最終更新:

10
Comment

【4684】1〜3次受験の優遇

投稿者: 素朴な疑問   (ID:SU5VrD0jljI) 投稿日時:2004年 12月 06日 18:11

下で別のスレ立てたものです。

1〜3次まで入試の或る学校は、全て受けると有利だそうですが、
中堅校の場合、1,2次失敗でも、3次に合格できる割合って高いのでしょうか?
それとも、そんなに甘くはないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4799】 投稿者: ある学校では  (ID:EYtBFVrDXfE) 投稿日時:2004年 12月 06日 23:44

    三回受験すれば少し加算点があるというお話でした。
    しかし・・加算点があるからといって三回受けるより
    加算点より自分の力で点をとりましょうと塾で言われました。
    それに三回受けると他の学校を受験出来なくなってしまうので三回のうち二回受験にして他の学校を受験するつもりです。
    受験料の振込み期日は願書に同封された振込み票などに記載されているかと思います。


  2. 【4809】 投稿者: 素朴な質問  (ID:SU5VrD0jljI) 投稿日時:2004年 12月 07日 00:08

    皆さんたくさんのお返事ありがとうございます。
    もう一度すみからすみまで見直してみます。

    後もう1つ、こんな時どうしますか?

    1,2日と押さえがXになってしまい、3日が第一志望校で或る意味、挑戦校。
    此処を目指してずっと長い受験生活をしてきた場合、まず、合格きびしいとしても、受けるべき?でしょうか・・子どもがどうしてもって言うなら別ですが・・

    4日以降は偏差値が低くても結構上位校が駄目で受けにくる層が多いと侮れないそうですので、3日安全校でいくべきかどうするか。
    主人との意見の分かれ道なんです。

  3. 【4949】 投稿者: 経験者  (ID:alnj0tVELnk) 投稿日時:2004年 12月 07日 12:41

    素朴な質問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 1,2日と押さえがXになってしまい、3日が第一志望校
    > で或る意味、挑戦校。
    > 此処を目指してずっと長い受験生活をしてきた場合、ま
    > ず、合格きびしいとしても、受けるべき?でしょうか・
    > ・子どもがどうしてもって言うなら別ですが・・
    >
    > 4日以降は偏差値が低くても結構上位校が駄目で受けに
    > くる層が多いと侮れないそうですので、3日安全校でい
    > くべきかどうするか。
    > 主人との意見の分かれ道なんです。

     まず、うちの上の子の受験の時の経験ですが、強気で行ったため、やはり1、2日と駄目でした。ちなみに1日が第一志望でした。そこの発表が2日で、駄目だった時点で別の学校の3日、4日の受験にあわてて出願しました。3日の試験で○だったのですが、そのときは募集定員の倍以上の合格者を出していました。ところが同じ学校の4日の受験は定員ぴったり位しか合格者を出さず、結果偏差値も(後で見たのですが)3日受験よりも6ポイントも上になっていました。4日に受けていたら多分駄目だっただろうと思います。ところが毎年そのような傾向になるかというと、さにあらず、4日の受験の方が、結果偏差値が低くなることもあり、傾向が読めません。前回までの合格者の手続き状況をみながら後の受験の発表数を調整しているようです。
    言えることは、4日以降は読みにくいというのは事実だろうと思います。
     素朴な疑問様の場合は、うちと違い、3日が第一志望ということですので、やはり3日は、意中の学校を受験すべきだと思います。中学受験ですから、全部駄目でも公立に行けばいいと割り切って望むべきだと思います。ただし、お子さんの性格を考えて、そこそこプレッシャーに強いタイプならという条件付きですが。立て続けに数校駄目でも平気なような子なら、後に禍根を残さないためにも、そうすべきだと思います。
     うちの場合、上の子はプレッシャーに強いタイプだったので、強気に行きましたが、下には、これは使えないと思っています。1月校などで必ず合格できるところを手当てするつもりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す