれからです。


    もうすぐ桜の季節。日本の四季を満喫したいですね。

  4. 【288607】 投稿者: 雪  (ID:gdoIrAJx/pw) 投稿日時:2006年 02月 07日 14:36

    私も初めての受験ということでホントに全てを出しきって頑張ったつもりです・・
    でも、スタートが遅かったということもあり、「もっとこうしておけば良かった・・」とか
    ちょっぴり、後悔もあります。

    みなさん、いろいろなお話ありがとうございました。

  5. 【289262】 投稿者: 春を見つけに  (ID:ifwXVyE98Wo) 投稿日時:2006年 02月 08日 00:19

     〆られた後ですが、ごめんまさい。
    最近思うこと、中受のイス取り合戦は過酷でした。
    この試練を乗り越えて、第一志望に進まれた方は
    何割いらっしゃるのでしょう?

     たとえば、最難関の学校の定員が300名とします。
    そこへ三倍の900名が出願し、仮に400名合格したとします。
    するとこの時点で500名の方がその方にとっての「第一志望」から
    はずれてしまいます。
     でも、その最難関を受験なさった優秀な方々は次の難関校には
    合格なさいます。仮にその難関校の定員も300で、同じく合格者
    を400出したとすると、その難関校を第一志望となさっていた方々の
    多くが不合格となってしまいます。
     こうしてピラミッドの上部から雪崩れ現象が起きて、中部・下部は
    イス取りから押し出されてしまいます。
    実際はこれほど単純ではないでしょうし、また自分の第一志望を
    高きを望まず設定すればこのレースに参加しなくて済みますが、
    偏差値を無視して併願を組める方がどれほどいらっしゃるでしょう?

     難易度に関係なく、それぞれの「第一志望」に進める方は幸運です。
    12歳の小さな心にいわれのない劣等感を感じさせてしまう中学受験
    ってこの先どんな影響を与えるのでしょうか。
     
     我が家は五勝一敗の結果でしたが、この一敗の重さをこれから
    6年間ずっと子供と一緒に頑張って潰されないようにフォローして
    6年後跳ね返しちゃいたいと思っています。

     早く四月になって親子で新しい世界を楽しみたいです。

  6. 【289267】 投稿者: 一敗は忘れて  (ID:ee7ef4Y.Fbw) 投稿日時:2006年 02月 08日 00:23

    五勝だけ頭に刻み込んで、楽しく生きてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す