最終更新:

24
Comment

【4631095】欠席日数の影響は?

投稿者: 熱中症   (ID:ZUjELKO8rxw) 投稿日時:2017年 07月 03日 15:45

体力のない小学校4年生の子の母です。

お友だちの影響で中学受験をしたいと言い出し、日々勉強を頑張っています。

今年度になってから、体力がないためか、もう合計6日も欠席をしてしまいました。

わが子が憧れている学校は受験時に通知表のコピーも提出しなければなりません。
6年生まであと何日欠席してしまうのか、欠席日数がこれ以上増えてしまうと、志望校も変更しなくてはいけないと不安になってきました。

やはり、欠席日数が多いと受験に不利ですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4632007】 投稿者: お子さんに合う学校を  (ID:3sIAO8x4WMk) 投稿日時:2017年 07月 04日 14:00

    通知表のコピーを出す学校。うちもありました。どこを見るんだろうとちょっとドキドキしますよね。でも、他の方も書かれているように、当日の学力試験で合否が決まる学校がほとんどです。また、中学受験でその後の一生がすべて決まるわけではありません。お子さんに本当に合う学校を選んでください。親は偏差値世代なので偏差値と人気に目が行きがちですが、偏差値は生徒のレベル。先生や学校の良し悪しではありません。毎年退学者を出している有名私立もあります。
    疲れてしまうなど、お子さんについて心配なことがあるのなら尚更、親が学校選びを吟味する方が後悔しないと思います。

  2. 【4632055】 投稿者: 平熱低い?  (ID:eQjJEp.xu..) 投稿日時:2017年 07月 04日 15:04

    平熱が低いから、37.5度でフラフラとのこと。
    でも子供って普通体温高いですよね?
    我が子の学校では36.8~9度前後が平熱の子が多く、37.4度までは平熱扱いです。
    我が子の平熱は36.9~37.0くらい。
    37.0度でプールも普通に入ってます。
    去年の冬にインフルエンザの予防摂取を受けるために走って小児科に行ったら、37.5度まで上がってしまいましたが、
    子供はOK~ってことで、そのまま打ちました。
    小学5年生です。

    おそらく平熱が低いこと自体の方が問題かと思いますよ。
    もちろん個人差はあると思いますが、筋肉量が足りないとか睡眠不足とか、
    夜更かしで自律神経が乱れてるとかの原因はないでしょうか?
    私立中学って、やはり通学時間がかかるぶん、体力的には本当にハードです。
    6年生時の受験モードに備える意味でも、今のうちに体力増強、平熱アップの努力をされてみては?

  3. 【4632163】 投稿者: 知ることから  (ID:Z3bn2RQWlQw) 投稿日時:2017年 07月 04日 17:10

    スレ様的には、もう〆てしまったかもしれませんが。

    一度、思い切って、総合病院の小児科で検査(血液検査や尿検査など)を受けてはいかがですか?悩み続けるより、思い切って専門家に診てもらったほうが良い方に向かうと思います。

    現在の症状の原因になる事がもしも見つかったら、少しずつ改善できる方法がきっとあると思います。体力の付け方など、医師にアドバイス頂けると思います。

    もし、異常がないならば、それで心配材料がひとつ無くなったことになり、少しはスレ様も安心できましょう。日常的な生活リズムによるのかもしれないですし、だったらすぐにでも、睡眠時間の確保や食生活を中心に、ご家庭で改善できますよね。

    他の方々も中学受験を経験上皆さん仰る通りです。やはり欠席日数が多いのは避けたいものです。

    六年生になると、週5日は通塾ですし、模試も受けないといけないし、最終的には体力が勝負…です。
    ですから四年生の今、まずは受診して原因を突き詰めて、受験を乗り越えられる基礎体力を少しずつで良いから身につく環境が大切かと思います。

    それと、通知表の提出の無い中学を受験するとします。欠席日数関係ないし…なんて考えて、今後(特に六年生で)学校を休ませてでも塾には行かせるなんて事だけは絶対にお勧めしません。

  4. 【4632253】 投稿者: え?  (ID:GLOqd1NxjK6) 投稿日時:2017年 07月 04日 19:18

    え、子供って体温高いですよ?
    普段36・8なのに37度で熱?おかしいわ。
    37・5ならうちの子は気づかないです。
    38超えたらだるくなるでしょう。
    平熱との差ですからね。

  5. 【4632495】 投稿者: まずは  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2017年 07月 04日 23:17

    熱に対しての強さは人によると思います。

    我が子は40度の熱でも食欲が落ちず、フラフラにはなりますが、基本的には体力があるため家でも元気だったりします。

    ただし、インフルエンザの場合のみ、38度台でもぐったりして、食事も水分もとれず、即点滴になります。

    発熱しやすい場合、何が原因なのか、やはり病院で診ていただいたほうがいいと思います。

    手洗いうがいマスク(感染を防ぐというよりは乾燥を避ける)、体力をつける等まだまだこれからできることがあると思います。

    スポーツもいいと思います。散歩や町歩きでもいいと思います。

    大学受験も最後は気力と体力かと思います。

  6. 【4632627】 投稿者: 大丈夫なのでは…?  (ID:ZiJw/0MZw6c) 投稿日時:2017年 07月 05日 05:20

    欠席が多い子は困るって堂々と言う学校が今どき本当にあるんでしょうか?

    だって身体の弱い子は進学させないと言っていることになるじゃないですか。身体が弱い子が、他の子より体調くずしやすくて休むのは仕方ないことです。身体は弱くても、進学をめざして努力し、学力が基準に到達している子には、等しく門戸は開かれていなければならないと、多くの学校はそのように考えているはずと思います。

    なら、不登校で休みがちな子はダメかと言うと、そんなこともないと思います。身体の弱いのはいいが、精神の弱いのはダメだということになってしまうからです。

    このように、欠席日数で不合格にするというのは、実際はとても難しいことなので、あんまりやらないんじゃないかなぁと思います。
    私の周りでも、年間30日近く不登校ギリギリに休んだ子が、公立も私立も合格していました。どちらも倍率が高かったので、欠席日数を見ているなら合格するわけないです。

    ただし、教科の成績を点数化して内申点を出すような入試では、欠席が多いと不利かもしれません。授業を欠席していると教科の成績は良いのがつきにくくなるので、内申点じたいが下がってしまうかなぁとは思います。

  7. 【4632900】 投稿者: 試験区分によるのでは  (ID:p/zEa.usHH2) 投稿日時:2017年 07月 05日 11:24

    うちは地方都市なので都内の状況は全然わかりません(ので的外れだったらすみません)。

    子供が受験した狭い範囲での経験では、推薦入試の区分とか、面接がある試験区分で受けたお子さん達で、不登校気味の子達は、非常に頭が良いお子さんでも落ちていました。

    でも残念だったお子さんでも、面接無しの一般入試で受け直すと受かっていましたので、試験区分によるのではと思いました。

  8. 【4633230】 投稿者: スレ様へ  (ID:Z3bn2RQWlQw) 投稿日時:2017年 07月 05日 17:24

    スレ様、少し冷静になりましょう。

    沢山の方々から経験談、アドバイスがあるのに、
    1つ1つに対して批判論で、聞く耳持たずな反応では、結局は貴方の意思だけで受験に進むしかないということです。だって、周囲の言葉は届かないでしょう?

    お子様の体力とか欠席日数とか…諸々の諸事情を良い方向へ向わせたい意思がないのかな?貴方の態度や意識、それがお子様の負担になっていたりして。ご自身が気づいていない面がある気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す