最終更新:

207
Comment

【4130082】栃木からの首都圏中学受験

投稿者: smilemama   (ID:4j8oszuXF7.) 投稿日時:2016年 05月 30日 15:17

栃木県に住む小学3年生の母です。
同じように、栃木から首都圏中学受験をする方いましたら情報交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 26

  1. 【4872223】 投稿者: 通学規定  (ID:lWfkfbKvUis) 投稿日時:2018年 02月 08日 00:06

    栃木県庁近辺に通える子が桜蔭の通学規定に抵触しないの?引っ越し前提?

  2. 【4872234】 投稿者: JGも  (ID:p4nzgAZvu1Q) 投稿日時:2018年 02月 08日 00:12

    完全にブルーゾーンですよね。
    どうやって受けるんだろう?
    引っ越しの場合、家族が住める間取り図がないと受験出来ないのですが。。。

  3. 【4894812】 投稿者: 宇都宮の子が御三家に受かっても・・・  (ID:mc95W3okRxE) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:34

    女子について
    「ロ」から始まる塾出身ではありませんが、今年とある御三家に受かって、そこに入学する子は引っ越すそうです。受験する時点で引っ越し先を決めていたそうです。御三家に合格してそこに通うというのなら引っ越しは必須です。「ロ」から始まる塾が桜蔭だ、女子学院だって合格実績をでかでかデンデンと出してますけど、結局御三家を受験する子は通学許可圏内の根拠地を確保した上での受験でしょう。御三家に合格してもそこに行く気がなくたって、受験のために用意した根拠地に住む予定がなくたって、受験するためだけにわざわざ根拠地を用意するのでしょう。個人的にはそこまでやるかって感じですが・・・。豊島岡はそういうのないし、女子学院とか雙葉よりは大学合格実績はよいのだから、宇都宮のできる子は御三家受験なんかしないで、みんな豊島岡だけに一点集中すればよいのにって思ってしまいます。でもやっぱりそういうわけにはいかないのかも知れませんね。やっぱ名前・ブランドですかね。実より名という考え方はないのかも知れませんね。御三家に合格したけどそれを蹴って豊島岡。それが宇都宮のできる子でかつ宇都宮から通学する子の一番かっこいい締め方なのかも知れませんね。とは言え、毎日朝5時起きで池袋まで。まったく頭が下がります。

  4. 【4894958】 投稿者: 栃木県出身です  (ID:3z83G6urldg) 投稿日時:2018年 02月 20日 20:23

    はじめまして。
    宇都宮附属中出身の者です。高校は首都圏難関校に進学しました。
    通学は大変でした。親戚が都内にいたので、塾で遅くなるときはとまらせてもらいました。
    高校生ならともかく、中学生に遠距離通学はあまりおすすめしません。とはいえ、県立高より都内の私立の方が大学受験に有利なのは確か。

    都内に引っ越しや親戚がいるなら中学からでも良いですが、そうでないなら選択肢は狭まりますが高校から首都圏をおすすめします。宇都宮附属中学なら、首都圏高校を目指す子もいるはずですし、私自身、小学生のときちょっちだけがんばって附属中、高校はたくさんガンバって都内、が息切れせずよかったなと思っています。
    かの開成では、一部の天才の中学入学生は別として、高校入学生もできる子が多いそうです。

  5. 【4899965】 投稿者: 都内在住  (ID:6GRfbiPZyk6) 投稿日時:2018年 02月 23日 23:28

    愚息が新大久保の中学に行ってますが、「クラスに栃木から通っている子がいる」って言ってました。

  6. 【4933574】 投稿者: 首都圏高校卒  (ID:v0X0fAXpk1M) 投稿日時:2018年 03月 19日 02:01

    私自身は高校から都内私立を受験しました。中学時代は都内の塾の日曜コースに通っていました。当時は都内に出る子は大体親の実家や親戚宅から。恥ずかしながら親の目が離れるので全く勉強せず三流女子大卒です。私の従兄弟も中学から全寮制ですが同じ感じで当時は誰でも入れたD医大卒。でも私以外の都内を受けた同級生は優秀で今も活躍されてます。

    一方娘は、幼少期は県外で育ちなぜか縁あって中学で宇都宮へ。県立の高校に進み早慶のいずれかに進学しました。担任にはこれまでの教え子は悪くても成成明学レベルには入っているから滑り止め受けすぎじゃない?と言われました。大体センターでこのレベルを一校抑えて、MARCH以上から実際の受験地へ出向くという生徒が多いように思いますがMARCHまでセンターで抑える子も結構いますね。皆さん、MARCHはもちろんのこと早慶もそこまで珍しいというほどでもない程度には合格してます。

    都内私立でも御三家クラスでもなければこんなものだと思うので、そこまで県立酷くないんじゃないかな?と思うのですが、首都圏中学受験するお子さんは大体後継ぎだとも聞くので目指すものが違うのかもしれませんね。絶対に東京一工ないし医学部となると確かに難しいのかな。
    ちなみに小・中での遠距離通学を断念し地元の学校に変えたお子さんも数名知っていますが皆さん良い結果を出されていました。そのうちの一人のママは長い通学時間を有意義に使えるような子はいいが、うちはそうではなかったので時間が無駄だったと話していました。

    こういってしまっては身もふたもないですが、何がいいのかというのは結局は子供のタイプによるように思います。自分の経験や周囲の話から、親は子供がどういう性格なのかを欲目を抜きにして冷静に判断することが重要なのかなと感じます。

  7. 【5232682】 投稿者: smilemama  (ID:sr1bovwBxrk) 投稿日時:2018年 12月 18日 16:31

    お久しぶりです!
    娘も小学五年生になりました。来年度は6年生!
    今日まで色々ありました。
    やる気をなくて成績下がって、受験をやめることを考えたこともありましたが、
    今は、第一希望に入ることを想像しながら頑張ってます!
    同じように栃木から首都圏中学受験を考えている方いたら、なんでもいいので話しませんか?
    栃木じゃなくても北関東でいましたら

  8. 【5233245】 投稿者: 研究医友達  (ID:GMrihCPf2bA) 投稿日時:2018年 12月 19日 04:55

    自治医大の研究医友達の子供達が、結構な数で東京の御三家等の進学校に通っていました、今もいますよ。新幹線で通学したり東京の家から通学したり、色々です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す