最終更新:

767
Comment

【4293043】賢い女子が集まる女子校ランキング【首都圏】

投稿者: そろそろ志望校選び   (ID:i3FX6mTfFl2) 投稿日時:2016年 10月 20日 13:28

賢い女子は職業(医師)を選び、
賢くも進路に迷う女子は東大を選びます。

どれだけ賢い女子が集まる女子校か⁉
をランキング


医学部・東大ランキング

2016年9月20日発行「医学部に入る2017」+各校HPによる。合格者数。

          東大  国公医  私医   合計
1位 豊島岡     41   28  81    150
2位 桜蔭      59   35  61    149(※理3重複6名除く)   
3位 女子学院(JG)34   12  34    80  
4位 雙葉      14   10  30    54
5位 白百合     11    0  34    45
6位 フェリス     14   12  17    43
7位 吉祥女子     5    8  27    40
8位 横浜雙葉     4    8  24    36
9位 浦和明けの星   4   10  17    31
9位 鷗友       7    9  15    31

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 91 / 96

  1. 【4321076】 投稿者: 東大理系OB  (ID:KiOod.XG3LU) 投稿日時:2016年 11月 13日 17:37

    高踏的に、今の社会じゃ非婚率が上がる、女性に結婚のメリットが無い、社会が悪い、と言われても、虚しいだけです。

    文句ばっかり言って行動しない人は、楽ちんそうで、でうらやましいです。

    私は理系で技術屋でしたが、ここ20年以上、女性が働きやすい職場をつくることに腐心してきました。
    ありとあらゆる、陰湿な妨害を経験しています。

    10月のある休日、若手が企画してささやかなパーティをやりました。
    いつもキリキリ働いている女性が、何人も、小さい子供を連れてきてくれて、お母さんの表情を見せてくれて、嬉しかった。ご主人を連れてきて、子供を他の家族と遊ばせながら、一緒にバーベキューの準備をやってくれた人も居ました。

    子供を育てながら出世の先頭を走り100人単位の部下が居る人も、育児休職を繰り返して昇格とは無縁の人も居ますが、ようやく、其々の個性と働き方を認め合えるようになってきました。
    20年、泥にまみれてみると、ささやかな進歩も得られるものです。

    したたかに走っている女性は多いです。
    たぶん、ここで、ご自身の問題ととらえていない方々が予測するよりも。

  2. 【4321167】 投稿者: わかる  (ID:x6/aE84Bo6I) 投稿日時:2016年 11月 13日 18:45

    >したたかに走っている女性は多いです。
    >たぶん、ここで、ご自身の問題ととらえていない方々が予測するよりも。

    共感します。私は東大ではないですが都内国立大の文系学部卒、結婚出産後も専門職としてずっと働いてきました。意志と努力で道は開けるということを実感しています。うまく行くことばかりではないですが。

    働かないのを社会のせいにする専業主婦、子供を産まないのを社会のせいにする独身バリキャリ女性、女性の働き方をヒトゴトとしかとらえていない人事さんや筑駒さんなどの男性陣。これらの人のコメント(口だけで行動しない、現状を嘆くだけで変える努力をしない)を、「なんか違うんだよなー」という思いで見ています。

  3. 【4321191】 投稿者: わかるけど  (ID:9fVAmV3Cfew) 投稿日時:2016年 11月 13日 19:02

    >意志と努力で道は開けるということを実感しています。

    並々ならぬ努力で仕事と子育てを両立させてきた方は尊敬しますが、そもそもそういう努力が必要だ、ということに嫌気がさして、今の若い女性は専業主婦志向になっているのでは?
    個人の努力も大切ですが、社会自体を変えていかないと。

  4. 【4321219】 投稿者: 東大理系OB  (ID:KiOod.XG3LU) 投稿日時:2016年 11月 13日 19:25

    男性女性によらず、反知性主義が蔓延していることが問題ですかね。

    中産階級が崩壊して、僅かな【中の上】と、9割以上の下層に別れてしまいました。
    親世代がなんとか手にいれた社会的地位や資産を維持するには、数倍の努力と運が必要。

    うちの会社の優秀な女性社員は、夫婦で頑張って、理想的にはどちらかが部長で相手が課長くらい、うまくいかなくても課長同士か課長と係長クラスになって、なんとか中流に踏みとどまろうとしているように見えます。うまくれすれば2000万越えて、いろいろ共働きのコストはかかっても、子供世代に幾ばくかの資産と教育を遺せる。

    医者は10年でワーキングプア、弁護士や会計士はすでにワーキングプア、企業はリストラ、官僚は激務だけ残って天下り禁止。エラいのは資産家と玉の輿と地方公務員。

    そう思うのは勝手ですが、間違いなく下層に転落しますよ。

  5. 【4321258】 投稿者: わかる  (ID:x6/aE84Bo6I) 投稿日時:2016年 11月 13日 20:05

    >並々ならぬ努力で仕事と子育てを両立させてきた方は尊敬しますが、そもそもそういう努力が必要だ、ということに嫌気がさして、今の若い女性は専業主婦志向になっているのでは?

    人によるでしょうが、私や、うちの会社のワーキングマザー達は「並々ならぬ」というほどの努力はしていないですよ。本来比べられるものではないけれど、受験勉強に比べたら大したことない、というくらいの努力です。
    仕事と家庭の両立の実情をよく知ろうともせず、「大変だからやらない」と、言い訳に使われてしまうのが残念です。

  6. 【4321331】 投稿者: まさにそれこそが「ダイバーシティ」  (ID:7WKiIhdm//I) 投稿日時:2016年 11月 13日 21:15

    >ようやく、其々の個性と働き方を認め合えるようになってきました。

    素晴らしいですね。

  7. 【4321343】 投稿者: 世間とのズレ  (ID:o1IVhmVAd.U) 投稿日時:2016年 11月 13日 21:23

    管理職になりたいと思う女性はわずか7%

    女子就活生の希望する働き方として「定年まで働き続けたい」が27.6%、「できれば結婚後・子供ができた後も働き続けたい」が51.1%という結果が出ました。



    ーーーーーーーーーーーーー

    まっ、コレが実情ですよ。
    鼻息荒く語ってもね。

  8. 【4321364】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 11月 13日 21:36

    受験勉強と仕事の能力はある程度相関するけれど、キャリア意識とは全く相関しない気がするね。それと、実家の親のサポート体制や夫の会社の理解度など様々な要素があり、結果、優秀な女子がやめて、そこまでではないが独身だったり、親が完全サポートだったりする女性が残っているのが現状。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す