最終更新:

169
Comment

【4371902】旧帝早慶以上、医学部を目指さないなら中受は無駄!

投稿者: 中学受験とは?   (ID:DrRlFf2gBqs) 投稿日時:2016年 12月 23日 09:03

とは思いませんか?
余計なお世話を承知で言うと、
素質もあり早くからそういう志が明確なら結構な事と思いますが、
そうでなければ何のための中学受験でしょうか?
「公立路線よりはましな結果になりそうだから」程度の動機なら子供が可哀想な気が致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 22

  1. 【5473203】 投稿者: ゲ  (ID:Bwx5dC.RZrE) 投稿日時:2019年 06月 15日 08:01

    子供が可哀想と言うよりお金がもったいない。何れにしても余計なお世話ですが。

  2. 【5473226】 投稿者: ふふ  (ID:YJfRnLh0Sgc) 投稿日時:2019年 06月 15日 08:50

    大学受験の合否がわかるまで無駄かどうかわからないから夢見ちゃうよね。
    子どもがうまれてから大学受験の合否がわかるその瞬間まで無駄かどうかわからないから仕方ないよね。

  3. 【5473249】 投稿者: ピラミッド  (ID:uLfKYxzmWYI) 投稿日時:2019年 06月 15日 09:15

    そうそう、夢を見るのは自由。しかし教育費が高すぎて‥

    日本の大学数は約800校
    そのうち早慶以上に行けるのは、5%とも言われている
    日東駒専までで20%

    10歳から勉強し続けて、「現実は厳しい」とわかるのは、18歳になってから。

  4. 【5473269】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2019年 06月 15日 09:32

    金曜の日経に出ていたが、日本は、肉体労働系の人より、管理職・専門職の人の方が死亡率が高い。ヨーロッパは、圧倒的に肉体労働系が高い。日本は、学歴・教養の差による収入の差が少なく、逆に、高学歴の人の方が長時間労働で肉体的・精神的に追い詰められているのが原因のようです。
    アメリカのように、貧富の差が大きく、学歴が生活水準の大きな差につながる国ならともかく、日本のような平等社会では、学歴に大金をはたく意味は全くないような気がします。
    しかも、出る杭を打つ文化なので、ちょっと不祥事があれば高学歴者は徹底的に叩かれる。東大卒の平均収入はマーチの1.2倍くらいだけど、叩かれる時は5倍10倍だしね。
    日本は高学歴者があまりいい目を見れない国。単なる母親の趣味で高学歴を目指させているだけだと思うね。

  5. 【5474320】 投稿者: 内野  (ID:2/P4hPrJH.c) 投稿日時:2019年 06月 16日 08:48

    の時代はN51、N55、N53という時代ではありません

  6. 【5474396】 投稿者: 曹洞宗  (ID:V9q57hjr3ss) 投稿日時:2019年 06月 16日 10:10

    内野聖陽は横浜の曹洞宗の寺の息子で、世田谷学園は曹洞宗が設立運営する学校。
    学校のレベルよりも、行く必然があったかもしれないよ。
    しかも内野は高入らしいから、N偏差値は関係ない。

  7. 【5474404】 投稿者: あまりに・・・  (ID:YfF5Rqyi4l6) 投稿日時:2019年 06月 16日 10:26

    >10歳から勉強し続けて、「現実は厳しい」とわかるのは、18歳になってから。

    それはあまりに、親の判断が遅いのでは?
    ドイツは10歳で、大学コース、職人コースに義務教育が分かれます。
    その時点で、ある程度の適性がはっきりするということ。

    10歳ぐらいになると、子供が勉強に適性があるのか、勉強以外の適性が強いのかぐらいはわかりませんか?
    18歳になって気づくというのは、あまりに親としては怠慢ではないかと思います。
    あるいは気づいていても、問題を先延ばしにしているとか。

  8. 【5474410】 投稿者: 多いんですね  (ID:pK3tNAZ01vg) 投稿日時:2019年 06月 16日 10:35

    5%もの人が早慶以上に行けるのですね!
    100人いたら5人は行ける、地方の早慶以上は狙わない層もいるから都内で考えればもっと高い率で行けるってことになりますよね。結構多くないですか?
    そりゃ、親も期待しますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す