最終更新:

249
Comment

【4372639】中学受験をするなら大学は国公立大学がいい

投稿者: 都内中学受験   (ID:ooGB6/6IhYw) 投稿日時:2016年 12月 23日 19:25

せっかく苦労して中学受験をするなら、大学は旧帝一工か国公立大学医学部、首都圏ならせめて外語大、お茶の水大、筑波大くらいには行って欲しいというのが親の本音ではないでしょうか?
早慶ではちょっと残念、いくら国立でもあんまり遠くはやっぱり嫌。
私のまわりの人はみんなそう言ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 32

  1. 【4374777】 投稿者: ↑国立コンプ炸裂中(笑)  (ID:4YgRqYZ9qJA) 投稿日時:2016年 12月 25日 17:53

    必死ですね(笑)

    でも世の中の評価、 国立>早慶 はいつも変わりませんよ(笑)

  2. 【4374816】 投稿者: 素朴な疑問だが、  (ID:4VRP3OxZzK.) 投稿日時:2016年 12月 25日 18:52

    国立大は、上は東京大学から下の地方国立大まで、同じ難易度では無いですけど。

    国立大も一括りにできないし、早慶も学部間格差で一括りにできない。

    ただ早稲田は早稲田。慶應は慶應で、学校名が同一なら学部格差があっても一括りになるのは仕方ないかな。

  3. 【4374824】 投稿者: バラード  (ID:.gtNZCBmD96) 投稿日時:2016年 12月 25日 19:06

    国立大学は80以上あると思いますが、多くの国立大学は公立高校出身者が多いはずです。首都圏は私立国立公立の一貫校が多いので、難関大学になるとこの一貫校の出身者=いわゆる中学受験組が多くなります。

    今現在、学年で国立10万人、公立大学は2万人?、私立が50万人くらいだと思いますが、これが序列順に並んでいるわけでもなく、首都圏難関なら東工一で5千人、早慶なら1万6千人が毎年進学し、6-7割は首都圏の出身者が占めるようですが、国立公立大学は首都圏にもまだ20ばかりあります。

    よく国立医学部と言われますが、多くは国立医学部で5千人、私立医学部はたぶん3千人しか進学できず、ただ半分は首都圏です。

    以上の現状で、地の利や地域性、首都圏と地方の事情、などなど関係なしに、国立が上だ私立が下だとか、志向も無視して言っても、あまり同感できることでもないように思います。

  4. 【4374839】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:nUrBVKh.BXs) 投稿日時:2016年 12月 25日 19:27

    わかったか?


    自由、絶句・・・笑笑



    w

  5. 【4374873】 投稿者: 駅弁大学は嫌だ  (ID:2xhHGtU4ak6) 投稿日時:2016年 12月 25日 20:06

    国立大学はぴんきり。
    首都圏で、
    埼玉茨城群馬山梨とかは回避したい。

    通えないし、レベル低い。
    楽しくない。

  6. 【4374877】 投稿者: 国立大学のカテゴリー  (ID:8dyk.A3O7b.) 投稿日時:2016年 12月 25日 20:14

    >国立大は、上は東京大学から下の地方国立大まで、同じ難易度では無いですけど。
    >国立大も一括りにできないし、早慶も学部間格差で一括りにできない。

    国立大学は、おおざっぱに以下の3つのカテゴリーにランク分けできます。

    ①旧帝一工国医
    ②旧帝未満~金岡千広まで
    ③その他一般国立大学

    早慶はだいたい②くらいの位置付けでしょう。
    なお、③クラスの国立大学はどこも似たり寄ったりですので、一括りでも問題ありません。

  7. 【4374879】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 12月 25日 20:16

    そうなの?
    群馬大は医学部あるからレベル高い感じ。俺のセンター点では60%合格可能性だったので、難関だと思ってた。千葉もね。
    逆に、埼玉、横国、茨城はイマイチ印象ないね。横国が抜けてるんだろうけど、知名度なくて、どうしても早慶に負けちゃう。

  8. 【4374883】 投稿者: ?  (ID:reY3c/rBQWg) 投稿日時:2016年 12月 25日 20:21

    バラードさん

    >よく国立医学部と言われますが、多くは国立医学部で5千人、私立医学部はたぶん3千人しか進学できず、ただ半分は首都圏です。


    国立医学部も半数ということでしょうか?

    国立医学部は、東海高校の96人合格から7人合格者のいる高校までまで掲載されている週刊朝日をみているのですが、この表に載っている都内の高校は合計で501人でした。

    勿論、7人以下の実績は足していませんので、少しは増えるとしても国立医学部の半数には、あと2000人ほど。

    同じ条件で、千葉108人、神奈川65人です。

    7人以上国立医学部の合格した高校の合計(東京都、千葉、神奈川)、計674人

    7人以下の高校の合計と埼玉などを足しても、国立医学部の半数2500人には届かないと思います。


    また、バラードさんの意図が、国立医学部と私立医学部の合計8000人の半数4000人が首都圏とするならば、私立医に3000人以上進学している計算ということでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す