最終更新:

126
Comment

【40154】今年の受験(なんで、そうだったの・・!?)

投稿者: 未だ?   (ID:ObiZ2kDgg0I) 投稿日時:2005年 02月 15日 23:16

娘が、今期の受験を終えました。

第一志望校は都内の伝統女子校でした。3回の受験チャンスを全回受けました。
結果は×でした。

下の【今年の受験(やっぱり、そうだったの・・!?)】を、ずっと拝見し、
未だにわからないことがあります。

娘は、首都圏模試を4月から12月まで全回受験。併用して、N模試を10月〜12月まで
3回受験しました。結果は、両方の模試で、1度も80%を下回ったことはありませんでした。
なので、平均偏差値も当然のことながら、第一志望校の偏差値に充分届いていました。

また、過去問は9月半ばより始め、初回は合格最低+15点でしたが、1ヶ月後には+30
となり冬期講習の頃には+40〜50になっていました。もちろん、この点数は、初めて
やった初回の点数です。出来なかった問題は丁寧に復習し、類似問題で補強もしました。
5年分2回解きました(年度や科目によっては3回以上)。2回目に解いた点数は、
4科受験校で国・算各100点、理・社各50点配点の
ところ、例えば、国&理や算&社の2科で4科の合格最低点を上回っていました。

その学校の問題は、娘のためにあるような問題ではとまで思えるほどでした。塾の先生も、
同じように仰っていただき、丁寧な指導を受けておりました。

最初は、私たち両親が、その学校の校風に娘が合っているとの思いから勧めた学校でした。
3年間の受験準備期間がございましたので、度々学校を訪問し、娘も大変気に入り、
第一志望として頑張ってきました。「やっぱり、○○にぴったりな学校は、問題もぴったりだね」
と、話しながら「もうきっと志望校は大丈夫だよ」なんて声をかけると、
娘は、少し嬉しそうにしながらも「絶対大丈夫なんて言わないで、絶対なんてないんだから」と、
気を抜くことなく、謙虚に、本当に謙虚な姿勢で直前まで勉強に望んでいました。

当日は親子とも、気分も体調も良く、寒い朝でしたが、早朝の空いた電車では、リラックスと緊張感が絶妙に混ざり合っていたのを記憶しております。

なのに、結果は残念に終わりました。倍率は上がってはおりましたが、問題傾向が変わった様子もなく、1回目の自己採点でも、公表された最低点は越えていました。
問題は持ち帰りではなく、回収でしたので、1回目だけNの方から、頂くことが出来ました。

塾では、絶句され「お役に立てなくて申し訳ありません」と、室長が頭を下げられたまま
暫くの時間が過ぎました。私は、頭を上げていただき、今までのご指導と精神的なサポートの
お礼を申し上げました。これは、心からの感謝の気持ちでした。

「やっぱり3回とも出来なかったから、不合格だったわけ」ということは、わかるのですが、
模試ok、過去問ok、体調ok、精神力okでも、結果は残念!
こんなケースはまれなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【40186】 投稿者: みかん  (ID:tljMJobsHbo) 投稿日時:2005年 02月 15日 23:35

    お気持ち察します。熱望した学校の不合格、現実を受け止めるのは
    大変かと思いますが、前を見て元気になってください。
    我が家も自己採点で大丈夫と思った学校が×でした。
    あくまでも自己採点なので、やはりどこかミスがあったのでしょう。
    問題と解答をいただいているので、点数も計算したのですが。
    でも親子ともども何の未練もなく、他へ気持ちよく進学します。

    他の学校で聞いたことがあるのが、落としてはいけない問題があるということです。
    ある問題だけは必ずできないとダメ・・・というお話。
    偏差値が低いお子さんでも合格もらっていたりするのは、
    その問題をクリアしたからだと聞いたことがあります。
    誰もそれを確かめたわけでは無いのですが、某有名校に合格された
    お母様がおっしゃっておりました。
    本当なのかな?と思ったのですが、まことしやかに語っておられました・・・。


  2. 【40188】 投稿者: うちもそうです  (ID:PcDm1yuQis2) 投稿日時:2005年 02月 15日 23:36

    全く、同じような状態です。
    うちの場合は2回のチャンス、そして四谷の合不合での判定でしたが。
    過去問についても、合格最低ラインより90点近く上を取っていて、
    もしかして合格者最高点かもねなどと、冗談を言っていたぐらいです。

    1回目は理科の不出来に不合格もあるかもと思いましたが、2回目は絶対の
    自信を子供も持っていました。
    「できた。」と。でも、結果は×。しかも、その学校では繰り上げもあり、
    そこでお声もかかっていないので、できたと言うのは本人の勘違いだったので
    しょう。

    不合格と言う事は、本番の試験ができなかったと言う事だったんだと、
    私は納得しています。本番で力が出せなかったんだと。

  3. 【40216】 投稿者: 大○でしょうか?  (ID:VZW9aq/PYLk) 投稿日時:2005年 02月 16日 00:06

    千代田区にある大○でしょうか?
    我が娘も3回受けて玉砕しました。家は、まだ、チャレンジ受験だったのであきら
    めもつきますが、第一志望で、あれば気持ちの整理は、大変だと思います。
    娘の過去問題のできから判断しもしかすればと思っていましたが結果は、前記のと
    おりです。昨年度より合格者を絞っているようで、全体として合格ラインがあった
    のが原因といえます。この点は、模試の説明会でも今年は、合格ラインがあがると
    の予測を聞いておりましたのでいたしかた無いと思っています。
     また、学校説明会で算数は、今年も問題傾向は変えないと聞きましたが、これま
    でと異なりベン図が出題されていました。
     こういう結果が不合格を生んだと思っています。

  4. 【40255】 投稿者: NやYだったらはっきりしたかも  (ID:4/mQlp4RnCU) 投稿日時:2005年 02月 16日 00:35

    スレ主様、うちもそうです様、心中お察し申し上げます。

    スレ主様へ。

    80%偏差値を一度も下回らず、かつ過去問との相性も良かった。なのに3回連続で×。

    > こんなケースはまれなのでしょうか?

    数学的に言えば稀です。不合格確率20%で3回連続不合格になる確率=20%×20%×20%=0.8%です。
    これは100回のうちたった1回出現するかどうかのマグレに近い確率です。
    しかも投稿された情報からお嬢様の実力は80%を超えて85%、いや、90%近くあったように思えます。
    そうであれば奇跡的に近い確率で3回連続×になったことになります。

    でも確率論から言えば偶然の不運という一言で片付け難い結果です。他の原因の存在が考えられます。
    たとえば受験番号の書き忘れや、とんでもない採点ミス。でもそれとて3回連続では起こりにくいでしょう。

    とすれば模試判定の甘さということも考えられます。80%と判定されていたものが、実は80%より低かった、など。
    首都圏模試を中心に受けられ同模試のデータを頼りにされていたようですが、その80%判定が甘かった可能性もあります。

    Nでは合格EXPO配布資料の中に、「合格者の最低偏差値」「不合格者の最高偏差値」のデータが学校別にあります。
    そのデータを見れば、自分の子供が不合格者の最高偏差値に近かったかどうか(或いは最高偏差値だったか)がわかります。
    残念ながらNの偏差値はN模試の年間平均で算出しますので、10月〜12月だけの外部生の場合は反映されていない可能性があります。
    詳しくはNにお問い合わせされると良いでしょう。

    またYでは入試結果グラフというものを学校別に作成していて、受験生の合否結果を細かく分析しています。
    偏差値1ポイントごとに「合格非進学者(辞退者)」「合格進学者」「不合格者」をきちんと整理分類しています。
    このデータを見れば、自分の子供の失敗がレアケースだったのか当然だったのかが一目瞭然でよくわかります。
    残念ながらYの入試結果グラフはYの合不合模試受験者だけで算出しますので、スレ主様の場合はわかりません。


    うちもそうです様へ。

    うちもそうです様の場合はYの合不合を利用されてたようですから、先述いたしました入試結果グラフで確認できます。
    もしかしたら不合格者の最高偏差値だったかも知れませんよ。入試結果グラフは7月頃、YのHPで更新されます。
    もっと早くお知りになりたい場合はYにお問い合わせされると良いでしょう。



  5. 【40437】 投稿者: うちもそうです  (ID:PcDm1yuQis2) 投稿日時:2005年 02月 16日 09:21

    NやYだったらはっきりしたかも様

    お伺いしたいのですが、「入試結果のグラフ」というのは、合不合の4回の
    平均偏差値で出るのでしょうか?ご存知でしょうか?

    正直、受験番号を書き間違っているんじゃないかって思ってしまいました。
    親ばかですよね(笑)

  6. 【40460】 投稿者: 失礼ですが。  (ID:aIoTn7Pibgk) 投稿日時:2005年 02月 16日 09:40

    うちもそうです様
     
    記述はまったくない学校でしょうか?記述だらけの場合は「できた」は参考になりませんし、四谷の合不合もあてにはなりませんが。
    それだけ自信があるようですから、自己採点がはっきり出るような出題傾向の学校だとは思いますが。念のため、、、。

  7. 【40480】 投稿者: マウス  (ID:J6lwuDiiIbo) 投稿日時:2005年 02月 16日 09:55

    > 正直、受験番号を書き間違っているんじゃないかって思ってしまいました。
    > 親ばかですよね(笑)

    というか、皆さんのいわれている番狂わせを読むにつけ、
    実際に受験番号や氏名の書き漏れがあった場合はどうなるのかしら?と
    心配になってまいりました。今年受験した息子によれば、学校によっては
    試験監督の方がチェックされていた(書いていない子に促したり、だったかと思いますが、
    はっきりとは確認していないので詳細わかりませんが)ようにも聞きましたが、
    学校によっても対応が違うのでしょうか?下の子もいるので心配になってきました。




「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す