最終更新:

139
Comment

【4718714】やはり評価は学力にあらずだね

投稿者: 62年組   (ID:a5wrFI1FGsc) 投稿日時:2017年 09月 28日 00:26

東大生による現代日本人天才ランキングは1位14歳棋士2位さんま3位イチロ。
灘卒岡田先生の名前が出てくるかと思いきや番外で驚いた。彼でも今や天才の仲間に入らないとはね。お勉強の世界でおらが一番なんていうのは蚊帳の外の時代になったということだね。
評価は学力にあらずだね。東大生の判断基準が妥当かどうかはいいとして、目の付け所が面白い。結局東大生が価値を評価する対象は、オリジナリティーの深さ、超強力なストイックさ、斬新さ。おそらくもうひとつのポイントは莫大な影響力。確かに納得感がある。
こういった若い人たちの新たな評価基準は、今後各界でも社員や学生の評価に影響を与えていくんだろうな。いいことだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

  1. 【4718802】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 09月 28日 06:25

    >こういった若い人たちの新たな評価基準

    別に新しくも何ともないと思うけど。
    ここで挙げられているのは有名人。学力高い人は、基本的に地味。ノーベル賞取るような人よりも、タレントの方が有名。
    大昔の時代は知らないけど、テレビができた後の有名人の評価基準はだいたい同じ。
    逆に、動機さんや二俣川さんのような、「東大」を特別に見る価値観に時代を感じますね。

  2. 【4718807】 投稿者: 東大  (ID:S0Sla8lXJJQ) 投稿日時:2017年 09月 28日 06:35

    ピンキリです。
    昔の東京帝国大にくらべれると、学生数が多い。

    でも、間違えなく 日本の最優秀層が上位にいる。
    何度受験しても、合格出来る最優秀層がいる。

    その年代の学力トップだね。
    多少お金わかけても、勉強してもらい 日本の役にたってほしい。

  3. 【4718837】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 09月 28日 07:38

    ふと考えてみたけれど、スレ主(動機さん?)にとっては、こういう評価を「東大の若い人も」している、ということが新しい、ということなのかな?

    世の中全般でみれば、昭和の頃からずっと、こういうランキングはタレント等「有名な人」が入るもので、学者は地味で無名だからまず入らない。平成はじめ頃も、「ビートたけしがこの国一番の知性」なんて言われてた記憶がある。
    ただ、確かに、昔の東大生は、こうした世間一般の価値観からは一線を画していた感は強かったね。「劇場型」の世間一般の風潮に反発して「論理的には・・・」と反論したがる奴が多かったと思う。

    そういう意味では、今の東大は大衆化して、「普通の人」が多くなったということかもしれない。それが良いことかどうかは評価が分かれるだろうね。

  4. 【4718844】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 09月 28日 07:45

    平成はじめだったかな、東大新聞で、新春企画だったと思うけど、各学部の教授に、「この1年間で関心のあること」というのを聞いたんだよね。ベルリンの壁崩壊の頃で東西冷静の終結みたいな話が多かったけど、この質問について、「自分の学問」なんて答をする教授もいた。
    良くも悪くも東大的だと思ったね。
    今はそういう人いなくなったんじゃないかな?

  5. 【4718879】 投稿者: きざみ山葵  (ID:qZb4MhzY.NU) 投稿日時:2017年 09月 28日 08:30

    変態東大生、ブサ可愛い東大生を選んで皆でいじる番組だしね。
    ゲストのヒロミや陣内智則がかなり頭よさげでマトモな大人に見えた(笑。
    さんまの番組とは言え、3時間はちょっと長過ぎだったかな?
    内の東大生は20~30分で飽きてどっかへ行っちゃった。

  6. 【4718990】 投稿者: なんでや  (ID:E0lf3H9yQak) 投稿日時:2017年 09月 28日 10:02

    オラにはない才能に価値を見いだしたんでしょうかね
    さんま とはちょっと安っぽいな

  7. 【4719260】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2017年 09月 28日 14:12

    学力、、をテストの点ととらえている人は(特に主要何科とか)そのテストの点の評価しかわからないと思います。

    スポーツでも音楽でも、囲碁将棋や芸でも、人に感動あたえられるまでいくには、それなりの学んだ力と学ぶ力が必要で、特に心と身体の鍛え方、地頭力の鍛え方が人並みではないというケースが多いと思います。

    当然テストの点(学んだ力)がよいほうがいいので、それならそれをベースとして何を学んでいくのか、いわゆる学ぶ力をどこで発揮するのか、、でしょうか。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す