最終更新:

249
Comment

【4372639】中学受験をするなら大学は国公立大学がいい

投稿者: 都内中学受験   (ID:ooGB6/6IhYw) 投稿日時:2016年 12月 23日 19:25

せっかく苦労して中学受験をするなら、大学は旧帝一工か国公立大学医学部、首都圏ならせめて外語大、お茶の水大、筑波大くらいには行って欲しいというのが親の本音ではないでしょうか?
早慶ではちょっと残念、いくら国立でもあんまり遠くはやっぱり嫌。
私のまわりの人はみんなそう言ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 32

  1. 【4373985】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 12月 24日 23:01

    悪いけど、医学部と京大は別として、他の旧帝は同格とは見てないよ。一橋や東工も一段下。早慶とも一蓮托生。こう書くとアンチ早慶がわいてくるんだろうけど。
    面倒だから東大だけにしようよ。

  2. 【4374022】 投稿者: ↑国立コンプ炸裂中(笑)  (ID:KwiKw2o2sts) 投稿日時:2016年 12月 24日 23:25

    >一橋や東工も一段下。

    一橋や東工大や地方旧帝が一段下なら、早慶はあと三段くらい下だな(笑)

  3. 【4374026】 投稿者: 正直  (ID:mw6oGoGB/u2) 投稿日時:2016年 12月 24日 23:30

    東大京大以外の旧帝って、どうでもいい学部多いよね。

  4. 【4374033】 投稿者: ↑国立コンプ炸裂中(笑)  (ID:KwiKw2o2sts) 投稿日時:2016年 12月 24日 23:37

    早慶って大学自体どうでもいいよね(笑)

  5. 【4374089】 投稿者: あおいとり  (ID:atv54dJqTGg) 投稿日時:2016年 12月 25日 00:34

    早慶に関しては推薦等で入るのと一般入試で入るのとではどちらが難度高いのかは、よく考えてみるとちょっと判断に迷いますね。

    ∵一般入試では自分で勝負できる教科に特化して他は赤点とらない程度でやり過ごすということもできるけど、推薦に関しては評定平均値がいくら以上となれば、不得手な教科でも最低限文科省の標準メニューの範囲くらいはこなしてなきゃいけない。
    早稲田政経で推薦の人が成績高いというのは、母校プレッシャーのみならず、例えば経済系とると一般入試で数学ネグった人と推薦で最低限のことはやっておかなきゃいけなかった人とでは差が出てしまうのも必然かなと思います。

  6. 【4374162】 投稿者: ちょっと不思議  (ID:x7NnxZOXE5E) 投稿日時:2016年 12月 25日 04:50

    中高一貫校は私立がほとんどなのに、どうして大学は国立がいいのでしょうね?ちょっと不思議。

    子供は小学校(というか幼稚園)から国立で、今は東大生です。
    親も2人とも小中高大と国立。
    国立の教育方針、授業の楽しさを熟知しての国立選択でした。

    高校まで私立の方が、「大学は国立」などと主張する意味が、まったくわかりません。
    何も考えていないように見えて仕方ないのですが。

  7. 【4374163】 投稿者: よく勉強してね!  (ID:DrRlFf2gBqs) 投稿日時:2016年 12月 25日 04:50

    >指定校推薦は、様々なレベルの高校に出していますから、何を言われても仕方ない面があるでしょう。

    指定校推薦は学部単位ですが、その学部にコンスタントに合格者が出ない高校には出しません。従ってそれ相応の高校の成績優秀者が対象となる。
    文系上位学部を見てみると例えば埼玉県だと
    早稲田政経2校、法学部11校、慶応法学部6校の各一名(慶応経済は推薦制度なし)。
    たったこれだけ(毎年見直しが入ります)。

  8. 【4374179】 投稿者: 通りすがり  (ID:nG7Vk256eIc) 投稿日時:2016年 12月 25日 06:21

    早慶の指定校推薦は、幅広く出ているのは確かだろ。
    何百人と出している推薦枠。
    埼玉だけ出したところで、レベルはわからんだろ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す